前2回と同じ柳宗理のフライパンです。ふた付です。これも秀逸なデザインだと思います。2,500円前後だったと思います。持ち手はプラスティックですが、しっかりとした作りで、ぐらつく感じはないし、ふたの形も蒸気を逃がしたり、密閉したりで、機能的にすばらしいと思います。値段が値段なので、鉄板の厚さは、はっきり言って薄いですが、手軽な炒め物にとても振り回しやすいフライパンだと思います。ふた付で、毎朝の目玉焼き作りに最適だと思って購入したのですが、ふたが大きく、食洗器に入りにくいのが、タマにキズ、しかし他の用途で十分活躍してくれています。
どうぐまつ度50%
どうぐまつ度50%