覚書

イラストレーター進士遙のブログです。
随時更新。お仕事も随時ウエルカム。

学校が始まって。

2006-04-26 04:34:59 | 作品・学校
学校が月曜から始まった。
エッセイは2つ何とか助けてもらいまくって終了し、
CVとcovering letterは昨日終わらせ、
木曜コンペに出すはずの絵本はまだ終わってなくって、(あああ)
来週からの3学期のプロジェクトのプロポーザルは
週末まで知らん振りするとしても、
こんな5日間で何を作れと?
今週金曜提出のプロジェクトをもらってしまったわ。
お題は、british eccentricity という主題でA1カラーポスターを作りなさい。

カラーかよー。。ちなみにA1カラーコピーは30ポンド(6000円)
かかります。一枚でね。

とりあえず今のトコ考えてるのは、
剥製とか、コレクションとか。(あ様アリガト!)
大英帝国バンザイの時代、いろんなとこから取ってきて奪ってきたものが
沢山あるのがイギリス。
見たことないもの、珍しいもの、希少なものを集めるのが大好きだった
(多分今も)イギリス。コレクションへの執念といったら!多分世界一。
ということで、=eccentricity

今だって、
過去のことはしょうがない、集めたものは飾ってしまえ!!
的根性で大英博物館とかがあるわけだし。

なので今日の午後は自然科学博物館で、絵かいてきた。
剥製を描いて粘土で作り直して、ラベルつけて、並べて
写真とってもらって、文つけて、金曜提出!とか思ってたけど、
実際行ったら、ビクトリアン時代に展示された鳥の標本とか、
解剖とか、ラベル貼りたくったくちばしとか羽とか脚とかの
展示があって、それが、まー、面白かったのよ!!

結局その前で絵描いて、帰ってきた。
こっからどーなるかまだわかんないけど。。。
とりあえず形になることを祈る。

夕飯休み終わり。
がんばります。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ~ (Meg)
2006-04-26 16:45:51
何だかおもしろそう。

自然史博物館って迷路みたいで全部は見切れてないなー。

あ、お祈りのおかげでエッセイ無事終了です!文字数はすべてクリアする事は出来なかったけど、何とかね。

ばらばらのパーツを組み合わせてイメージの動物作ったら面白いかも・・・と、思った。

フム、何かに使えるかも・・・。
違う世界 (まいける)
2006-04-26 22:50:41
なんか全然違う世界だ~。

でも、すごく楽しそう!

創造力をかきたてられるような

そんな楽しい課題だね。

私もぜひぜひ参加してみたい。



私もなんか作りたいな~。



今はワンピースを作ろうとデザイン考え中!
違う世界 (まいける)
2006-04-26 22:52:39
なんか全然違う世界だ~。

でも、すごく楽しそう!

創造力をかきたてられるような

そんな楽しい課題だね。

私もぜひぜひ参加してみたい。



私もなんか作りたいな~。

今はワンピースを作ろうとデザイン考え中!
ばぐってる (まいける)
2006-04-26 23:19:28
2回upされちゃった・・・。

ごめんなさい。
Unknown (haruka)
2006-04-30 05:53:39
>meg

エッセイお疲れ様!3学期です。ガンバローね。

>まいける

書き込みアリガト☆

やっぱり服飾とは全然違うよー。

でもテキスタイルとは交点があるって感じ。

ワンピースできたらブログに載せてね。

たのしみにしてます。

コメントを投稿