唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

何でもない日 ありがとう!

2008-05-10 06:53:07 | トールペイント教室
 
  5月10日(土) 曇り 寒いです。


   昨日生徒さん遅~い! って言っていたら
   薔薇の花束です。 うれしい・・
   長いお付き合いのTさんが買ってきてくれたものです。
   昨日は薔薇をしみじみ眺めて、写真を撮りながら幸せなひととき
   でした。
   でも、夜中にアングルを変えながら沢山撮りましたが
   ぱっとしなくて、こうして朝の方がいいようですね。
   お花の写真は奥が深そうです。
   他の方のブログで簡単そうに撮っているのを見ていたけど
   デジカメでもうまく喜びの表現は出来そうにないです。

   昨日「ファビー出とったぞ! あ~たんなるデブやったし 嫌になる」
   と主人の帰るなりの第一声です。 ファービー? デブ?
   何のことかと思ったら、加賀ケーブルテレビで先日あった山中温泉の
   長樂ライブのチョ~ロ改めショーロでお馴染みのハーヴィーとキャピタルの
   模様が放映されていたんだそうです。

   たまたまテレビをつけたら自分がちらっと写ったのを見て
   その姿に衝撃を受けたようです。(笑)それなりのものでしょうに。
   主人が写ったならひょっとして私も写ったのか? 聞いても言いません。
   知っていたら身体を斜めにしたものを・・
   まあ、ビールに紹興酒でできあがった顔を見ても仕方ありませんが
   気になってすぐテレビをつけてみたけど、すでに放映は終わっていました。
   ちょっと気になるなあ・・。

   今日は、午後から義母のパッチワーク教室です。
   皆さんに会うのは楽しみです。

工房の香り

2008-05-09 10:16:05 | 人形・工房
5月9日(金)
   連続写真を戴せる勉強のはずでしたが、ご覧の通りです。
   後が続きませんでした。(笑)

   写真は工房で使っているお香です。
   なぜかこればかりです。
   お線香臭が少ない香水香で、花の香りなのですが
   妙に懐かしい香りなのです。
   教室のメンバーの方によると、昔のお粉の香りのようらしいです。
   うまい表現だと思います。
   乾いた粉の香りは、昔たまに着物を着た母親から匂う香りだったのですね。

   京都の人形教室に通っていた頃、場所が祇園の裏手の古門前だったせいか
   店を開く前の骨董店辺りから、お香の香りが鼻をかすめ
   あ~京都へ来たと思ったものです。
   
   丁度てっさい堂の近くだったので、知恩院までは素敵な散歩コースで
   帰りにはお香の専門店で買い求めたものです。
   もう教室だったお店も無くなり、思い出と共に香りは生活と
   きっても切れないものとなりました。
   これは、ごく一般の近くのお店で売っていたものですが
   今では扱いがなくなり、金沢でまとめ買いしています。
   工房、玄関、トイレと毎回使うので、お手頃ということももちろん
   ですが、もう工房の香りになってしまったのでしょうね。
   ほかのお線香、アロマを試しては元に戻ってしまいます。(笑)
   
   いまから教室です。 今日は皆さん遅いです!!
   

ブライスカスタム

2008-05-06 15:17:04 | 雑貨・アクセ・ブライス人形
  
  5月6日(火)  快晴 連休最終日

  
  ゴールデンウイークはずっと仕事をしていました。
  この期間工房は休みだったのですが、いらした方には入って頂いて
  いました。
  今日はとてもいいお天気でしたね。 ふらっと山中温泉の川床を
  見に行きたいなとも思いましたが、沢山の人出でしょうから平日に
  行くことにします。

  写真はブライスのカスタムです。
  ブライスという人形をビスク人形のように手を入れています。
  人形づくりの行き詰まりに気分転換になると思いしてみたのですが
  結構肩もこり疲れる作業が多く意外でした。 
  これは、プリマドーリーサフィーといって、少し日焼けの水着で浮き輪
  を持っていた人形だったのです。
  ここ2,3日は人形の着物を縫っていて、合い間にブライス3体目の
  色白アシュレットに移っています。
  でも、楽しい!! つい夜なべ仕事をしてしまいました。

  でも、ちゃんと人形制作はこつこつしています。
  人形は粘土が乾くまでの間が長く、やり直し作業が納得するまで
  延々と続くのです。これがなかなか納得出来ず、気分転換がいるのです。
  他のことをしたり、外出するより効率的だと思います。
  ちょっと言い訳のように聞こえますね。{笑)
  

  只今写真を連続で載せる勉強中です。
  
  あとに続く・・・
  
  

   

展示会

2008-05-04 01:26:36 | 展示会・催し物


  5月4日(日) 夜中です。
 
いま山中温泉で開催されている 高本伯水さんの悠優展です。
  この葉書をアップしようと探していたのですが、やっと見つかりました。
  遅くからすみません。
  「釈迦十大弟子と奥の細道(蕪村)俳画を刻る」という題で
  山中温泉本町の芭蕉の館で会期中なのです。(芭蕉の館入場料100円)
  この方は父の友人で、いつも無理ばかりお願いしているのです。
  以前に唐子の素敵な印まで頂き、大事に使っています。

  会場一階は、全ててん刻でつつられ、解説の本も添えられています。
  オープンに出掛けたのですが、てん刻を眺め静寂なひと時を過ごせました。
  釈迦十大弟子の印も見事で、やり直しも難しい息を呑む作業だと思います。
  会場の雰囲気とも合っていて、別の時間が流れているような気がしました。
  5月10日(土)まであと一週間です。
  山中温泉もいま漆器まつりや川床が出来たので沢山の人出でしょうね。
  この機会にまだの方は、観られたらいかがでしょうか。
  

春のご馳走

2008-05-01 18:41:39 | 日々つれづれ
  
  写真はとても気に入っているガーデングッズですが、名前は知りません。
  以前ウッドデッキに置いてあった洋風ガーデンの名残りなのです。
  今は表から引っ込め木の根っこのそばに密かに置いてあります。
  殆どの方は気がつきません。
  赤ちゃんを抱えていますので、今度いらしたら探してみて下さいね。

  5月1日(木) 風はあるけどいい陽気でした!

  今日は午前にしっかり仕事をして、実家の母を山へ誘う。
  母は一日家にいると、頭がぼーとすると言います。
  あんまりぼ~とされると困るし、しばらく誘い出してもいなかったので
  お昼を一緒に気晴らしです。
  
  取り合えずこの時季は、鳥越の一向一揆の道の駅のようなところに
 (名前は知りません)
  様々な山菜が売っているので向かいました。
  一人一人の写真入りで採った人の名前が書いてあります。
  うどやぜんまい、せりなどざるに沢山入れてありました。
  もう山菜には目がないので、てんぷら用に沢山買いました。
  今日は、ご馳走です!

  お昼は、母共々気に入っているフーガで野菜入りぺペロンチーノランチです。
  こんな日は外のデッキで母の独演会です。
  まあ3時間ほどのお付き合いでぼ~とが取れるのでしたら
  また誘わないといけませんね。

  山の写真やスパゲッティを撮ったのですが、たいした写真でもないし
  水をまいた後の庭の方が綺麗だったのでアップしました(笑)