ストーブの前に行ってヒゲがくるんくるんになってしまったアホ猫 pic.twitter.com/7V3dkL0IzC
— 無能太郎 (@SAMURAI_KURI) 2016年12月30日 - 01:48
どうしよう、ニノさんがつまらない |ω`)
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 00:10
2016年の翔潤の後悔のひとつはこれwww
— 😈チッチ👼 (@luv5mj) 2016年12月30日 - 22:55
映像で残しておきたかった💓💓💓💞💞💞 カットしやがって🙃🙁w pic.twitter.com/R3QAoMsDVn
実は二年前から、とある映画の制作に携わっていました。原作ではなく、オリジナルの作品の脚本を担当するという話で。準備のために、去年はシナリオ学校に通い、書き方を学び、今年になってから脚本を書き上げました。しかし、全ボツを食らいました。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:40
監督・プロデューサーと何度も打ち合わせを重ねた内容を反映させたものだったのにダメでした。プロデューサーの説明は最後まで要領を得ず、いまだに私は正確なボツ理由を理解していません。ただ、一発で採用される内容を書かなかった自分の力量の低さも原因だと、自分を納得させました。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:42
作家になって初めての全ボツだったので、かなりショックでしたが「いつか小説というかたちで書き直したらいい」と半年くらいかけて気持ちを整え直したあたりで、次の問題が発生します。私が脚本をクビになったあとも、映画は進行していたわけですが、その出来上がった予告編を見て我が目を疑いました。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:43
なぜなら、私の脚本の要素が残っていたからです。私が脚本に書いた非常に重要なフレーズが、映画で小ネタとして使われ、これが公開されてしまうと、私が小説を書いても、「ああ、あの映画のあれね」とオリジナリティ・ゼロのものと扱われてしまう、つまり小説を書けなくなる。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:44
即座に抗議しました。私はすでに自分の代わりに映画で本採用された脚本を読んでいました。その際、全ボツ後のやり取りに消耗し、もう相手と関わりたくないと心底思っていたので、新脚本に残された主人公の名前はじめ、中途半端に踏襲された私の要素は全て削除するようプロデューサーに頼んでいました。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:46
前述の重要なフレーズについても同様です。しかし、こちらの抗議に対し、プロデューサーの回答は「聞いていません」でした。二年もともに準備し、そのアイディアをどれだけ私が大事にしていたか知っているはずなのに、小ネタで消化して、私の手から奪うことに何の疑問も持たない彼ら。呆然としました。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:48
相手の会社でそれなりの騒ぎになり、偉い人たちから謝罪したいとコンタクトがありましたが全部お断りしました。なぜなら、撮り直しはしない、公開は強行する、という部分は変わず、結局私は小説が書けないままだからです。自分が提出したアイディアに邪魔され、小説を諦めなくてはならない間抜けさ。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:49
私が二年かけて本気で書き上げた作品は、監督とプロデューサー含め、二、三人が読んでお蔵入りです。本当なら、たくさんの読者を楽しませられる内容だったのに。それが何よりもくやしい。いちばん仕事をしてはいけない相手と関わってしまったうかつさ。大失敗だった。今も毎日後悔を繰り返しています。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:52
結論は泣き寝入りです。争うより次の作品に集中するのが大事だと考えました。なら、ツイートもするなよ、という意見もありましょうが、ここは私のアカウント。少しだけわがままをお許しいただきたい。いつまでも引きずりたくないので、この怨念・諦念・無念はこれきり今年といっしょに流し去ります。
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:53
(これだけコケにされてお前アホかと思われるかもしれませんが、映画そのものには恨みはまったくございませんので、作品や相手の特定についてはごかんべんを)
— 万城目学 (@maqime) 2016年12月30日 - 18:55
「本能寺ホテル」
— ウナム日月 (@unamuhiduki) 2016年12月30日 - 22:27
プロデューサーの土屋健は「プリンセストヨトミ」「鹿男あをによし」をプロデュース、
監督の鈴木雅之は「白鳥麗子でございます」「鹿男あをによし」「HERO」「プリンセストヨトミ」のディレクターか。
てか座組は万城目学原作のプリンセストヨトミとかと同じじゃん
仲良しのトークは面白いね。智くん松兄にはタメ口で甘えた声でいつにも増して可愛い(*´ω`*)
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 00:57
叶姉妹に遭遇した人のツイがことごとく乙女になってて
— 睦月@インテ6Dり52a (@mousyun) 2016年12月30日 - 23:35
見ながらこっちまでときめいたので
折角なんで昼に言ってたのを漫画にしてみました。
叶姉妹コミケ参加記念に。
トレスパロで「ビックサイトのばら」 pic.twitter.com/4uZZeASeFg
すごく王道な嵐メドレーの選曲。でも、V6が何度でもWAになって踊ってるように、石川さゆりさんが何度も天城越えてるように、嵐だって何度でもそうさ僕らはSUPER BOYと踊り出てHappy に走り出し百年先まで愛を誓えばいいんだ。一般の視聴者が思う嵐らしさが詰まってるんだから。→
— 花🌼外野の言葉はシカトする (@ars5x4ever) 2016年12月30日 - 18:35
ジャニーズの後輩たちに受け継がれる、SMAPが蒔いた“種”
— ORICON STYLE (@oricon) 2016年12月31日 - 08:41
oricon.co.jp/news/2083943/f…
#ジャニーズ #SMAP #嵐 #TOKIO #スマップ #ARASHI #紅白 #芸能 #ニュース
@m_television @Happiness1002 ジャニカンって何?って一瞬考えたよね。カウコンの事ね。
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 11:15
今夜の紅白。新聞全面掲載のタイムテーブルによれば、NHKホールにゴジラが襲来し巨災対が集結するのは、早い時間か。OPテーマ曲が、鷺巣詩郎書き下ろしによる「Fly into the Sun」という曲だと今知った。… twitter.com/i/web/status/8…
— 清水 節 (@Tshmz) 2016年12月31日 - 08:25
今日、ディーンフジオカのコンサートに来てるんだけど物販のグッズの中にディーンさんがパクチー好きだからという理由でパクチー栽培キットが売られてるの面白すぎて買いそうになる
— るー (@ruu_108a) 2016年12月30日 - 15:53
ジャニーズカウントダウンはvs嵐班が担当しています…が、私は音楽番組では役に立たないので外れています。最後はドームから帝国劇場に翼くんを送り届ける仕事→見事に間に合わずそれ以後呼ばれなくなりました(笑)
— かん つよし (@kankanp) 2016年12月31日 - 12:48
これたまにふわっと思い出すと問題が片付くことがあってすき pic.twitter.com/xz5hSZ80bp
— 新年のオオハシ (@540_en) 2016年12月31日 - 11:24
\#嵐 新CM情報/
— キリンビール / KIRIN BEER (@Kirin_Brewery) 2016年12月31日 - 12:00
1月1日(日)から、#嵐 の5人が出演する一番搾りの新CM「一番搾り 一緒に 年始篇」がオンエアされます!5人の姿をお楽しみに!
2017年も、一番搾りのCMにぜひご期待ください! pic.twitter.com/cCyix740KM
おっ、エンブレム大ヒット上映中的なスポット流れた! pic.twitter.com/gHdOXOaYjR
— まゆぴ ♡一部のマニアです♡ (@shojun_lover) 2016年12月31日 - 13:16
何か変だよね、嵐のジャケット #NHK紅白
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 19:20
E-girlsもAAAも今年の知ってる曲にして欲しかったな。
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 19:32
☺️☺️ pic.twitter.com/Z8p4eqOae7
— まみஐ相葉さん💚💚 (@maa23mami) 2016年12月31日 - 19:32
緑の嵐ペンラ!
— かおりっち (@kaoricci) 2016年12月31日 - 19:35
あらしに付いてるのやばい。肺に入るとやばいやつ。 pic.twitter.com/rWelDncT3N
— いく (@arashigoto19) 2016年12月31日 - 19:28