goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

謝る誕生日

2006年10月13日 | エトセトラエトセトラ
ここ数日、頭痛なの。

なんか、調子悪くて。
昨日の深夜、赤西くんが活動停止するっていうデイリーの
記事を知らせるニュースでそればかりを気にしていて、
夕方になって息子R君のお迎えで、高校へ行っても
彼が来るまで車の中携帯で仁くん情報を見ていた始末。

私「お疲れちゃ~ん(タッキー風)」
R「うん」
私「KAT-TUNの赤西くんがねー大変なのぉ~」
とひとしきり赤西君情報を伝える母。

R「あのさぁ、今日オレの誕生日だってこと忘れてね?」
私「…あ、え?12日だったっけ?あっそうだ、忘れてた(爆)」
R「やっぱなぁ」
私「いや…あの、今からしたくするから、大丈夫だから!
  今からお寿司買って来るし、ケーキも用意するよ!
 何かプレゼントほしい?買ってあげる!何でも買ってあげる!」
R「いいよ、どうせ今から予備校なんだし。一緒に食えねーし。
 オレね、今日担任から本をプレゼントしてもらったんだ。
 この本なんだけど」←嬉しそう
私「へぇ、みんなの前でもらったの?」
R「うん、朝のホームルームでその日誕生日の人、それぞれに
 合わせて先生が本をくれるんだよ」
私「へぇ、一人一人にそれぞれ違う本を買ってくれるの?」
R「うん、オレには燃料に関する本」
私は担任の先生に心の中で手を合わせた、(ありがとうございます)と、
そしてR君にも(ごめんなさい)と。こんなお母さんで。
R「予備校の前に、ちょっと服屋寄って行こ!」
私「はいはい」

それから二人で、洋服屋さんへ行きR君に秋用のジャケットとシャツと
ロンTを買ったのでした。スニーカーはネットで買うんだって。
ちょっといい買い物しちゃった。私は若い男性の服装にメッチャ
うるさいので、(なんせ毎月アイドル雑誌で鍛えてるからw)
買い物のときは私のファッションチェックが必要みたいで。

そしてまたすぐに予備校へ送っていきました。

R君がいない食卓で、「今日はR君の誕生日だから」って
大人たちだけで主役のいない簡単なパーティーをして…。
来年はもう、息子の誕生日を一緒に祝えないのに
私ったら今年の誕生日を忘れていたなんて。

昨日は反省するばかりでした。
嵐メンバーの誕生日なら忘れない←こういう私に。

来週のダンナの誕生日は忘れないようにカレンダーに印を
つけとかなくちゃ。

エール

2006年10月06日 | エトセトラエトセトラ
はぁ、「ブロークバック・マウンテン」のジャックの事を
思うだけで20秒で泣ける近頃の私です。

GYAOマガジンを買ってきました。
これ、8月上旬のキャッツたちだそうで。
翔ちゃん、コンモードです。

やっぱり茶髪の方が似合うなぁ…。

でね。木更津関係のものはもう買わない!って
私の中では決めていたんですよ。もうあとは
映画本編を見て、感想を言うだけにしたいじゃないですか。

なのに、この表紙…。
それに嵐コンレポもあるし
たったの280円だし…。

ってことで買って、中身を読んだらやっぱりありましたよ。
余計なネタバレが。
思わず目をそむけました。

私、ハチクロでシナリオブックまで読んでしまっていて
実際にネタバレ状態で映画を見たこと、結構後悔したので
+アクトや、他の特集でもワールドシリーズのストーリーに
関しては、知らずに映画館で楽しもうと決めているのです。

というのも、今回はバンビ大活躍で出ずっぱりと聞いたし
バンビの演技力次第みたいなことが書かれていたので。
たくさん映ってくれる嬉しさと反面、櫻井さんの成長が
(たぶん)見られるらしいってのが、緊張感ですけど。

とにかくね、GYAOのP15とP19小窓の翔を見てくださいよ。
どうよ、このあごの鋭角っぷり…うっとり。
同じ時に撮影しても、あごを上げたショットとあごを
下げて微笑んだショットと、別人?ってぐらい映りが違うの。


NEWS ZEROのカメラワークってニュースにしては独特で
やけに下から撮るでしょう?あれって櫻井さんにとっては
致命的なんじゃないかしら。できれば少し上からしかも斜め
左側から撮っていただけると私の好きな角度になるんですけど(笑)

ところで明日のZEROゲスト、シカオちゃんですって。
やっぱり夜のワイドショーを目ざしてるんでしょうか。
翔ちゃんが初登場した月曜日、丁度同じ日、TBS「NEW23」の
モナちゃんが体調不良で休養したので、視聴率がガタッと
下がったせいかどうか、ZEROが23に勝ったのですが。
今週ずっと見ていますが、ムラオさんの不安定さのせいか
視聴率もあんまり安定せず…。改編を乗り越えられるのか
今から心配ですよ、まったく。せめて1年は続くよね?ね?

モナちゃんといえば、細野ゴーシですが私しっかり選挙民で。
地元はゴーシのことで「やっちゃったねぇ」って、話題騒然!!
やたらと浮かれてますよ。ゴーシ(京大出身)がモナちゃん連れて
夏に京都でデートしたこととか、新幹線のチケットの事とか
色々騒がれちゃってますが。ゴーシの奥さんの気持ちを
考えると早く沈静化して「人のうわさも七十五日」となることを
祈っています。次の選挙まで時間もあるし、全国的に有名に
なっちゃったことだし。まだ若いしさ、しばらくは地元行脚して
将来は国政で活躍すればいいじゃん!って。

ゴーシに関しては、モナちゃんに迫られて断れる男性なんて
いないだろう!って…その点はお悔やみ申し上げます。

あらら、だいぶ嵐から話がそれちゃったw
とにかくムラオさんとゴーシ、頑張って!

みゆことnaoちゃんからのバトン

2006年09月18日 | エトセトラエトセトラ
お友達のみゆことnaoちゃんから回ってきたバトンが
どうも同じ内容?「人間性バトン」とか「驚かすバトン」

まったく違うジャンルから同時に回ってきたので
まずは回してくれたみゆこnaoちゃんのお二人にお礼を。

大好きだよ、みゆこ。愛してるよ、みゆこ。そろそろ俺ら
肉体関係をもつべきだ。(赤面)

naoちゃん大好きだよ、愛してるよ。あなたはかわいくていつも
一生懸命で、でもはかなくて。応援してるよ、彼への愛を貫いてね。

っていうことで、二人には悪いんだけどまとめてバトンに答えます。

みゆこの回してくれたバトンは「ニッキのタイトルに回す人の
名前を入れて驚かす」ということらしいのですが。
今回、回すつもりがないのでこんなタイトルでごめんねw
だって、私が回したい人は、既にみゆこが回してるからさ。

さて、
1.回してくれた方の印象をどうぞ

先にバトンを回してくれたみゆこから。

みゆこはね、物語を持ってる人です。彼女の話を聞いてるだけで
私の方が幸せになってしまう不思議な力を持ってる人で心から
尊敬してます。いつも困ったときに頼りにしちゃってます。
人生経験積んでるし年齢も近いし子供も同じ年だから共通の話題で
語り合える貴重な友人で、一生一緒に遊びたいって思ってます。
これからもよろしくね。私が自由に遊べるようになったらぜひ
世界中に、つきあってね。世界遺産を制覇しようw

naoちゃんは、嵐関係で最初にできたお友達です。
繊細で真剣で優しくて大事にしたい砂糖細工みたいな人です。
もっとちゃんと何回も会わなくちゃいけないって思ってるの。
でも私って年長なのに、面倒くさがりで大雑把なので、naoちゃんに
気を使わせちゃってるんじゃないかなぁって心配。
naoちゃんのことを実はいつも心配しちゃってるっていうのは
傲慢なのかなぁ。とにかく近々会うべきだねぇ。
一緒に「硫黄島」見に行こうか?

2)周りから見て自分はどんな子だと思われてますか?

どんな子っていう年じゃないんですけど。
ええっと、年の割りに若いって思われてるんじゃないかなぁ。
あとは、近づきにくいオーラに包まれてるってずっと言われてます。
実際「話しかけてるくるなよ!おらぁ!」って念じて人と対して
ますから、しょうがないでしょうね。できるだけ人間関係を
作らないように暮らしていますので、変わり者と思われてる筈です。

3)自分の好きな人間性について5つ述べてください。

1.理知的で賢い人
2.思慮深くて優しい人
3. 自分勝手で趣味に走る人(いわゆるオタク)
4.鷹揚で人のことをかまわない人
5.変わってる人
多少ワガママでも、自分の世界を持ってる人には引かれますね。
ちょっと変わってる人とか大好きで付いて行っちゃう。

4.では反対に嫌いなタイプは?

客観視できなくて、感情に走る人。
集団でしか行動できない人。
几帳面で揚げ足を取る人。
潔癖症な人。
話の長い人。←特にダメ。

5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
何事にも依存しない人になりたい。ゆくゆくはジャニヲタをやめたい。
酒も最後の最後にはやめたい。子供や夫や家庭からもいつかは放たれたい。
ただの自分だけになって、一人っきりになってみたい。
どんどん研ぎ澄まされて繊細になって几帳面になって透明になっていきたい。
知り合いを減らして行って跡形もなく誰にも知られずに死んで生きたい。

6)自分のことを慕ってくれてる人に叫んでください。

慕ってくれる人なんていませんって。いたとしたら…。
「ありがとう!何飲む?」

7)そんな大好きな人にバトンタッチ5名!
ザル、みふみ、ガメ、A様、namiって書きたいけど
一部みゆことかぶってるのでバトンは送らないけど…。
みゆこもこうじもヒデも一緒にそろそろあれ、やっちゃう?

8)日記のタイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください。

みゆことかぶってますので、次には回さないことにします。
この際、言いたいことは、
いつも嵐のブログばっかり読ませてごめんなさい
>某教授関係友達様
>他音楽ファン友達様


つうことで、いきなりでしたが
日ごろお世話になってる方へ、ちょっと自分を語ってしまいました。


AREKORE

2006年08月07日 | エトセトラエトセトラ
オリコンスタイルの質問でよく言う言葉っていうの

櫻井さんは「すこぶる」って答えてるけど、他には
「相当」「タイミング」「的には」「バコバコ」「言うても」とか
「どもども」「さあさあ」とかも言うよね。翔くんらしいのは
「超うめぇ!」「マジで?」は範疇かなぁ。「なながつ」とかの
言い回しも気になるよね。

松本さんは「いやらしい話」ってよく言うよね。しかも
にったり笑いながら言うよね。いやらしい話、お金好きだよね、マツジュンw

相葉ちゃんは「おっぱい」かなぁ…まあいいや。

オリコンブログは皆さんチェックしてますよね。
松本さんの花より男子話と、大野櫻井の熱い抱擁話は要チェキラ!

そしてTOKIO山口先輩の携帯サイト日記に松本さん登場!
そういえば山口先輩は鎌倉だか海の近くに家を建てたんでしたね。
自転車こいで、鵠沼にサーフィン持っていけちゃうって
すごいいい環境ですね。松本さんテレビに出るたびに黒くなって
いきそうで、メラニン色素攻撃が恐ろしいんですけど…。
日焼けは怖いよぉ。しみになるし、しわになるし、肌質悪くなるし…。
ってでも海から得るマイナスイオンに癒されるんだろうなぁ。
それにしても、サーファーになるなら髪の毛切った方がいいと思うけど。

あ、また言っちゃった。

髪の毛すぐに自分で切っちゃう大野君もそうだけど、うちの息子たちも
自分で髪の毛切るんですよね。しかもちょうど伸びてきていい感じに
なってきたなぁって思ってると「もう長すぎてうざいから切る!」って
すぐに切っちゃうの。それでなんかいつも「それってちょっと短すぎね?」
ってぐらいにしてる状態。大野君の髪を見るといつも同じような
感じなのかなぁって思います。ちょっと伸びすぎた感じが丁度いいと
思うのだけど。

まぁ、そのへんはニュアンスが難しいのかな。

二宮さん相葉さんは今ちょうど同じ髪型?みたいな。
ラジコンで遊んでるって二人、それって相葉ちゃんからニノへの
誕生日プレゼント?

あ、そうそう。

本日午後10時NHKドキュメンタリーは「硫黄島」です。

そして深夜、アキハバラ@DEEPの最終回ですからね。(in関東圏)
録画を忘れずに。ボックス萌えwアキラ萌えwイズム萌えw

「好きだよ」

2006年07月13日 | エトセトラエトセトラ
昨日買ったソフトクリームの包み紙を良く見たら
一枚に四葉のクローバー発見!

さっそく朝からミニストへ行って着声ゲット!!

質量を持って湿った翔ちゃんの「好きだよ」を何度も
聞きなおして…ホーッとタメイキ、そしてホンワカ。

今日はこんな日でした。

「アキハバラ@DEEP」が面白い。
風間君の演技はやっぱりウザいけどw、うまい!
歯と歯茎のきれいさは、やっぱりジャニーズだなぁって。
斗真は普通にカッコイイし。まぁあんまりヲタクに見えないけど。
来週はボックス君メインの回だから楽しみ。
由佳ちゃんは舌ったらずだけどすごくアキラのキャラにピッタリ。
「20世紀少年」を読んでいたので「ともだち」ネタで笑えた。
フィギュア系は全然知らないんだけど、北村一輝の中込が
いつもながらいい味出してる。

そして「我輩は主婦である」がもうすぐに終わってしまう。
寂しいなぁ。我輩はどこかに消えてみどりちゃんに
戻って終わるのだろうけれど、また帰ってきてほしいなぁ。
お昼に30分、笑ったり泣いたり忙しい話だったけれど
斉藤由貴ちゃんはかわいいしミッチーが普通のお父さんできる
なんて思わなかったし。クドカンのいいところが出ていた
ドラマだったと思う。クドカン、朝ドラも行けるんじゃね?

テレビ好き好き

2006年05月29日 | エトセトラエトセトラ
ええ、ほとんどのジャニ番組は毎週見ています。
あ、タッキーのは見てない。細木さんが苦手なので。

ただいま毎週録画しているアニメたち。
「xxxHOLiC」
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「櫻蘭高校ホスト部」

録画してちゃんと見てるドラマ。
「弁護士のくず」←伊藤くんははずせない。ほしのあき、いい仕事してる。
「純情きらり」(一週間まとめてBSで)福士くんがステキ!!ひとりカムバック!

毎日録画してるドラマリスト。
「我輩は主婦である」←ミッチー萌え…クドカンモノは押さえなくちゃ☆

できれば毎週見てるドラマ(最近は酔っ払って途中で寝てしまうこと多々)
「ブス恋」←半目で見てる。シゲだけガンミw
「トプキャス」←翔太ガンガレ。
「アテプリ」←あいぶちゃん、モエ。
「医龍」←コメディとして坂口、最高!
「ギャルサー」←何故かいつも戸田ちゃんに泣かされる。
「クロサギ」←最近寝ちゃうことが…ごめんヤマピー

そろそろかったるいドラマ
「おいプロ」←御曹司を勝手に脳内櫻井さんにするとどうにか…てへ。

絶対見てるバラエティ。
「ぷっすま」←ユースケ、昔っからファンだし
「Qさま!」←ほとんど録画する勢いw
「オーラの泉」←美輪明宏様、命!
「泉ピン子が出るぴったんこかんかん」安住さんが好き、泉ピン子萌え~w

もちろん毎日見てるドラマ
ねじれよじれて「偽りの花園」←イチオシ!w

はい、こんなんなってます~!
これ以外には歌番組と、お笑い番組も押さえてます。息子が好きなので。
あ、「NANA」は脱落したのですよ、ええ。

毎日の午後1時から2時までの充実様ったらありませんね。
これでほとんど家から出られなくなってます、やばいです、社会人として…。

月曜日なのに

2006年04月18日 | エトセトラエトセトラ
日曜日は久しぶりのウタワラ、松本さんはこの番組の中で
何度「嵐」と言えるか、自分に課しているようです。
本日は一回、ちゃんと言いましたよね。録画してないので
分かりませんが。
お笑いが大分淘汰されて、ぐっと見やすくなりましたが
月に一回しかやらないバラでランキングってあんまり意味が
ないような…。ランキングって新しさや毎週の動きが大事なのだから
次回放送が一ヶ月先って…。

…基本、翔ちゃんが出ないものはあんま録画しない私です。
今度の小クラ嵐にニノがいないと録画しないニノファンがいるのは
すごく理解できますよ、私。
新曲初披露だけど、5人揃ってないってやっぱりねぇ。
それにBSじゃ見られない人もいるだろうし。

来週のプレミアム録画準備のために久しぶりに少年倶楽部を見ました。
テレビ東京の「ヤーヤーヤー」は実はちゃんと毎週観てるんですよ。
小山君が好きだから~はっはっはっは。NEWSの子達は結構好きなの。
で、日記も小山っちとマッスーとシゲの日記は文才を感じてて
好きなのよ。(トウマの日記も好きだったけど)

山Pの「クロサギ」好調スタートのようで、注目されてたことが
結果になりましたね。私は「弁護士のくず」とこれ途中寝ちゃって…。
気付いたら終わってました。ちゃんと録画すればよかったなぁ。
でもほとんどのドラマを見てみましたが、今期は弁護士多いですね。
「七人の女弁護士」は脱落、「医龍」はあと一回見てみます。
そのほかは全部最後まで見ようと思ってます。「ギャルサー」で
泣いたってのは私だけでしょうか…。脚本が花男の方ですよね。
前半はダレましたが後半に向けて引き込まれました。

大好きなドラマってのは今期はなさそう、残念。
一番気に入ってるのは強いて言うと朝の連ドラ。「純情きらり」
ドラマティックな話の展開はさすが浅野妙子さんっていう感じです。
もうすぐ劇団ひとりが出てきますね、楽しみです。

今日のヘイ×3、シカオちゃんがコケにされてて何か…。
いいんだよね、あのポジションで。浜ちゃん、テープ返してあげて下さい。
新曲はホリックの主題歌で、「19才」
「ククククロアゲハ」とか、「ジュウクサイ」とか。言葉遊びが好き。
歌詞がやたらリアル。自分の顔がきらいだったんだよね。うんうん。
KAT-TUNの「REAL FACE」の歌詞も最初はあらら?って思ったんだけど
だんだん「もしかしていいかも…」って変化してきた。
また「clover」からアルバム聞きなおそうっと。

今日は月曜日なのにすごくダウンしていた。やっぱり私、大事なものを
無くしてしまったことに気が付いてきた。すごいショック。

会報、映画、G

2006年04月13日 | エトセトラエトセトラ
会報28号は山のソロライブについて。

実際翔くんソロコン始まって意外だったのはやけに嵐っぽい
ことだったね。もっと自作曲いっぱいで好きな傾向の曲を
並べてくるかと思ったら、ほとんど嵐曲で。

翔ちゃんが自分に求められているのは「嵐の櫻井翔」だということが
分かっていたからと強調して言ってくれるところが、すごく嬉しかった。
ああ、優しい人だなぁって。ファンのことを考えての選曲だったね。

でも次にソロコンするときは、好きな曲で自分自身を見せるショーに
してもいいと思うよ。それはきっとファンがより翔ちゃんを知ることに
なるから。

何かの映画の雑誌で見たんだけど。
「ハチクロ」の高田監督が翔くんの演技を「まさに直球演技で
技術というより気合」って表現してたのを見て、ちょっと笑った。
この映画は「櫻井翔くんの俳優としての成長ドキュメンタリー」
なんだって。周りの演者たちを天才と評してるので、彼らにも
影響されて翔くんにとって成長させてくれた映画になってるらしい。
これ、好評だったら第二段ってこともあるのかな?なーんてね。

Gの嵐、もう飽きちゃったエアギターだけど、翔ちゃん
ぶっさいくに笑いすぎwメンバーが楽しそうだったので結局私も
すごく楽しんじゃった。選曲が面白かったし私ロック好きだし。

太田プロと絡む松本さんのドS番長ぶりが見られたのも楽しいし、
櫻井さんの「こっちもこういう子なんで」発言にグサッw
もうねぇ、いいよねぇ。っふふ、気持ち悪いな私。

それと「ファイトソング」どっかで聞いたことあるメロディだけど
あのリズムの曲って好きなのよねぇ。もしよろしかったら、そのまま
日テレ24時間TVのテーマソングにしてもいいですよ、てへ。
夏のハチクロのシングルにおまけでもいいし、ぜひCD化して欲しいなぁ。

不条理を理解

2006年04月06日 | エトセトラエトセトラ
今日のいいとも、テレフォンゲストが井上真央ちゃんで
大きなお花が「松本潤」から届いていましたね!

タモさん「お、松潤!」真央「王子~!ありがとう!」
って。もう何か勝手にドキドキしましたよ。
しかも真央ちゃん「花ダンのDVDができましたので」って
普通にBOX渡してるし、お花は小栗旬やら花男スタッフからで
CX太っ腹、TBSのコンテンツなのにいいの?こんなに
宣伝しちゃって状態でした。映画「チェケラッチョ!!」以上に
真央ちゃんはつくしっぽかったです。なんか安心。

雑誌「ゆうゆう」先日立ち読みwしてきたのを忘れていました。
巻頭のインタビューは吉田日出子さんです。そう、「よい子の味方」の
園長先生です。彼女、翔ちゃんのソロライブを見て感動したそうで。
普通の人が輝いているすばらしさについて語ってる時に、ふいに
「嵐の櫻井くんのソロライブに行ってきたの。本当にすばらしかった」
って言ってくれていて。普通でいて、すごくカッコイイ人だとメッチャ
褒めてくれているのを読んできました。

櫻井さんって、一度縁ができた人とは疎遠にならないように努力する人
だと自分で言っていたように、何年も前に共演した方ともちゃんと
連絡を取って、ソロコンにご招待していたというのが何か嬉しいですね。
一緒に仕事した人は必ず櫻井さんを褒めてくれる、こういうことの
積み重ねが、きっといい将来に繋がるはずですよね。
一期一会を大事にしていくことの本当の意味が花咲く未来を引き寄せる
筈ですね。

そういえばHEY×3のコメントは私服撮りでした?
松本さんの「うちの二宮どこやったんだよ!」もズキューンと来ましたが
何気に櫻井さんのジョンケリーが可愛くて可愛くてリピートの嵐ですよw
あっはっは。

昨夜のG嵐、内容はバカっぽくて特筆することも無いのですけど、
いきなりのドS番長が、前回は菅谷アナを、今回は相葉ちゃんを
ビンタしたのにはオドロキ!です。とうとう松本さんはバラエティでの
自分の立ち位置を極めたというところでしょうか。なんかもう、
殴られちゃう相葉ちゃんにも殴っちゃう松本さんにもいい意味で
衝撃をもらいました。頑張ってね、嵐~って重ねて思いました。

それにしても、松本さんの顔色が青白い。フラフラしてたように
思えましたけど、もしや二日酔い?あるいは下痢?
明らかに体調が悪いように思えました。本当に頑張ってくださいね。
櫻井さんにしても、「応援歌」の紹介をしてる時の顔がずっと
すごい浮腫んでいるし、目もひどいことになってる。あれって
ニノが居た時からだからまだ映画とミュージカルを同時にやってるときで
ほとんど寝ていない状態の撮りなんだよね。ちょっと可哀相なぐらい
疲れた顔してるんだよね、櫻井さん。

今はミュージカルだけなので却ってビジュアルが安定して
いるように思えます。あの膨らんだジョンケリー髪型になってからの
櫻井さんの方が私は逆に顔がスッキリ見えて好きなんですけどね。

ここでBGについて。
大野くんも舞台に来てくれたようですし、あとは相葉ちゃんだけ?
演技者。のメイキングを改めて見直すと、ラブシーン以外の
重要な歌や踊りはダイジェストでほとんど出ているんです。
ラブシーンだけがバッサリカットされていて。
やっぱり生で見てショックを受けるのは、ラブシーンの増長さだと
思うのだけど…。坂本くんもこの舞台の伝えたいことは
「友情」とか言ってるけど。

女性二人朋ちゃんと紅ちゃんは伝えたい事は「愛」ってはっきり言ってて。
男性陣は照れてるのか、「愛」とは言えてなくて…。これってやっぱり
ファンの嫉妬なのかなぁ。思い返すとどうしてもいらないラブシーンが
多すぎるような気がするんだけど。

最初、「きらいよ、だいきらい」って始まるジョンとメアリーのシーン。
あそこでの長~いキスをする意味ってあるのかなぁ…。付き合い始める
時にキスしちゃうのって日本人にはないっていう気もするんだよね。
サッカーの試合でよく見るんだけど、アイルランド人って男同士でも
試合終了後に普通に口と口でキスするんだよね。
だから、キス自体挨拶っていうのは分かってるんだけど…。
なんか納得行かない演出が多くて。

もちろん、最後のジョンが戻ってくるところ、悲劇で終わらないところが
一番納得行かないのはずっとわだかまりがあるんだけどね。うん、ジョンって
脱獄してるんだから、ニコニコ抱き合ってられるわけ無いんだよね。
こういうラストにしたのは、平和な日本人に理解してもらうためだって
脚本家も言ってるんだけど。なんかなぁ…、納得行かないよね。

フランダースの犬じゃないけれど、原作のまま悲劇で終わった方が
このドラマは見た人にちゃんと理解されるはずだと私は思うのだけれど。
マリアが泣きぬれて終わった方が争いの不条理さをもっと伝えられたと
思うのだけど。