goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

6/18 SHO BEAT

2005年06月19日 | ラジオの嵐!
昨日のSHO BEAT、面白かったですねぇ。私がこのラジオ聴き始めた頃は
やけにマニュアルどおりでキッチリしすぎてつまんないって愚痴って
たのですけど。なにやら本来のほがらかで面白いおしゃべりが毎回
聞けて、本当に楽しい30分ですよね。

櫻井さん、マンモスに興味あるみたいです。でも松潤に「今度、(嵐)
5人で万博行かない?」って誘われたらしいですよ。「行かない、行かない」
でもね、夏コンで名古屋行ったら、また言うんじゃないの?松潤。
「万博行こうよ~」って、
「じゃ、行こうか」っていうノリになりそうな5人だから、後日談希望。

近況がCD屋さんのレジでのこと。領収書もらってる間が気まづかった話
たしかニノもCD買いこんで領収書もらったって言ってたよね。やっぱり
経費で落ちるのか?自分のラジオでかけるためっていう目的があるなら
やっぱり経費だよね。名前は「上様」じゃないよね。きっとね。
ニノ、「2宮様」だったもんね。レジで時間がかかったのは何故かな?
なんて、そういうことが気になって。

とにかく女子高生に見つかりたくないし、山Pの話してるし、レジが遅くて
「何でこんな時間かかってんの、超遅い!」って言われちゃってごめん~
ってプレッシャー感じながらCD買った話が近況ってさぁ。
ドラマとかアルバムの話じゃないのね、いいけど。

で、もっぱら「Blue」がいい曲だ~っていう話(笑)
これはもう夏コンで歌うってこと?本人達が好きな曲歌うのが一番だけどね。
伊豆のホテルでカラオケした話にまた戻って。最初は櫻井さんと相葉ちゃん
でカラオケ班だったんだって。ニノたち「奇跡のナインボール」してたからねw
で、あとから全員合流して上半身裸の大盛り上り大会~!
松潤が「リーダー、Blue歌おうよ~」って二人で歌ってて。大野君が
演歌みたいに溜めて歌ったんだって。で、それを櫻井さんがマネしてたんだけど
あの~、曲が違ってません?(爆)あービックリした。翔さん生歌だよ。
で、松潤が「逢いたくて~逢いたくて~♪」って歌ってると合いの手入れる
大野さん「そうだよね、逢いたいよね!逢いたいよね!」って。楽しそう~。
バラードでも肩組んで裸で歌うって前にも言ってたよね。

そしてゲストの登場、マネージャーのZさん。彼は相葉ちゃんのラジオに
この前出たズッシーのことですよね。読書家で櫻井さんと大学一緒って言ってね。
マネージャー全部で4人ってことは黒川さん、ズッシー、安藤くんとあと一人
ってことっすね。でも現役マネージャーとして高校生に言っておきたいこと
とかね。櫻井さんのほうがイッパイ話してたけど、ズッシーさんの発言から
すごく櫻井さんのことが好きなんだなぁって思いましたよ。
「翔くんだったら今こういう仕事してないけど、こういう仕事をしたらもっと
翔くんの魅力を出せるんじゃないか」って。
「自分が好きな人のことを一番思ってそういうキモチでいればマネージャー
たりえる」、みたいなことを言ってて。
ああぁ、嵐が、櫻井さんが好きなんだなぁ。考えてくれてるんだなぁって
(当たり前ですけど)ちょっと嬉しかったんですよね。事務所の上の人と
タレントの間で緩衝材になっているのでしょうか、代弁者になってくれて
いるんでしょうか、将来を見据えた戦略家でもあるのでしょうか。
櫻井さんの魅力をイッパイ世の中に知ってもらうために頑張っていると
生の声が聞けて、よかったですねぇ。

「One」は、メンバーそれぞれ一人一人のソロが入ってて、最初に
戻って頑張るみたいな気持ちから「One」になったようですね。
(相葉ちゃんのラジオから)発売日、8月3日って明言してました。
誰の案でしょうね。松本さんかな?あのミュージカルの曲「One」が
最初頭に浮かびました私。

SHO BEATエンディングでかかったインスト、新アルバムのオケかと
思ったんですけど。ディスコっぽくて軽快で今度のアルバムコンセプト
「夏っぽい」にピッタリだと思ったんですけど。違うかな?

6/11 SHO BEAT

2005年06月12日 | ラジオの嵐!
昨日のSHO BEAT、櫻井さんとてもにこやかでご機嫌さんでしたね。
先日の嵐全員で泊まりの取材があった日のことを中心に話して
くれました。のっけからお風呂話で。櫻井さんと松潤はマッサージ
受けて、それから4人で風呂行って。普通に洗ってたら湯船で
大野二宮相葉三人がメチャメチャクロール泳いでたんですって。
で、混ぜて混ぜてって一緒に入って「バタフライしようぜ」って(笑)
そのうち「背泳ぎ、背泳ぎしよう」って破廉恥な4人になった
らしいです。ニノは作家ですからね、多少脚色されていたようですが
みんな全裸で背泳ぎしたというご報告でした、あー、バカ揃いw

それと夕方から大野君「サッカー見なきゃ」って何度も言ってて
バーレン戦の日だったからね。で大野相葉の部屋で見ようって事に
なってニノと4人で見てたら、始まって10分ぐらいで

「寝やがってあの男」

二宮が優しくて「お父さん風邪ひくよ」って毛布かけてあげて
「ああ、いいグループだなぁ」なんて思ったらしいよ。
そしてサッカーもハーフ終わって後半10分ぐらいで

「今度は相葉が寝やがって」

相葉大野の部屋で見てるのに、「すげえな、この部屋」って
ビックリしたんだってwしょうがない、ニ人自分達の部屋に戻って
(ニノと相部屋)サッカー見たんだって。
それで朝、「大野君!」って寝ちゃったことを責めようとした
んだろうね、そしたら「昨日の小笠原さんのシュートすごかったね」
って、言い出したんだって。くすくす笑いながら。
めざましテレビとかで見たんだろうって。

「見たふりしやがって、あの男」

礼儀正しく汚い口をきく櫻井さんですけど、根底には愛が見えますねぇ。
ホント、この語り口が大好きです!!(きっぱり)

いつぞや櫻井さんの手相がすごくいいっていう雑誌の記事がありましたけど
そのことについてメールが寄せられて、「自分の世界を持った天才肌」
ってやつね。それ途中で切れてて櫻井さんこの後が知りたい~って
ジタバタしてました。きっと誰かがメールしたよね。
それで、運命線が凄く長くて珍しい手相だって褒められてたのを
喜んでいました。そこから、この前の栃木のばあちゃんに手相を見て
もらった話になって「すごいね、ばあちゃん手相観れるんだ」って
言ったら「翔くんは~、アレルギー体質だね」って「それ手相じゃないじゃん」
「肌質じゃん!」って話。あのばあちゃんホントに面白かったね。
それと来週放送分の酪農家のお宅へお邪魔して、おばあちゃんと
ボーリングした話もしてくれました。「プチうるるん滞在記的で」
楽しかったみたいです。翔くん「プチ」言うよね、好きよね。

で、アルバムレコーディング中で、それぞれのソロも入っていると明言、
曲調もきれいに分れているそうです。発売日について言ってませんから
来週でしょうか、「どうもごめんなさい」って謝られるのは…。
メンバーに謝られてもねぇ、多分大人の事情だろうからねぇ…複雑です。
与えられるものを素直に受け取るノミです、はーい、既に諦観の境地。

で、タイトルですけど、「One」になるなら「ズラかる!」に一票!(笑)

なんなら好きになって

2005年05月29日 | ラジオの嵐!
SHO BEATで、翔ちゃんが色々報告してくれました。
Dの嵐100回記念で100人で野球やったんだって、バカだねぇw
なんかだらだらしちゃったらしいけど、それがまたDあらの神髄ね。

それに今アルバムのレコーディング中だって。
アルバムのジャケ写も撮ってきたって。
茶髪かなぁ、茶髪だといいなぁ。櫻井さんの夏には茶髪だよねぇ。

それで、6月のエコ番組のロケに長谷川さんと行ったこと。
ラスベガスでショーを見たら色んな人に会ったこと。
シルクドソレイユの「O」で、大山のぶよさんに会って
「すげーすげードラえもんに会った」ってマネージャーと喜んでて
その後「KA」っていうショーはしごしたら、ブリちゃんがいたって。
もう普通に周りのお客さんも騒がないで、ブリちゃん見れて
「すげーすげーラスベガス」って。それで成田帰ってきたら
空港でロベルトバッジヨに会ったんだって。すごいねぇ。
「もはや最後は成田なんだけど」って言い方が可笑しかった。
メモったもん、私。

車のラジオで、受信できるところまで行ってメモ帳開いて聞いてましたから。
電話で聞けるのもいいけど、音が小さいと思いません?

クールビートセレクション、ショップ編で新宿ディスクユニオンの
秋山さん(女性)がお勧めの曲を聴いた感想がまたすごくてね!
かかった曲をほめて、
「いいです、好きです!なんなら秋山さんも好き!」←これって!(驚)

なんかもうねぇ、櫻井翔大盤振る舞い祭りですか?
初対面で女性のハートをグッと掴んじゃうよね、何気に。
まごあらの蘇先生に対してもそうだけど、翔ちゃんのアイドルとしての
いなおりがすごく自然になってきたっていうのかなぁ。
愛想の良さが磨かれてきてるっていうか、実はもともと翔くんって
そういう屈託の無い愛くるしいタイプの人だったのかもって。

アイドルとしての性格にピッタリなのかも。
尖がってた時代を通り過ぎて、愛されてなんぼってことに気付いたのかなぁ。
神様がいることにしておくと都合がいいって言ってたのと同じベクトル
なのかもしれないけど、いい意味で大人になって。
真実突き詰めてウンウン苦しんじゃうよりも、
「cute、kind」を前面に押し出して素直に愛される人でいてくれて
ファンとしてはただ嬉しいな~って。
「なんなら秋山さんも好き」っていう一言だけで色んなことを考えました。アホだ。

長男、しかも第一子だからかもなぁなんて、母の立場からは思いますよ。
最初の子ってみ~んなから愛されるから、「愛されること」に傲慢なんだよね。
愛されて当たり前ってところがあるから、人を愛する事に対しても
気軽なアプローチだったりするのかも、なんてね。
世の中、第一子だらけだけどね(笑)

でも、中国は一人っ子政策なんてのをいつまで続けるつもりなんだろう。
その破綻は将来絶対出てくると思うけどね、
と隣国の心配までしてしまう週末でした。クリスマスに北京語のCDってさ、
その前にアルバム先行シングルとか、秋ドラマ主題歌とか、CMタイアップ曲とかの
キラキラした仕事はいったい、いつやってくるのでしょうか~?

5/21 SHO BEAT

2005年05月22日 | ラジオの嵐!
昨日のSHO BEATも、やっぱり面白かったですよねぇ。
翔ちゃん近況で、友達と北海道へ行ったそうですよ。
で、北海道ってことで北海道なら「ウニ丼」だろうってことで、
食べたそうですよ。ええ、スタイルから入る人ですからね(違?)
で、お金払って階段下りてたら、店員さんが追いかけてきて
「櫻井…しょう…さんですか?」って「はい、そうですそうです」って。
気付いてもらえて最近は嬉しい櫻井さんですからね。
昔はすごい目つきで睨み返されたらしいけど…
そしたら「送っていきますよ」っていきなり言われて
「いいですいいですって」「いえ、ホテルまで送りますよ」って
「タクシー拾って帰りますからいいです」「送ります」ってなって
北海道、どんだけいい人いんだよ!って感激してまして、声裏返って
ましたね、「北海道すげぇ」って。

まだ北海道寒いのに、ギャルズ(っていうか?)がキャミソール着てて
「北海道すげぇ」って、きっとすげぇーすげぇー!言ったんでしょうか、
目に浮かぶようですね(笑)

櫻井さん、とにかく口が誰よりも悪いですからね、普通に話してると
「マジ~」「超~」「ヤヴァイ」「すげぇー」「~じゃねえかよ」って感じで
うちの息子達も同じ口調ですよ、伝染っちゃって困ります、母かおりっち。
「今日の夕飯、シチューでよくね?」「まじやばい」「超うける」とか
普通に言ってますが、何か。でもそーゆー母親ってなんかやだなw

北海道から帰ってきて海行ってまたフリスビーしたんだって。
アクティブだよ、じっとしてないよ櫻井翔、そのとき聞いた曲が一曲目。

で、メールで質問。「先日、今井翼君がラジオで『ジュニア時代は翔君と
仕事帰りにいっつも渋谷でプリクラを撮ってたと。今でも実家に行けばプリクラが
あると。翔君覚えていますか。最近はプリクラ撮りましたか?』」
っていう話。松潤や斗真ともよく一緒に撮ったんだって、プリクラシートを
友達と見てて「懐かしいなぁ」ってことで、つい最近2週間前ぐらいに
プリクラ撮りに行って。野郎だけで大変なことに(乳首出したりキメキメで白目…)
なって、そしたら「お化粧タイム」になったんだって。お化粧できるって!
プリント倶楽部時代にはなかったっていう話。にしても、懐かしいなぁって
いってじゃあってすぐにプリクラ撮りに行く23歳の男達って…どうよ。
どんだけフットワーク軽いんだ、あんたらっていういつものオドロキ。

「もしもキンキのバックでもう一度踊るとしたら何がいいですか?私は
『ジェットコースターロマンス』が見たいです」っていうメールで。
またもジュニア時代の話をたっぷりしてくれました。
Mステ出る前に気合入れて、今日はできるだけ笑顔でっていう打ち合わせして
もう爆笑状態で踊ったので終わってからすごく怒られたっていう話。
今から思うとキンキのお二人には申し訳なかったと思うけどって。

高校生ぐらいで、ダンスが楽しくて生放送で、浮き足立って踊る気持ち
分りますよね。きっと豆翔たちメチャクチャ笑ってたんだろうね。
私Mステ全部見てる筈なんですけど、もちろん全然覚えてませんが。
タッキーとか小原君ばっか見てたかも。
豆翔がMYOJOの表紙になったのを覚えてるんだけどすごいオデコの子
だなぁって思ったぐらいだし…。

あとジュニアの頃って高校生ぐらいで「ザッツ成長期!」だから
すぐに眠くなっちゃう話。2回公演とかだと最初終わると眠くなっちゃうけど
楽屋で寝るわけにはいかないから、寝る前に次の日の服を用意しておく性格の
(あら?珍しくA型っぽい)翔ちゃん、2回目の衣装にすぐ着替えて
ステージの台下で1時間前ぐらいから寝てスタンバイしてたんだって。

曲が始まって「キャー」って声が聞こえて立ち上がってゴギンって頭を打って
寝起きでガシガシ踊ったんだって。智くんはすっかり寝ててSMAPのライブ
出なかったことがあったって言ってましたよね。慎吾も「みんなやる」って
言ってましたよね。翔くん、自分はしっかりしてるって言いたかったのかな?w

てなことで、ヒマがあればどっかに遊びに行ってるらしい近況と
ジュニア時代のことを楽しそうに語ってくれる翔くんのラジオでした。
アメリカにももう行ってきたみたいですね。長谷川さんと二人で行ったのかな?
ネイティブアメリカンのお水を見に行ったんですよね。またこのロケの
話もしてくれるのかなぁ、楽しみです。

そして、昨日はエデンの東京千龝楽。マチネに櫻井さんハセジュンと一緒に
現れたそうですね。とうとうキャルにご対面したんですね。どんな感想を持った
のか来週のラジオで語ってくれるといいですねぇ。あずみを見てすごく感動した
らしいので、エデンに対する感想も楽しみです。ハセジュンと一緒っていうのは
オドロキでしたが、斗真は今忙しそうだもんね。

で、今月のMYOJO、ポポロ、二つとも買っちゃいました~敗北感!(なんで?)
翔君のビジュアルが持ち直しちゃってんだよー!
このビジュアルでヤンぼこ撮ってたらって悔しいっすよ!
最近、ビジュアルが悪い時に限ってドラマ入る…みたいな傾向だしね。
タイミングが悪い人なんだよなー。

じゃ、雑誌感想で次エントリーしまっす。

5/12 SHO BEAT

2005年05月15日 | ラジオの嵐!
SHO BEATレポ、久しぶり!
櫻井さん、今日はとても元気で、テンション高くて。
何かいいことあったのかな?お休みが多いからかな?

今日は温度計の日ってことで、そこからの連想で(華氏911)
マイケル・ムーアが出てきたと思うんだけど。最近、
ドキュメンタリ映画を観たそうです。「アトミック・カフェ」
とても客観的な視点で撮られていてよかったそうです。

それに近況、男四人で公園でフリスビーしてたらその友達の
うちの一人の携帯がなって、それを見た友達が「あ、雨だ」って
言い出してそれから間もなく雨が降り出したそう。
「何、何、何、それ」って聞いたら、天気予報サイトに登録
するとメールで天気を知らせてくれるってんで、櫻井さん
即効申し込んだそうです。奥様方も!洗濯干したりするのに
利用するのはどうでしょうか?って勧めてましたよ。
にしても、今回は翔くんハイテンション!いつもは堅苦しい
トークなのに、あれ?違う!っていう雰囲気。何かあったの?

リスナーからの修学旅行の質問。修学旅行の新幹線の中で
みんなで歌うならどんな曲がいいですか?翔くんは修学旅行、
何処行きましたか?って。曲は「サクラ咲ケ」がかかりました。
中学2年の時、福島の研修センターみたいなところで泳いだり
したそうです。修学旅行の定番、京都奈良は行ったことないって。
嵐になってから初めて京都行って、嵐山で人力車を引く方が
「嵐」って書かれたハッピをみんな着てて、近くにジャニ所も
あって、すごいプロモーションだなぁ(もちろん違う!)って
思ったんだって。

去年の冬コンで、缶けりやりましたよね、っていうメールで。
やりましたねぇ。最初横浜で、「せっかく冬だからコタツだそう」
ってことになって「せっかく」ってどういう「せっかく」なんだ?
って自分で受けてて。で、トランプしたんだけど、全然盛り上がら
なくて缶けりにしたんだって。

大学へ進学するか、専門学校へ行こうか悩んでいるというメール。
進路に悩んでいる時聞くといい、嵐の曲は何ですか?という質問に
「サクラ咲ケ」…テンドン、テンドン!(業界用語で同じ事を
繰り返す事)や、2回やったら面白いかなって思ってテンドンした
そうで。全然面白くないけど、翔くんがハイテンションだからOK!

何のために大学へ行くかっていうと、そこでできる人脈やその環境に
いることで視野が広がるのでいいかなぁって。大学を出たから思う
ことだけど、今悩むことはないって。進路の最終結論を今出さなくても
いいんじゃないかな?って。すごくいいこと言ってましたよ。
これは、ちゃんと書かれたラジオレポを読まれた方がいいですね(爆)

はい、てなわけで「れぽあらし」さんにはいつもお世話になってます。

6月のECO番組のことも、これからちょっとずつ教えてくれるそうです。
笑い声もあり、普段の口調で”おしゃべりな翔くん”っていう感じで
非常に魅力的なラジオでした。あら~ん、翔くんやればできるんじゃん。
ここ最近のSHO BEATいいよーいいよー!(褒めすぎ?)


花見初体験!

2005年05月02日 | ラジオの嵐!
本日のワイドショー、ズームインとめざまし、芸能サプリをGet
しました。ほんの数分の映像でしたが、ほとんど違うシーンばかり
なのでキスシーンやタバコシーン、テーブルひっくり返しシーン、
アロンとアブラの後ろから驚かすシーンが紹介されてました。
これだけ見ても、なんか面白そう。

一回見てるのに、まだ見たい感満々です。

さーて、連休真っ只中です。テレビガイドがもう発売されていて
今週は相葉ちゃんでした。休日の過ごし方というテーマをリレーして
いくそうです。相葉ちゃんはこの日、太一君と野球してきたそうで。
太一君の日記にも書かれていましたけど、太一君より早く来て
真剣にプレイしてきたそうです。

ゴルフもかなり真剣にやっているようで、松岡くんよりも上手らしいね。
まだ始めて半年ぐらいでしょ。やっぱりセンスがいいんだね。
志村園長と一緒にゴルフ場にも出ているらしいし、そういえば
最近の相葉ちゃん、USG以来日焼け度が増しているみたいですね。
ちゃんと日焼け止め対策しないと、しわしわになっちゃうよー!
相葉ちゃん、目じりにしわが増えたもん!ま、それがまたカワイイんだ
けどねー。笑うとくちゃってしわが出て、カワイイカワイイ。

土曜日のSHO BEAT、櫻井さんやけに明るい声で。元気がいっぱいって
感じでしたよね。内容は以前とそれほど変わらずあんまり面白くない(をい!)
んだけど、それでも声から伝わる覇気ってのがありました。
それを感じることができるだけで、ラジオ聴いてる価値があるなぁ
って思います。先週からSHO BEATをラジオで聴いてるから尚更なのかな。
新しく買った車のラジオだと聴けることを発見したんですよ。やったー!

この日は「図書館の日」だそうで。まったく縁が無かった図書館に
大学に入って一回だけ入った事があったそうです。図書館で勉強するって
なんかいいかなーって思って。で、入ったら周りからのプレッシャーで
勉強するどころじゃなくて気持ち悪くなっちゃゲロしそうだっ
たって。なぜそんなに気持ち悪くなっちゃったのかな?一気に周囲の
視線あびちゃったのかな?即効、学校前のいつものファミレスに変えた
そうで。それと、お花見を初体験したそうです。地べたにシートで
お尻の居場所が決まらなくて(もぞもぞしたんだろうね)居心地が
あまりよくなかったみたいで。
「結局花見ってみんなで外で酒を飲もうってことですよね?」って
確認してました。はい、そうです。ただ外で酒飲んで騒ごうっていう
だけです(違?)昼から酒を飲む行為に多少罪悪感があったそうです。
ふ、まだまだだね…(遠い目)
みんなで12・3人が集まってフリスビーしててそこに近所の子供達も
加わって一緒に遊んだそうです。櫻井さんのお友達もやっぱり櫻井さんと
同じようにフレンドリーなのね。アクティブな櫻井さんにとって、
こういう時間が英気を養う元になってるんでしょうね。

大野さんと「あずみ」を観にいったことも言ってましたね。以前伊豆へ
コカコーラのCMを撮りに行った帰りに、バスの中にあった「あずみ」の
ぶ厚い総集編を読んだだけで詳しくストーリーを知らなかったんだって。
だから斗真のやった役がかっこよくて、ジャニーズ色ばりばりで、
フライングもあって明治座ファンの年配の方、口ぱっかー開いてたけど(笑)
すごくいい舞台で、「あ、くやしい」って思ったんだって。
うん、そういうハングリーさっていいじゃない。いつになく素直な感情を
吐露してくれた櫻井さんでした。

櫻井さんも舞台、てか、お芝居をやりたいんだろうなぁって思いました。
松潤の舞台を見たらどういう感想持つのかな。ニノの舞台のこととか
それぞれの感想が聞けたらいいのにねぇ。ニノの日記がうらやましい。

ところで私が誰のファンなのか、わかりやすくした方がいいのかなぁと
タイトル副題ををベタ仕様にしてみました。恥ずかしい~(赤面)、
まるでファンサイトみたい~!ってファンサイトじゃなかったのかよ!
いやでもやっぱり、恥ずかしい~!

初の相互リンクでラユさんの「ココロノママニ」をブックマークしました。
私、ラユさんの文章のファンですので、コロコロ転がされる嵐メーンを
楽しんでくださいませ。

嵐のラジオ!

2005年04月03日 | ラジオの嵐!
とうとう今日はニノの「理由なき反抗」の初日ですね。
明日はスポーツ新聞に載るのかしらん。今日のスポ誌は
「あずみ」の斗真とメイサちゃんがお稽古期間一ヶ月中
毎日キスしてましたって。WSSでトニーとマリア、やっぱり
キスなくてよかったぁって今になってつくづく思ったよ。

さ~、夏コンの青封筒がやってきましたね。
今年は何回行けるのかなぁ。早くしがらみ全部取れて
全ステできる身の上になりたいものだわ。あと10年は
かかるなぁ…その頃は嵐はもう全国ツアーしてないのかなぁ。

で、嵐の怒涛の露出がひと段落して、その間の雑誌などを
少しずつ遡ってエントリーしていこうと思います。

昨日の「SHO BEAT」、櫻井さんは比較的ご機嫌さん。
絵本では「ぐりとぐら」が好きだったって。幼稚園で
先生が棚から「エルマーの冒険」を取ろうとしたとき
スカートの中をのぞいたって(笑)ぷち告白してました。

仕事の合間1時間ぐらいあったからクラブに顔出したんだって。
精力的だよ、ほんと。遊ぶことも仕事も全力だよね。
(でも塾校の応援に行ったことは言わなかったよ、んふ)

握手会のときファンから「デビューしてからずっと心配してました」
って言われたんだって。「え?!それってどういうこと?」って
聞こうと思ったけど言葉を返す間もなかったって。
でもその人の気持ち、分るよねぇ。なんか嵐ってやる気
バリバリ見せて芸能界をしたたかに伸し上がっていくっていう
グループじゃないから。なんか安定感がなくて、また櫻井さん
みたいな学歴だといつ「やめます」って言い出すんじゃないか
っていうそんな不安感が漂ってたのかも。うがちすぎかな?

さて、相変わらず翔さんのラジオはコレといって…ツボがない。
もっとメンバーのこととか、裏話とかしてくんないかなぁ…。

先週は、嵐5人がお互いのラジオに出たでしょう。それでラジオ局や
それぞれのパーソナリティの個性、番組の雰囲気で全然
違うんだなぁって思いましたよ。私が実際聞けたのは
翔ビートとおさどだけで、他はレポを読み漁ったけどね。
やっぱり翔さんの仕切りだと、つまんないみたい。(ごめんなさい!)
翔クンってボケると面白いかも。いじられてナンボの人みたい。
ニノの司会とかで櫻井さんが自由にバカ言ってる方が全然
楽しくなるよ、嵐って。

ニノのラジオが面白かったね、さすが企画も練ってあって。
少しだけプライベートがのぞけたよね。携帯の音かぁ。
このニノのラジオ、実際に聞きたいねぇ。

で、嵐5人のラジオってやっぱり面白いよね、たとえば東京FMあたりで
やっていただけると本当に嬉しいんですけど…。

3月は見てね

2005年03月13日 | ラジオの嵐!
今日の「SHO BEAT」は、面白かったよ。電話口で笑っちゃった。

近況で、クリスタル・ケイちゃんに会って「ハーイ!クリス!」
「ハーイ!SHO!」っていうノリ…。で、レコード会社の人が
出たばっかりのCD(買おうと思ってた)をくれて。
「ラッキー」と口に出しては言わなかったけど、律儀な翔さん
もらったからには宣伝してあげよう!という心意気でしょう。
1曲目はこのアルバムからでした。


リスナーズビート。恋人が亡くなってしまった方のために
選曲した「今愛を語ろう」。この歌詞が大好きだといって、
歌詞を詠みました。なんかこの辺りの櫻井さんが櫻井さん
らしくて、ヘビーなメールなので言葉を選んでいる気遣いや、
優しさがすごく伝わってきました。うん。

「選曲業者みたいになってきた」って言いながら次も
引越ししてしまう友達に嵐の曲を一曲選んでくださいといわれ
「できるだけ」を選んでいました。「嵐のメンバー櫻井翔、
何といっても嵐の曲は知り尽くしてますからね」って威張ってました。

城南予備校のポスター4種類ぐらいあるということで。
この前仕事に行くんで、ホームで電車を待っていて。
「早く来ねえかなぁ」って腕組んでて、振り向いたら
自分のポスターの前で同じポーズしてて。すごい焦ったらしい。
ホームの向かいから見てる人がいたらきっと相当
おかしかっただろうって。櫻井のポスターの下に櫻井が同じ
ポーズで立ってて「自分大好き!」みたいに思われたって。

それで3月の露出、例の長いタイトルを一気に読んで
「面白いよ!これ!ダ・ヴィンチ・コード読んだ人は特に」って。
それと、ドラマと、「ウルトラストロングゲーム」。
「ようするに3月は見てね」←この言い方がso cute!

相変わらずな感じであっという間のラジオだけど
今日の放送はなんかじんわ~りしたよ。一曲目のクリスタル・ケイ
ちゃんの曲がしっとりしたバラードで日本語だったからかなぁ、
いつも音楽になると電話を切るんだけど思わず聞いちゃったし。
てゆーか、翔君いつまでヒップホップとかハウスとか聞くんだろ…
自分の話をもっとたくさん折りいれてほしいけど…、FMラジオって
こういうものだっていうステレオタイプを崩せない人だからね。
これでよしとしなくっちゃ。でも文句ばっかり言ってないで
リスナーは音楽に関するメールで、しかも翔君が面白く話を膨らませて
くれそうな質問をすればいいんだよね。

んーーー…(思案中)

ライブの一曲目に自分だけソロがないってどういう気持ちでしたか?とか…(爆)

櫻井増殖中

2005年03月06日 | ラジオの嵐!
SHO BEAT聞きましたぁ。
電話で一聴しただけですので、覚えてるところだけ感想です。

ドラマ「不良少年の夢」で、一日牧場ロケがあって(千葉の方?)
ガッツ石松さんとご一緒したらしいのですけど。本当にガッツさんが
面白い人だったと嬉しそうにくすくす笑いながら話してくれました。
楽しい人のことを一生懸命語ってくれるのは、嬉しいんですけど
ファンはあんまガッツのことなんか…てか、どーでもいいんだよね(悪)
翔ちゃんの声が楽しそうなのはよかったなぁって。そんな感想…。
今週こそオーストラリアでの嵐の話とかしてくれないかなぁって
思ったんだけど。まだ彼の中では解禁じゃないようです(苦笑)

リスナーズビートでは、DVDのMCで櫻井さんのバックの中に
入っているパンツと靴下の枚数が違うのはどうして?という質問に。
一日2ステージあるとパンツがこんなに!ってくらい濡れちゃうので
3枚必要なんですって。で靴下は衣装として渡される白いハイソックスで
それが2枚なんですって。??行きと帰りで2枚ってこと?
よくわかんね。どーでもいいや

それと、今年高校受験をしている中学三年生から全員平成生まれです
っけど、気が付いていましたか?というメール。ドラマで一緒に共演
している最年少の子にいくつ?って聞いたら「14歳」って言われて
ほとんど10歳違う!って汗ったっていう話。最近そういうことが
多くなってきたって。

翔君の同級生が、スイミングコーチのバイトをしていた時の生徒が
中学生になって、最近の中学生って大きいから「はぁ~」って
時の経過にしみじみする…みたいな話。これって翔くんの弟さんの
話かなって思いました。スイミングに送迎してるって言ってたよね。
中学生になったってことなのかな?もっと具体的に語ってくれても
いいですよ~!

ま、今週も「明日に向かって吠えろ」を「受験生の緊張をほぐす曲」
として選択していましたけど…ワンパターンじゃね?まぁいいか。

深夜のTBS、CDTV「サクラ咲ケ」のPVがちら~っと流れましたね。
モノトーンな色調で櫻井さんセンターで歌ってるところから
松潤が白衣を着て、人体模型の前にいたから生物の先生?
櫻井先生さんが世界地図を指し棒で「ピシッ」と叩いた後、
メガネの翔ちゃん生徒がうじゃうじゃっと。アイフルのチワワみたい
に増殖したのはちとキモイ…かも。ファンでも(をいをい)
あ、一人いただけるのでしたらどんどん増殖してくれていいです(爆)

さて、これから「少女コミック」を買うかどうか苦しんできたいと
思います。誰か買いましたか?これ、翔君スキーは買うべき?
いや、少女コミックねぇ…何十年ぶりに買うことになるんだろう…
って、私もう買う気でいますねぇ。やれやれ。

ラジオ…

2005年02月28日 | ラジオの嵐!
土曜日のSHO BEATを聞いてなんだかガッカリしたんだけど。
翔くんは翔くんらしく進行して、ちろっと近況を話して
そつなく30分を修めたわけだけど、なんかものすごく
物足りない放送だなあって思ったんだよね。

つまんなかったっていえば一言なんだけど、もっと色々
話してくれてもいいじゃないのーって思ったし、ファンが何を
望んでいるのかが、ニノと違ってイマイチわかってねーって
はっきり分かっちゃってさ。うん、いいんだけどね。
ファンとの間バッチリ一線引いてアイドル然としてくれてて。

でも、ニノみたいなそつなさがもう少し翔くんにあればなー、無敵なのに
なーって思っちゃったんだよーー!!もう少しさ、自分を出して語りかけて
くれないかな?マイクの向こうには一人一人のファンがいるんだって
分かってるのかなぁ。松潤だって相葉ちゃんだってラジオの味ってのが
しっかりあるのに、いくら聞いてても翔クンの型どおりなスタイルが
妙に土曜日の私には、不満が沸いて同時に悲しくなってしまいましたね。

っていうのも、色々あって土曜日も忙しかったし、それでも週に一回の
お楽しみで電話して聞いてたからね、期待しすぎてたんだよね。

うん、私のコンディションが悪かったんだろうね。

毎日おうかがいしているブログもいくつかありますが、
翔さんへの愛がいつも本当にまっすぐで感心してしまうのが
四葉さんの「偏桃体のなすがまま」です。彼女の書いた
ラジオレポがとてもステキだったので、トラバさせていただきました、はい。

じゃ、WITH見に行ってきま~す!