goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

重い話軽い話

2006年02月23日 | ラジオの嵐!
昨日のサッカー日本代表vsインド代表の試合前、
君が代斉唱がなんと、安良城紅ちゃんの独唱でした。
発声は、R&Bでしたが声量もあってめっちゃ上手でした。
そうかそうか、最近の紅ちゃんはこんなに声が出るのかぁと感心。
しかもすごくセクシーでステキでした。

この斉唱の前にきっと翔さんに紅ちゃんが
「今度の代表戦で、私君が代歌うんだよ」って言って
「マジで!?すげぇじゃん!」←賞賛の翔さんw
っていう会話があったに違いない!!って勝手に思いました。

ラブシーンも満載の今回のミュージカル…生キッスを
毎回見せられることになるのかぁ…とフクザツ極まりない思いです。ほっといてw

レミオロメンは地元山梨ですが、今週1位の「ワールドアパート」
アジアンカンフージェネレーションは出身は静岡、しかも息子の高校が
出身校なのです。今年、彼らが高校でライブをやるという予定があったのですが
講堂の耐震工事のためにお流れしたのです。残念。

遅ればせながら、櫻井さんのラジオ、今週はたくさん情報がありました。
『右とか左とかではなくただ僕、知りたい聞きたいことはひとつ』と
ラップで語った歌詞はブラックアイズピーズの「Where is love」に
乗せた翔さん自作の歌詞。自分はいいとか悪いとか判断する立場にないが
情報はある側面しか映していないことが多いので、それぞれを知ることが
大事だということ。知ることが大事。

イスラエル人の話とか911の話、外務省の知り合いの方の話などで
またまたアカデミックな翔さん、これでまた特番が一つ決まれば本望だとw

「8×4」のCMソングは11月末に録音したそうです。候補曲がもう一曲
あったそうです。もう一曲の方に翔ちゃんのラップをつけたそうで
それはまた違う機会で耳にできるかもしれませんね。
たとえば、C1000タケダとか…。

「春風スニーカー」というタイトルは最初は英語のカッコイイタイトルが
ついていたそうですが、俺らそういうの合わないだろってことで
あえてこういうタイトル(ダサい?)にしたそうです。
わかってるね、嵐っていうとこ?

あとは翔ちゃんのピアス話。若気の至りをいつやめようか悩んでいて
結果、そのままにすると決めたそうです、櫻井翔。
初めてピアス開ける時、病院へ行ったらピアッサーを買わされて
それで開けたので。

だったら自分でできるじゃん「金返せ!」って。

よく言うよね、翔ちゃん「金返せ!」ってw

そして、翔ちゃんピアッサーで穴開けたときに家族写真が浮かんできたそうです。
(親不孝してるのかもって自覚?)
最初のピアスは人と違うところにってことで、耳の上の軟骨のところを開けた
そうですが、それはうまくいかなくて塞いじゃったんだって。

で、高校の時のバカ軍団でピアス開けるのが流行って
友達「おい翔、俺キリで開けたぞ」
翔「キリ~ィ!?」
って超衝撃を受けて。

もちろん翔ちゃんはへそPも病院へ行ったそうですよ。
ボディピアスは絶対病院行って開けた方がいいっていう注意を発してて。
翔ちゃんらしい。

とにかく重い話から軽い話まで、翔ちゃん一気に話してましたね。
一曲流すのをやめて、もっとリスナーズビートを長くしてくれたら
いいのになぁって思いません?

2/11 SHO BEAT

2006年02月12日 | ラジオの嵐!
録音できなかったので、一回聞いただけでレポします。

ニノの坊主頭についての質問がリスナーからあって、
嵐メンバーの反応や、触り心地についてwなど。

年末から話はみんな聞いていたので坊主になることは知っていたけど
そのお披露目の日はやっぱり衝撃だったそうです。
ニノも5人揃うまで、見せてくれなかったようで。(除幕式みたいねw)
で、メイクしますって時にニノが帽子を取って
おおぉぉって、メンバー携帯電話で取り囲んで、記者会見みたいだったそうです。

坊主にするとつるつるして摩擦しないように思われるんだけど
すぐに伸びちゃってそれがチクチクしてTシャツを脱いだりするとき
引っかかるそうで、それをみんなで手伝うのが最近の恒例だそうです。

ニノが着替えるたびに、メンバーがよいしょって引っ張ってあげてるって
いいねぇ、嵐くん。

ニノはジョリジョリって前を剃るんだけど、後頭部は自分でできないので
櫻井さんがやってあげるそうですよ。それで短い髪の毛が砂鉄みたいに
肩にいっぱい降るんですって。すごい勢いで説明してました。

ソロコンについては「もう前の話になっちゃったけど」って過去バナに
してましたけど、これは先週と一緒に録音したんじゃないのかな?
札幌公演より前、福岡より後って感じがしました。(東京のことも一言も
言ってないので)

近況はミュージカルの練習に入っているということでした。
それと櫻井さんたち、締めはいつもバンザイしてるそうです。
「じゃ、そろそろお開きにしようか、バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」
っていうそばに居たらちょっと迷惑な集団らしいですw

「あ、俺ラジオで相葉に間違えられた話したっけ?してないよね。
この前パーティーで、『あぁ、相葉くん相葉くん』って声掛けられて
『いえ、俺櫻井です』って言っても『相葉くんじゃないの、この前も
どこどこに来てくれて』って『いえ、それ俺ですけど俺櫻井です』って。
で、帰るときにまた違う人から『大野君、大野君』ってまた間違えられちゃって、
恐るべし!バラエティ班!!」って話でした。


「嵐の誰か」ってことはわかってもらえても一人一人の名前がちゃんと全部
言えるのはジャニヲタぐらい?ですからね。タイや台湾で人気があっても
国内、特に地方じゃまだまだですから。今年こそ全国区への露出等、
ガンガン頑張っていただきたいですね。

翔にwが付いてる

2006年01月15日 | ラジオの嵐!
今日のSHO BEAT、簡単にレポしますとね。

近況、
この間ね、リップスライムのリョージ君に会ったら
「櫻井クン櫻井クン覚えたよ~!」って
「♪街に愛の歌~」って歌いながらサビを全部完璧に踊って
くれたそうです。みんなが見てる前だったから
「恥ずかしいからやめてくださいよー」って言ったんだって。
きっと忘年会とかでやってんだろうなぁって感心してました。
…どこで会ったの?クラブ?w

最近友達んちでDJしながら遊ぶんだけど、「オレロックしばりぃ」
「オレヒップホップしばりぃ」って言いながら音を繋いで遊ぶんだって。
いくのがすごいカッコよくて。最近ロックが好きですって。
初めてドラゴンアッシュのライブ行ったら、
モッシュを女の子がやっててすごかったって。

ソロライブのことで。タイトルが「THE SHOW」って言うんだけど
ニノが「翔ちゃん、翔ちゃん、大変だよ間違ってるよ。『W』が付いてるよ」って。
「いいんだよ、付けたんだよ」って(からかわれてるの分かってて
嫌そうな言い方w)言ったら「ショートコントでやれない?たとえば、
『布団が吹っ飛んだ!ショウダブリュー!』って絶対受けるよ、やらない?
やらない?やらない?」って、さすがニノ。

やればいいのに、ソロコンでショウダブリューw

10歳の男の子からの手紙で、しっかりした文章を書いているのに
感心して自分語りしだす櫻井さん。
「僕、小学生の頃作文書くのが好きじゃなくて、書き出すと何枚も
長くなっちゃって。それで色々な文章の書き方を試してみたりしました。
たとえば句読点…読点か。「。」が一個もつかない文章を書いたり。
あれ採点する先生、いらついたと思うけど、いやがらせみたいな。
結論を先に書く文体『その時僕は泣きました』みたいな(笑)
のをトライしてみたり。そう僕文章書くの…好きだったんですね、きっと」
どっちだよ!みたいなw

14歳の男の子からの質問で「面接で緊張しない方法」
「緊張って僕絶対とすると思うんだけど、緊張する状態を覚えておいて
緊張する状態における自分の動きを決めてる。どうでしょう、
難しい?」←ここ、ここが賢そう!!(爆)
で、簡単に分かりやすく言い直してから「一人一人に正解を!城南予備校」って。
予備校講師風がすんげーステキ!!「もうポスターはがされてっけど」って(苦笑)

残念ながら賢い系ソロCM、契約が切れてしまったようですね。

で、名古屋はとても盛り上がったと友より連絡をもらいました。
ありがとう、よかったよかった名古屋。
ポスターも色気がタップリですねぇ。とにかく初日が無事終わって
事故も無くとってもいい感じに終了したようで、ホッとしてます。
さあって、翔魂レポ探しに行ってきま~す!!


1/7 SHO BEAT

2006年01月08日 | ラジオの嵐!
昨日は翔ちゃんラジオをちゃんと聞けなくて、雑音だらけだったの。
録音したものを聞き返してもよく分からないんだけど、それでも
翔ちゃんがたくさん言いたいことがあったのが、伝わってきて。

年末、仕事とパーティー主催ですごく忙しくしてるというのは
聞いていたけれど、無事終わったらしくて。とても充実した
時間を過ごしたらしいですね。映像を撮りにロケをしたり、
(HGのコスを友達に着せたと言っていたけど、翔ちゃんもきっと着た!に
10000フォー!w)久しぶりにDJしたり。

そしてソロライブについてのこと。
とにかくうちわはいらないってことと、お菓子は500円までだって。
バナナはお菓子に入るのか、そこは先生言ってなかったw
で、タオルを買ってくれってさ。グッズも全て丸無げで「何を作る?」
ってことから翔さんの仕事で、すごく新鮮で楽しかったんだって。
もう、彼のセンスがいいのか悪いのかわかんないけど、なんなら
ピンクタンクとか売ちゃってくれていいから、なんだって買うから(爆)
ぷち上げのぶち上げのぶち上げで行くらしいから。着替えのTシャツ
持って来いってさ。はぁ~、やっぱなぁ~。翔ちゃんって若いんだなぁw

私、今日から始めましたよ。トレーニング。スクワットとステップを。
スタンディングはここしばらく遠ざかってたから、以前のように
ぶちあがれるかどうか自信が無くてね、てへぇ。

ほいで、きっとライブでも流してくれるだろう自作曲を流してくれました。
これ「クリスマスの曲」ってタイトル?初期のドラゴンアッシュみたいな
ラップ曲。アコースティックギターのイントロから淡々とライムを
踏んでいく4部構成の曲で。いわば、バリバリサクラップ。
「二人の記念日」の元になった歌詞が入っていてとても翔ちゃんらしい
知性的でロマンチックなライム。ゆらゆら揺れて聞いていられる曲。
いいよーいいよー、こういう気持ちいい曲ばっかだったらいいなぁ。

それと、ボート。日本代表の方と一緒に飲む機会があったそうで。
「見てます、頑張ってください」って言われて嬉しかったそうです。
またボートやるみたいですね。これ、嵐5人でできるスポーツは
何があるかを会議で決めたらしいですね。話しっぷりによると。
剣道だと、面で顔が見えないし。アイスホッケーは6人だし。
ということで、ボートになったらしいですよ。オムニキンボールでも
スピードボールでもいいのにねぇ(爆)まぁ、とにかく当初から
李Pは、孫とスポーツを並行してやって行きたいって言ってたからね。
あと、勉強系。中国語は頓挫してしまったので、次に5人で習って
行けるものがあるといいけど、これはメンバーで差がついてしまうと
番組的にうまく行かないだろうし。難しいよね、番組の企画って。

さてさて、あと1週間でソロライブが始まるわけで、こっちまで
ドキドキしますが…頑張ってくださいね、翔ちゃん!!

クリスマスプレゼント

2005年12月25日 | ラジオの嵐!
酒ばっかり飲んでいて、まともな文章がかけなくなってます。
そろそろ糖尿とか、肝臓とか色々気にかけなきゃいけないのに
あらゆる検査を余裕でスルーして何十年?

ここで一言。
「とまどいながら」の4曲全部が好きだ~!


もう一回ちゃんと録画したものをあれこれ見直しました。
Mステで、
櫻井さん、久しぶりに左手人指し指にリング、そしてシルバー?プラチナ?の
短めなネックレス(首が太く見えるよ、その長さ)
松本さん、左手にでっかいリング…これなんだろ?シルバー?
1年ぶりぐらいに黒いオニキスか何かのロザリオ。←これ好き。

オープニングで、スキマのアフロとコブクロの黒川さんの真後ろに誰か
いますね。わざとでっかい人の後ろに隠れてますね、ニノかな?w

まごあらで、
仲良くなった日大のボートマン達に試合前、「フレー!フレー!嵐!」って
応援してもらってるんだよね。もうすごく力強く。「Gの嵐」での嵐くんたち
なんて、足元にもおよばないような立派なエールで。こういう触れ合いがきっと
嵐くんたちには本当に嬉しいことだったんだろうなぁって思いました。

そして、和子さんがビーズアクセサリーでそれぞれのカラー、
櫻井赤、ニノ黄色、相葉緑、大野青、松本紫で皮ひもにチャームつけた
手作りのお守りを作ってくれて、それをみんな首にして試合に臨んだんだよね。
お昼のサンドイッチもすごく手の込んだものだったし、和子さんにとっても
嵐くんたちはかわいい存在だったんだなぁって思いました。
この光さんと和子さんのご夫婦、きっと70歳近い(以上かも)年齢なの
だろうけど、知的でお洒落でいつもカッコよくて、本当にステキなんです。
櫻井さんがいつか語ってましたが、光さんを本当に尊敬するって言ってましたけど
私もこういうご夫婦なら、いいなぁって本当に思いました。

昨日はクリスマスイブで、私は家族に「まだ買い物があるので出かけてくる」と
ウソついて、いつもの公園にラジオを聴きに行きました。
この公園、冬は午後6時に閉園なのですが、5時半にはなぜか閉まってました。
明日、市役所の公園課に文句言うつもりです。
で、公園の閉ざされた門の前に車を止めて、(この公園はラジオの感度がいい)
翔ちゃんラジオを聞いてました。

クリスマスイブに、櫻井さんの声を聞いていられるだけで、私にとっては
ちょっとした、否メッチャ素晴らしいプレゼントです。

来年早々、木更津、ソロコン、ミュージカルリハ等々で、めちゃくちゃ
忙しそうな櫻井さん。エンディングで今後のスケジュールを言ってから
「がんばりますぅ」
ってわざとふざけた口調で言ってて。
それを聞いただけでもう泣きそうでした。てか、泣きました。
きっと櫻井さんはなんでも一生懸命頑張るってことが当たり前な人なので
忙しいのは苦にならないのでしょうけど。それにしても、あまりにたくさんの
仕事を前に、大変で泣き言も言いたいだろうに、逆にいつも以上に明るくて
「全然大丈夫だよ」っていうメッセージが伝わって来て、
胸がいっぱいになってしまいました。

はい、私も私なりに頑張ります。ここ何ヶ月か、全然ダメダメな自分が
恥ずかしくなってしまいました。

12/17 SHO BEAT

2005年12月18日 | ラジオの嵐!
某所にて、ソロライブの曲目を見たら…タマリマセンね。
行きたい!でも行けそうも無い!
チックショー!!ショー!ショーウ!SHOW!

でも今日の「SHO BEAT」面白かったぁ。
1月の仕事で「県民性SP」今年の仕事、ツタンカーメンとかモナリザとか
水の魔術師とか、何やってんだ?俺って。でも悪くない、キライじゃないってw
県民性SPで時間があって、沖縄で首里城行ったのが嬉しかったみたいです。
「櫻井翔、世界遺産制覇の旅」ってやつですね。うっきうきしてたw

友達が2回留年してて、まだ学生でw
その人がサッカーサークルの代表やってて。前に一回
学生の時に顔出したことがあって。その連中が
「櫻井翔応援団」みたいになってて。夏のライブにチケット
用意できなかったんで夏コングッズのタオルとかをあげたんだって。

そしたらもう最後だしサッカーしようって約束してたんだけど
仕事で行けなくて。その友達との飲むとき「サークルの連中
呼んでもいいよ」って言ったら、ずらっと40人が待ってたんだって。
焼酎持って取り囲んで、一気コールw
「ンパパンパンパ」してんだって。「お前らホント馬鹿だな」って
サークルのノリってのを知らなかったんで勢いについていけなくて
すげぇ飲んで、すげぇ酔っ払っちゃって1時間半ぐらいで退散したって。
「新鮮だった」って。「若いってすごいなぁ」って、お前が言うなw

あと、弟とマジで言い合った話。
弟が一階で勉強してたんで、今ならいいなって2階の弟の部屋で
プレステで格闘ゲームしてたんだって。親じゃないけど、教育上
良くないと思って格ゲーを弟にはやらせたくないって。
持ってることを知られたくなかったんだって。だったら
買わなきゃいいのに、こっそりやろうと思って買ってあったんだね。
自分やってんじゃん(笑)
下から階段を登ってくる「ガンガンガン」って音がして
「やべぇ」って必死にプレステのスイッチ切って、ソフト取り出してる
とこに弟くん「何それ」翔さん「いや何でもない」
「何それ」「何でもねぇよ」「やってたじゃん」「やってねえよ」
「やってたじゃん」「ああ、やってたよ」「見せてよ」「ダメだよ」
「見せてよ」「お前には見せられねえの」「じゃいいよ」
みたいな言い争いがあったそうで。23歳が10歳そこそこの弟と
何やってんだって(笑)我ながら思ったそうです。面白いですねぇ。
弟とは一緒にサッカーゲームとかやってるんだって
「強いんだよね勝てないんだよね」って言い方が嬉しそうだった。

「噂なんですけど、来年春メンバーが卒業して新しく3人入るって
本当ですか?」ってメールに馬鹿受け。「ないないないない。
ハロプロ的な動きってこと?ないないないない。嵐は5人で嵐だから」って。
「卒業って何?wじゃ、たとえば相葉君、大野君、高橋君、伊藤君
佐藤君てこと?ないないない。ご安心ください」だって。


今日のラジオ、メッチャテンション高くてご機嫌さん。
早口でイッパイ近況を話してくれて暖かい気持ちになれました。
なんかライブに行けなくても、箱も小さいし激戦必至だし
その分櫻井さんなら何かの方法でいけなかったファンのために
してくれそうな予感が今からあります。ラジオで流すとか。
うん、もうソロライブはすっぱりきっぱりあきらめよう(ぐっすん)!

あとTBSラジオ、聴けませんでした。
ラジオブログに赤荻くんが後から音源UPしてくれたらなぁ。

Stay Hungry. Stay Foolish.

2005年12月13日 | ラジオの嵐!
11月12日の櫻井さんラジオでの話ですけど。

彼がパソコンを買って、その時友達に教えてもらってから
「俺のバイブルドン!」的な、「よし頑張ろう」的な、
座右の銘がたくさん入っているということで紹介してくれた
アップル社のCEOスティーブン・ジョブスが卒業するスタンフォード
大学の学生にこの6月にスピーチしたメッセージ。

櫻井さんはこれを映画に入る前にデスクトップにして、
充実した毎日を送っているそうですよ。
櫻井さんならたぶん原文でしょうか。だったらスタンフォード大学のHP
これかもしれませんね。日本語訳ならこのページがいいかと。

私も読んでみて、なるほどなぁっと。
若い人たちに贈る言葉としたらとてもすばらしいと思いました。
遅ればせながらも備忘録として載せておきます。

とはいえ、親の立場のかおりっち、自分の息子達には
「これ、いい事書いてあるから読んでみなよ」とは言えません。
なんか教訓じみたことを言う親にはなりたくないっていうか、
そういう大人って私が嫌いなんで。

2ちゃんのスレッドのことなら
「ねぇ、今日のニュー速見たぁ?」とか
「今日のオリコンどうなってる?」とかって平気で言えるのに。
生放送で事故がおきると、「ねえ、実況どうなってる?」なんて
日常会話なのに…。てへぇ。

なんせ「ツンデレ」について小一時間、講義してくれたりする息子ですからね。
情報源として、とても役に立ってますけど。ええ。
櫻井家とは会話の内容に格段の差が…ははは。

12/3 SHO BEAT

2005年12月04日 | ラジオの嵐!
SHO BEATは一曲目「イチオクノホシ」
近況はなしのまま。

同級生が結婚することになったらしくて。どうして結婚を決心したのか
ものすごい興味シンシンでインタビューしたみたい。付き合いだした
ばかりなのに結婚を決めた彼「この人と結婚するんだなぁ」って思ったって。
「いわば昔ちょっと流行ったビビッと婚みたいな」だって。
どうしてそういう気持ちになるのか、櫻井さんにはまだ全然分かんない、
結婚したいっていう気持ちになること自体が分からないと言ってました。

今は男性の初婚年齢も大分高齢化してるんでしょう?特にジャニーズは
30歳以上なのは当たり前だもん。あと10年は独身でいてくれそうな
嵐君たちだねw

そして握手会のことを。なんと海外から来てくれた人もたくさん
いたらしいですね。上海、香港、台湾、韓国。日本国内なんてまだ
近いってことかしら。私なんて嵐愛が足りないのかなぁ…なんて
ちょっと自戒しちゃいましたけど。タレとファンの関係性、
直接触れ合いたいという気持ちのファンもいれば、あくまでも
アイドルとして愛でたいというスタンスの私みたいなファンもいますよね。
と、言い訳してみる…。(結構まだ行かなかったことを後悔してる?)

色んな人がいて、面白かったって。「もっとラップ頑張ってください」って
言っちゃった人からごめんなさいメール。「俺、覚えてるよ、これ」って
櫻井さんw。本当は「櫻井さんのラップが好きです、これからも頑張って
ください」って言いたかったのに本人目の前にしたら思わずこう、
言っちゃったんだって。

「ちょっと好きでした」とか言われたのもショックだったってw
やっぱり好きなアイドルと握手できるっていう非日常、変なこと
口走っちゃうのも仕方ないよね。家族3人で来てくれていて、
旦那さんが乳児を抱っこしていて(普通赤ちゃんって言うのに
櫻井さんは何度も「乳児」と発言してました。メモメモw)
その奥さんに「時々不倫させてもらってます」って言われて
マジ戸惑ったって。やっぱりインパクトあること言わないと覚えていて
もらえないのね。次に行く時メンバーに覚えてもらいたいんだったら
この際コスプレして「握手会フォー!!」って言いながらムチでも振らないと
ダメかもね、っておいおい。

日曜日、仕事が早く終わった日、家族で食事に行ったら
両親が銀婚式だって「だから祝って」って言われたんだって。
「いいよ、ここは俺が払うよ」って言ったんだけど財布に5千円しか
入ってなくて、結局親が払ったんだって。でもきっと後から何か
してあげたんだろうな、櫻井さん。週末には家族が揃えば外食するって
以前から言ってましたよね。いいなぁ、私も外食したいなぁ、
櫻井さんと(爆)

木更津の映画予告のスポット撮り、久しぶりのメンバーなのに
朝が超早くて6時入り、眠いは、嬉しいはでもう訳分からん!って
変なテンションになっちゃったらしい。でもあの5人でまた会えて
本当嬉しそうでした。これは秋公開。いよいよ楽しみですねぇ。

11/26 SHO BEAT

2005年11月26日 | ラジオの嵐!
SHO BEATレポします。
え、ボート後半?
すみません、息子達がエンタの神様見てるのでまだテレビが使えません。

ということでラジオレポを簡単に。
11月26日イイフロの日ということでお風呂に関する話をする櫻井さん。
朝、必ず湯船に入るそうですが、親が買っておいてある空気を入れて
膨らます枕がとても気持ちよくてついつい寝てしまうそうです。
枕のせいにしてる櫻井さんw大野さんの誕生日についての話とか
音楽番組の話とか、握手会の話は?いつ録音したんですか?ってぐらい
昔の採りなのかもですね。

近況は
CD発売前に弟さんが「街に愛の歌~♪」って歌ってたそうです。
お父さんが「シングル発売する前にこんなに完璧に歌えるなんて、
普通じゃないよ!」って感心してんだってwそこで櫻井さん、
「はぁ?普通のうちじゃアニキはCD出してません!」…はい、笑うとこ(爆)
ネタ?家族ネタ?w
でもいいねぇ。弟さんカワイィーー!
優しいお兄ちゃんなんだろうねぇ。

恋人と聞きたい曲第一位が「二人の記念日」ということで
櫻井さんのラップ部分解説がありました。(2位「Wish」、3位「DAYS」)

今回我ながら上手く出来たなって思ってるそうで。
コーラスは低いのが1本、真ん中1本、上が2本、コーラス含めて
全部で6本を重ねてるコーラスラップだそうです。

こっから予備校講師のごとく、はきはきと早口解説する櫻井先生w
要約すると…。

「情景を思い浮かべていただきたいわけですけど。
火の付いてない暖炉の前に二人でいて、手を繋ぎたい繋げない
戸惑いながら手をつないで電話がなろうともベルが鳴ろうとも、
少しの間居留守を使おう、たった1秒たっただけでこの時間が過去に
なってしまう。二人の時間を大切にしようということ。
この瞬間が過去になってしまわないように、手を繋いでいよう。
外には雪が降ってる。雪がやむ事以外決まっていないのなら、
つまり決まりごとがないなら今はさっき繋いだ手を離したくない。
こっから告白になります。今日からずっとずっと付き合って
くださいませんか?クリスマスタイムが街にやってきた。
僕ら二人結婚することになってレッドカーペットを歩くことが
できたらいいね。結婚することになったら邪魔もないだろう。
ここで、一番最初に手をつないで腕枕の中で電気を消した段階に
なっているわけです。そして将来の夢を見よう」
ということですって。キャー!はっきり自分の口から言うとなると
結構恥ずかしくない?でもない?

具体的なシチュエーションが伝わった方が聞きやすくなるかもしれないので
これからも今までのラップ詩について説明してくるそうです。
今回は我ながら上手く出来たなって思って、我慢できなくて
解説しちゃったんだって。かわいぃぃ~照れ笑い。

パソコン買ってipod買って4000曲ぐらい入っているそうです。
ミュージカルが決まった事も発表して「サクラ咲ケ」をかけて
全国の受験生にエールでおしまい。

土曜日 GLASS SHOW

2005年11月15日 | ラジオの嵐!
ラジオが録音できるようになった、かおりっちです。
てことで、ラジオレポをします。めずらしい!!

12日(土)FM-fujiに二宮さん登場~!!
テンションの高い司会者につられてか、終始ご機嫌なニノでした。
リスナーからの質問に「WISHのPVを作ってる時のこぼれ話はありませんか?」
とかいうのにはまったく答えず、違う話になっちゃうところがニノらしい。

色んな質問に答えていました。

・11月3日、嵐6周年記念の日、思いっきりオフで家にいたそうです。
誰も何もしてくれないって。これは翔君ラジオと同じでしたね。

・虫が苦手な話。なのに虫にカリスマ級にもてるニノ、頭の形が変わるくらい
名前もわからない虫に大量におそわれてブルーだった、とたぶん富良野での
撮影の話を。だからムシキングも楽しむことができないってニノ。

・動物も苦手で。大人になってから動物園とか行ったけど気持ち悪くて
蛇とか首に巻かれそうになったけど、全身全霊で逃げたってw。
キリンさんとかゾウさんとかも全然ダメだって。「さん」ってw。かわええ。

・11歳の男の子と生電話「僕は何のとりえもなくバック転もできませんが、
どうしたらジャニーズに入れますか?」という質問に
「ひとまず履歴書を事務所に送ればいいよ。僕もジャニーズ入るまで
バック転できなかったし、うちの松潤や翔くんは今でもできないけど
ジャニーズだよ」ってこたえてましたねw。この男の子が本当にいい感じで
電話切ってから「いいねぇ~はぁ」ってDJさんたちと一緒にため息ついてた。

・18歳の女の子と生電話「いつも嵐のメンバーで誰と一緒にいる事が
多いですか?」っていう質問に「相葉くんとは仕事でも普段でも一緒に
なることが多いです。この前もゴルフに誘われたし、野球も一緒のチームで
やっています。気付くといつも一緒にいます」みたいな答え。
「相葉くんとのゴルフで何かエピソードありますか?」という質問で
「相葉くんって何やってもダメなイメージあるでしょう。ジャニーズなのに
踊れないみたいな。(ひどいw)それがゴルフに関しては楽しくないくらい
上手いのよ。100とか切っちゃうし、普通にパーとか出すの。すごいのよ」
だって。

ニノってば、すごくはきはきして途中ちょっと巻き舌で「江戸っ子だねぇ」って
言われてました。なんかピンのニノはやけにこなれてて流石~って感じでした。
今回CD発売の宣伝で思いっきりラジオの仕事たくさんあるけど、
ニノ頑張ってね~!