goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

7/29 SHO BEAT

2006年07月30日 | ラジオの嵐!
昨日のSHO BEATの感想です。

先日の公開放送で「FM FUJIの関係者各位に挨拶できたのが
嬉しかった」っていうのが翔くんらしいぃ!

「髪型の話」
髪長くて髭スタイル、すこぶる男受けよかった、一方で
女受けすこぶる悪かったそうです。本人はすごく気に入っていたそうです。
やっと手に入れた「barfout!」の翔さんはモノクロですっごく好き!
ワイルドで哀愁があって、セクシーで何度も見てはため息でした。
アイドル誌で修正されたあご髭に不自然さを感じていたので。

「クールビートセレクション」
DJジンさんがスタジオに初登場!嬉しそうな翔くん。
お奨めの一曲をセレクトするコーナーで紹介された曲が
アレステッド・デベロプメントの曲をまるごと使った曲だったんですよ。
で櫻井さん「僕、スピーチ超好きでMステで競演したときに
挨拶して、その後大阪まで見に行って。東京戻って皇居の前で
撮影してたら『HEY!SHO!』って呼ばれて、すっげぇ嬉しくて、うれションw」

私もスピーチ好きだったんですよおー!
アレステッド見るために、イベント行ったんですよー!
他出演者みんなアレステッドが大好きで、ドラゴンアッシュのメンバーや
スケボーキングの子たちと一緒にスピーチ見てたんだよねぇ…(遠い目)
そういう系のライブは嵐にはまる前にはいくつか行ってたんですけど…
あぁ、そうだったんだー。私アレステッドのMステ録画して見てましたよ。
もちろん当時一緒に嵐が出てたなんて、このラジオ聴くまで全然!!
気が付きませんでしたよ(爆)で、嵐は当時何を歌ってたの?

その後、翔くんが芸能人の我侭使ってブラックアイドピーズの
武道館公演へ行った話。「Where is love?」を聞きながら泣いて
いたそうですよ。「最近よく泣くんですよ、年なのかなぁ」だって(爆)
私もそのライブ、気になってたんですよねぇ…。武道館、
行きたかったなぁ。まぁ、今年は嵐以外のライブは全部パスですけど。
オーガスタキャンプにも行かなかったしね。

先日、アジアへ向けてのメッセージを台湾中国タイへ向けて撮影したときに
翔君が現地の言葉でそれぞれ挨拶したそうですよ。
ニノが「いやぁ、すごいですね翔君、何ヶ国語話せるんですか?」って
翔「二ヶ国語ですけどあと10分後にはもっとしゃべれるんですけど」
って、バコバコ撮影したそう。

これ…某所で見られますよね。あのタイのゴルフとマイケルと一緒のやつ。
翔くん、以前タイに行ったこともあってタイ語の本買ってあるんだって。
挨拶ぐらいはできるように勉強するつもりらしいです。

意外にも再起動

2006年07月16日 | ラジオの嵐!
続々エントリーw

今日は翔ビート、やっと「アオゾラペダル」を流してくれました。
ハチクロの試写を嵐全員で見た話、最初相葉ちゃんが
「俺ら主題歌歌うのに、そういえばハチクロ見てないじゃん」
って言い出して、「俺も見たい」「俺も」ってことになったそう。
映画会社の方にお願いして試写会用の劇場を貸切で抑えてもら
うときに、映画会社の方に
「え?嵐5人でですか?」って聞かれて「はい」ってw
「仲良いんですね」ってまた言われちゃったらしいですよ。
櫻井さん自身、すでに3回目だったのでもう見なくてもよかったん
だけどって自分では言ってました。やっぱり一緒に見たかったんだ
ろうね…んふ。で、普通は試写会ってプロデューサーが挨拶する
んだけど、櫻井さんが普通に挨拶させられたんだって(爆)
「えー、本日はお忙しい中、おいで下さってありがとうございます」風にw
なんだ、それ!!おかしいなぁ、嵐~!!
きっと相葉ちゃんとかニノとか「よ!竹本!」とか「ハチクロ!」
とか声掛けたんだろうなぁ。

んで、いつもラジオに出て音楽を紹介してくれるレコ屋の人とか
DJさんたちに「ARASHIC」を聞いてもらってお気に入りの一曲を
選んでもらうコーナーで。3人が登場してみんな「COOL&SOUL」を
一番に選んでくれたって喜んで、気をよくした翔ちゃん(?)
「COOL&SOUL SHO SAKURAIバージョン」を流してくれました。
途中まで。「二番煎じ!」まで。
あのゴッツイ声で低音で厚みのあるライムの畳み掛けがすごくよくて
疾走感が増していて、すごーーーい男らしいいいラップだった。
翔ちゃんの自信が伺えました。嵐5人でやると声にざらつきが出て
高低があって彩りよくポップになってたラップが
翔ちゃんの声に統一されるとそれだけでまとまりと重厚感が出るんだね。
おもしろいねーー、同じ曲同じアレンジなのに。

さて、ラップの解説もしてくれました。
「太陽光はSMAPのことなんですか?」っていうメールに
「違います!SMAPさんのことじゃありません」って断言してました。
はいはい、そうですよねw

で、細かくライム(韻を踏んでるフレーズ)について解説してくれ
ましたが、その言葉の持つ意味については
「もう一度歌詞を読んで(もっと深く考えて)ください」って
言葉でおしまい。ラジオレポをしてくれている方のものを見ても
きっと意味は分からないと思いますよ。
私としてはあれれ、何となく誤魔化したかなぁっていう
櫻井さんの歯切れの悪いw解説でした。やっぱり攻める嵐っていうことよね。

新曲のプロモはニノが監督をしたそうです。嵐5人と女の子一人の
恋愛っぽいお話になってるそうで、途中で音を止めてセリフが
入ったりしてるストーリー仕立てだそう。うわーーーニノすごい!
楽しみですねぇ。で、そのメイキングが30分ほどあるそうで
結構楽しめるんですって。ニノ、初監督作品だね。

それと最近で嬉しかったお仕事が、タワーレコードの
「NO MUSIC NO LIFE」にとうとう嵐が登場するそうです!!
7月20日すぎ当たりから。実際にスタッフのお子さん4・5人と
このタワレコ「NO MUSIC NO LIFE」が96番目で、ハチクロの
「クロ」に掛けた「96」をモチーフにしたデザインのTシャツを
着てるんだって。子供と嵐って…はぁ、きっとかわいいポスターに
なるんだろうなぁ。さて、地元にタワレコなんて…無いんですけど!!
誰か、私にタワレコ関連のモノを恵んでくださーい、助けてくださーい!

あ、それとすでに昨日からHPで発表されてましたけど
木更津が10月28日決定したそうですね!!
櫻井さん、できあがったものを見たそうで「相当いいです!
すごく面白かったです」って。期待して良いみたいですよ。

なんか、すごく濃い30分でした、今日のSHO BEAT!!
他にもアルバム曲の内容について語ってましたので
詳細なレポを上げてる方のものをぜひご覧になってください。
じゃ、おやすみなさい~!

ダメな今日そしてアオゾラ

2006年07月11日 | ラジオの嵐!
本日はメッチャ具合悪くて、
一日寝ていました。

翔君のラジオだけは聞こうと、夜8時前に近所の
スーパーの駐車場へ行き、公開ラジオを聞きました。

コン明けなだけあって、声がつぶれていましたが
セクシーでした。なんか全く聞いたことの無いラップを
披露してくれて、それがすごくカッコよかった…。
彼女とのセリフの応酬系で、ドラマ仕立て?でしたか。

明日にでも聞きなおして感想載せます。
それと、アオゾラペダル初視聴!
シカオの割にはメロディがあるっていうか。
歌詞はどっぷりスガ節で私は好きですよ。
そしてなんと大サビが翔君!なのでMステで生歌なのかと
心配になりましたが、全体的に甘めな採点です。

で、まだちょっと気持ちわるいのでミニストップにも
行けなかった…。

私は今日という今日は決心したかも。
もう酒はいいんじゃないかと。
やめたい…切実に。アル中ってどうよって。

えーっと、●●さん、DVDの編集はできているのですが
昼間は家から出られませんでした。もう少し待ってください…。

太陽光にかぶる雲

2006年07月04日 | ラジオの嵐!
前回7月1日のSHO BEATで「COOL&SOUL」についての説明がありました。
これ、2枚目のアルバムに入ってる「Theme of ARASHI」のラップ詩が
再び使われているのですが、リスナーから「お気に入りのフレーズ」
なんですか?っていう質問でした。

「太陽光にかぶる雲」っていう詩の説明をしてくれたのね。
雲が俺ら嵐5人なんだってさ。
で、当時具体的に「太陽光」っていう対象があったんだって。
「光が当たってるタレント」を暗喩したんだって。
これは…あの…S●APさんのことでしょうか…(爆)
たぶん、そうだよね。太陽光を俺ら嵐の雲で覆って真っ暗に
しちゃおう!ぐらいの勢いがあったんだろうね。でもある意味
具体的な対象をあげてリリックにしちゃうところが若者っぽくてカワイイ。
何気に言いたがりの翔さんも素直でいいとおもう。芸能人として。

で、アルバムがそれほど売れたってこともなく、相変わらず
イマイチ鳴かず飛ばずで中途半端なアイドル嵐ですが。
ずっと心意気だけは変わらずに、「COOL&SOUL」というタイトルで
でこの夏を駆け抜けるわけですね。感慨深いこと、この上なし。

6/17 SHO BEAT

2006年06月18日 | ラジオの嵐!
まごまご嵐のレポの前に本日のSHO BEATがメチャメチャ
良かったので、ご報告。翔君やっと近況を話してくれました。
先週は近況が何故かアルバムからの曲説明になっちゃってました
から、今週もそんな流れかなぁって思っていたら。
リスナーズビートでいつの間にやら近況を語ってくれた翔ちゃんです。

6月17日は俺ら嵐的には二宮君の誕生日です。おめでとうございます。

・今年のコングッズ、Tシャツ作ることになりました。
オレは相当キャミを押したんだけど(爆)。
5人中3・4人はタンクトップを押したんだけどやっぱりTシャツに決定。
タオルも作ります。一応スポーツタオルでかわいいデザインで決まってる。
タオルはバスタオル派とハンドタオル派に分かれたんだけど
バスタオルだと全身アイドルが写ってるタイプでしょ、
あれって恥ずかしいって。(それでもいいのにねw)
他にもみんなで考えたグッズ、新しい可愛いものが出ます。

・まごまごでスポーツ何をやるか考えてるところで。
この間、自分で変わってるなって思うんだけど仕事終わりに
相葉くんと二宮くんと三人で食事に行ったんだけど。
スポーツ何やるか話したら相葉くんは「鳥人間」やりたいって。
日テレだから無理って言ったんだけど、どうしても相葉君
やりたいって言ってるんでお前一人でやれよって言ったんで。
そのうち相葉くん、「鳥人間」に出るかもしれないので見て
あげてください。

・その後飲みに行こうって話になって、相葉君の知ってる店
サッカーゲームができる店で、そこ行こうって行ったんだけど。
相葉君の友達のお店の人とやったんだけど。マルチプレーヤーで
2対2でサッカーゲームしたんだけど。三試合やって
相葉くんだけ三敗なの。相葉君と組んだチームが絶対負けるの。
かつ、勝てない上に一番ウルサイから帰る段になって
あの子(←あの子!!)声出てなかったから。
叫びすぎて声がからからになってんの。
サッカーゲームやってカビラジェイよりうるさかったからね。

・この前仕事の合間に二宮君ち行ったんですよ。変わってるよねうちの
グループ。最近思うんだけどね
俺らすげぇ仲いいの、(笑)すげぇ仲いいの。
(二回繰り返したw)
空きがあって二宮君ち行ったの。昔のビデオ引っ張り出して見てたの。
俺が15歳ぐらい?ヒカルゲンジの歌だと思うんだけど
ジュニアの俺等が「氷が解けて血に変わるまで」歌ってんのを見たんだけど。
高校一年ぐらいか、グレーのカラーコンタクトしたりしてて。
おいおい~みたいな感じなんですよ。相葉くんも二宮君もすげえ小さいの。
二宮くんちで何したかなぁ。
あとね、タカ&トシさんのビデオ見て楽しんでました。
カップルみたいでしょ。
付き合いたてのカップルみたいなことしてました。

・映画の撮影してるでしょ。終わると3時とか4時とかで、いざ友達に
会いに行くってのが面倒くさいの。
だから嵐のメンバーと仕事してぇ、
終わったあと嵐のメンバーと食事してぇ、
嵐のメンバーと酒飲みに行ってんの。
親と嵐にしか会ってないの、
ホント最近、そんな感じです(苦笑)

ってどうよ、この嵐愛語りっぷり。もうもう~!!
「俺らすげぇ仲イイの」うん、グループとしては変わってるのかも
しんないけど、そんな嵐だから好きなんだよねぇ。
ほのぼのといい気持ちにしてくれるんだよねぇ。
もー!!何度も聞き直しちゃったよ。こういう話が出てくるのも
ずっと5人でいるからでしょうね。コンサートのMCでも
色々楽しい話が聞けそうでしょ。エピソード満載になりそうで
ワクテカ!!

いつでも一緒

2006年06月03日 | ラジオの嵐!
櫻井さん、今日のラジオでも新作の「Wedding Song/星になるまで」を
掛けてくれました。どうしてカノンにしたのか、どうやって作ったのか
など、本当に最近作ったばかりみたいです。
ちょっとピッチがずれていて、荒削りなボーカルなのが残念。
でも詩の持つ力はやはりすごくて、何度か聞いているうちに私自身の
恥ずかしさなんて払底してしまいました。彼の愛を信じる無邪気なキモチ
の前では大人の訳知りぶってることが逆に恥ずかしいことなのかも。
何者にも邪魔されず、愛につつまれて二人星になるまで結婚生活を
豊かに送ってほしいものです、たとえ翔君の歌の中の世界だけの話だとしても。

あ、スガシカオの「黄金の月」をオマージュしてリスペクトして
パクリました…、すんませんw

やっぱり私はどっぷり寂しい大人になってますので
結婚したら二人幸せ~!っていう歌を肯定することはできませんね。
恋愛にはたくさん夢を持ってもいいと思いますが…。

翔君、映画でずっと嵐5人一緒にいるのでたくさん面白い事があるって
言ってました。だったらその面白い話を披露するのかと思いきや、
忘れたって。おいおい。一つだけエピソード。
隣で映画撮ってたマスターこと佐藤隆太君が遊びに来てくれて、
二人でくっちゃべってたら、大野二宮の二人がちょっかい出してきてw
写メを撮るんですって。
翔「あ、ちょっと撮らないでください」←アイドルの真似をするアイドル
大宮「え?撮ってないっすよ」←小力の真似w
みたいなことをやってたらしいです。

来週にはたくさん嵐の話をしてくれそうですよ。
朝からずっと1日嵐でいるのでいろんなことがあるそうで、
覚えてきておきますって。

ニノのニッキにもやっと嵐5人のことが出てきましたね。
ゲームの順位があまりにも順当すぎて笑っちゃいますよね。
櫻井さん、テトリスとかパズル系苦手っぽい。
アクション系はやるって言ってたけど。

今頃デスノート読んでるって言ってたし。おせーw
医龍と海猿と稲中の話もしてましたね。櫻井さんからマンガの
話が出るのは結構珍しいことかも。マンガも小説もあまり
読まないって言ってたからね。映画って待ち時間がつき物、
地方ロケだと他の仕事を入れられないし、東京に戻れば
レギュラーの撮りや雑誌の撮影やコンサートの仕事、
映画のプロモ等々、本当に忙しそうな今の嵐くんたちですが
ぜひぜひ、メイキングDVDを作って何かに付けてください。

ヒゲ翔ちゃんが大好物の私からのお願いでした。

星になるまで

2006年05月27日 | ラジオの嵐!
最近アクセス数が多くて、たくさんの方に見ていただいて恐縮です。

で、まごあらレポは明日(日曜)までお待ちください。
たぶん明日なら…。

今日、櫻井さんが4Pも載った「MORE」が発売されてるんですよね、
明日買ってこなくちゃ。

で、SHO BEAT、最初の5分聞き逃して、いきなり曲がかかってて
「あれ?SWEET BOX?」なんて思ったら櫻井さんのラップが始まって
きゃー!録音録音!!って焦ったっす。でーー。
あの歌詞はなんでしょうね、もう恥ずかしい。
お尻がもぞもぞ、どっかに逃げ出したい歌詞のオンパレードで
まさに櫻井翔の世界でございましたねぇ~。

最後にタイトル聞いて「星になるまで」もうねーーーー。
おばちゃんは嬉し恥ずかしで赤面しちゃいましたよ、こら!!!

「二人の記念日完全版」も相当来てたけど、この殺傷能力は
相当のものだよ。もう2・3回、逝っちゃいそうな(キャー
羞恥と愛の勢いが溢れてましたね!
初めてBGを見たときみたいな、これぞ櫻井翔!!っていう
真髄が散りばめられた歌詞ですね。21世紀の乙女には決して
書けない、乙女チックな歌詞で。きっと昭和初期の夢見る文学少女が
守護霊なんじゃないの?櫻井さん。

なんかもうずっと昔に置き忘れてしまった結婚への夢見るキモチが
赤裸々すぎて。そう、櫻井さんっていっつも赤裸々なんだよね。
これほど純粋に結婚に夢を抱いている櫻井さんの奥さんは
どんな人でしょうね。こういうノリに添い遂げてくれる本当の乙女と
めぐり合えることを心から祈りますよ。

かわいいなぁ、櫻井翔、乙女だなぁ、櫻井翔、
やっぱいいなぁ、櫻井翔。あーーー、恥ずかしかった

プレゼント

2006年05月15日 | ラジオの嵐!
またまたオリスタブログに嵐メンバーの話題が。
次週発売に際して、撮影時のできごとを毎日メンバーごとに
アップしてくれているようです。今日は櫻井さんが登場。
ええ、ロールケーキを2個食べたそうで…。
「さすが櫻井さん、味がわかる」と褒められてますが、
きっと櫻井さんならどんな銘柄のロールケーキでも2個は
行っちゃうと思うんですけど…。
「翔ちゃんはね、量なの」ってニノに言われた過去を思い出しましたw

「わんこそばじゃないんだから」って言いそうですね、櫻井さん。
よっぽど美味しそうにガツガツと頂いていたのでしょうね、(遠い目)。

櫻井さんのラジオレポ、ニノファンの方はぜひ探して読んでください。
私は軽くニュアンスだけお伝えしてみると、
櫻井さん、夜中にふと思ってLAのニノにメールしてみたら送れて、
ニノから返事も来て、「すげー」って感動してた事。メールの内容は
教えてくれなかったんですけどね。

「寂しかったですか?」ってリスナーからの質問で
「遠距離恋愛の恋人同士じゃないんだから、寂しくはなかったです」って
言いながらも、帰ってきたときのニノの様子について語る口調がとても
かみ締めるような、感慨深げな感じでした。
「ニノが大人になって帰ってきた」って。
「なんかヒゲが生えてて、ボーズが伸びたみたいなビジュアルで
少し大人になったニノが、そこにいましたね」って。
ゆっくりと、確認しながら話してくれましたよ。

お土産も「マネージャー4人分と、俺ら5人分と」って、それ
ニノの分引いて、4人分でしょ。ニノからの訳の分からない
お土産は、メンバーやスタッフに対する愛情だよね。
「ありがとー!嬉しい!でもこれどうしたらいいの?」っていう
喜びと戸惑いの顔を見たいというニノの執念を感じましたよw
だって、超馬鹿デカイマグカップって想像するだけでも重そうだし。
困った松本さんの顔がニノは見たいんだろうなぁって、(悪趣味w)
だけど、そこはファンも一緒なのかもだけどw

そんなドS裏番長なニノが何やら逆ニノ嵐に合った模様。
どういう成り行きなのか、それはちゃんと映像としてこの世にでるのか、
それはまた別にお話なのか、とにかくしばらく楽しみに待ちましょう。

嵐会議

2006年03月19日 | ラジオの嵐!
嵐のチェックが忙しい~!
昨日は、ブランチ、チャンネルロック、チューボーにニノ。
まごまご嵐に、翔ちゃんラジオ。

今日は松本さん舞台の一般発売…って繋がることもなく撃沈。

火曜日は演技者。に櫻井さんのBG密着。
22日はニノ主演「少しは、恩返しができたかな」ね。

翔ちゃんラジオでは。
ニノのハリウッドの話は約2ヶ月前ぐらから知ってたんだって。
移動の車の中とかで聞いてて。それでもうこのタイミングしか5人が
揃わないって時に一緒に飯行ったそうですよ、2年ぶりぐらいに。
そこで、嵐会議になったそうですよ。「リーダーはどこにもいる」って
ことで嵐では大野君のことをキャプテンと呼ぶことに決めたそうです。

5人集まって食事してお酒飲んで、翔ちゃんは翌日通し稽古だったので
顔出すだけのつもりだったけど、結局丸め込まれて…w
「俺、セリフまだ全部覚えてないのに~」って思いながらも
結局最後までいたんだね。ニノニッキによれば熱い想いを語り合って
いい時間がすごせたみたいだしね。

お会計で、割り勘でお金出しあったら1万円余ってw
大野君それを「餞別だ!」ってニノに渡したんだって。よっ大人!

CM用「きっと大丈夫」にラップ詩をつけてくれって言われて参考に
サビの歌詞だけ渡されたんだって。それが
「ラキラキベイブ、仕事が休みでも、シャカシャカベイブ…」とかで
どうラップ詩つけたらいいかマジ困ったんだって。
ってことはまだ全部できてないのかな?
全部聞くのはもう少し先になりそうだけど、待ってましょうね。

某ブログでみましたが、映画木更津キャッツの打ち上げがあったそう。
遅れてきた櫻井さん白ワインをガンガン飲んでドッカンと
打ちあがってたようですね。そんでキャッツメンバーで作った
曲を披露したそうですん。バンビの歌がうまかったって書いてありましたが
本当に?本当に?さすがに毎日発声練習してるだけありますよね。

実はソロコンでも翔ちゃん歌がうまくなったなぁって思ったんですけど
ファンフィルターかかってますか?

「二人の記念日」のソロコンでのドラム、時々思い出すんです。
CDの「二人の記念日」を聞くとここでバスドラがすご~っく響いて
生音ってやっぱりいいなぁって久しぶりのライブで思いました。
ソロコン、もっと無理してでもたくさん見て目に心に焼き付けたかったなぁ。

とにかく長男が野球ヲタでもあるので、最近は猛烈にWBC話ですよ。
なのでテレビを見せてもらえないことが多くて…。
山崎まさよし主役映画「8月のクリスマス」がなかなか見られない…はぁ。

追記:ミュージカルBGってすごく社会性のある作品で、アイドル舞台だと
思って見に来るとすっごい落ち込んで帰ることになりそうだって。
ほとんどIRAの話なので、それなりに覚悟して来てください、だって。
あと、サントラは聞かない方がいいそうです。あのね、もっと早く言って。
しっかり聞き込んで、既に一緒に歌えそうなぐらいだよ、こちとら。
とはいえ英語歌詞だけどね。どう訳してるかで全然別物になるのでしょうが。
まあいいやぁ。

とりこし苦労 とりのこし苦労

2006年03月04日 | ラジオの嵐!
かおりっち未だまごまご嵐を見られず(泣)
息子にテレビを占領されていて、まだ録画を見せてもらえてません!

受験を無事に終えた息子を車に乗っけて、上京していました!
で、部屋探しをしてなんとかコギレイなワンルームマンションを決めて
参りました、でもちょっと息子が羨ましくなってしまいました。

しかし1階がビデオ屋で向かいがパチスロ屋って…ちゃんと大学行くんだろうか、
心配だなぁ。息子の様子を見に上京wという大義名分で舞台三昧な日々、
カモン!てか?

で、翔ちゃんラジオは聞けましたよ。
すっかり3月ってことで、木更津の後半部分が雨天で一部撮り残しだそう。
で、撮休だからって休みじゃありません、ミュージカルの練習に駆り出される
わけです。充実した毎日を送っているようで、声にハリがありました。

今はまってるのは、ipod周辺機器を誕生日にスタッフさんから買ってもらって
それで、DJプレイ(2台を繋いで編集したり)しているそうです。
だからってお皿を回すみたいにきゅきゅきゅって削れるか?と思ったら
ipodの曲が「トットットットットット」って変わっただけで一人で
大笑いしたそうです。うーん、よくわかんないけど、楽しそうでなによりw

木更津のスタジオでC1000タケダのCFを撮ったそうですよ。
櫻井さんは木更津のことには精通してると自負してたので「木更津のスタジオ」
って聞いたとき、そんなスタジオなんて無い!って言ったら実際そこで
撮ったんだから、あったわけですって苦笑いw
薬師丸さんの知り合いの方が毎月通っている木更津のご飯やさんの話も
知らなかったんだもんね。奥深いぞ!木更津!
ニノもまごの木更津ロケ、こんなに近いとは思わなかったって喜んでいたものね。
もうこぞって町おこし中な嵐です!

あ、木更津のロケで通天閣行った時の話もしてた。
エレヴェーター乗るとそれの案内をしてくれるお兄さんが
「櫻井さん櫻井さん、俺同じ誕生日なんですよ」って言われて
「へぇー」って言ったら「うそじゃないですよ、信じてもらえないかも
って保険証持って来ました」ってその人に保険証を見せられて「ね」って。
有名人って大変よねぇ…。でも私もアムロちゃんに会ったら
「ちょっとちょっと、私も同じ誕生日なのよぉ」って迫りそうw

ああ、早くまごまご見たいよぉ(つД`)