goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

週末の嵐

2009年05月24日 | 雑誌の嵐!
金曜日に、早売りのMyojoとポポロを購入。
土曜日には、オリスタとPINKY、TVfan、TVnavi、月刊テレビジョンを
購入しました。実はちょっと前、ダンナから
図書カードを6000円近くもらっていましたので
値段なんて見ずに、おもむろにレジに雑誌を持ち込んでやりました。

でも、櫻井さん表紙を一番上にできるわけもなく…
月ジョンの木村さんを一番上にさせていただきました。


どれも、櫻井さんの美しい写真ばかりです。

ポポロはまた今月もベストショットに櫻井さんが選ばれていましたね。
ポスターの写真もいいですが、タキシードの櫻井さんがまた
ステキです。でも、結婚式の衣装というテーマはどうでしょうね。
なんか、嵐さんをあまり着飾ってほしくないなぁっていうのが
今の所の思いです。そこらへんにいる兄ちゃんっていうコンセプトで
しばらく行って頂きたい。

おしゃれでカッコいい洗練した都会の男性っていう対象で
嵐さんたちをカテゴライズするんじゃなくて。
できるだけ身近でかわいい、自然でゆるい兄ちゃんたちっていう
だらーーっとしたくくりにしておいてほしいな。
イケメンとかセクシーとかいう単語と切り離して。


櫻井さんはじめ嵐の露出がめっちゃ多くて、HDDが追いつかないので
週末は整理に明け暮れていました。エコウィーク的にも何か出て
きそうですからね。


さて、明日はHEY!HEY!HEY!です。
あまり期待しないでキモチ押さえて…それでもイッパイ楽しみたいですね。

+act.

2009年01月05日 | 雑誌の嵐!
今日は朝起きてすぐに、本屋へ走ろうと思ったの。
でもね、そんなことしたら何もできなくなっちゃう。

だから、グッとこらえて午前中に家の仕事を終えて
昼食の後片付けをした後に、会社の方に顔出しして
(今日から初仕事のため)ご挨拶を終えて
(CMゲットのために2時っちゃおを録画したまま)
本屋へ車を走らせました。

そしてまずnon-noの大宮を確認してから+act.を購入しました。
いやはや、めっちゃ緊張してました。表紙を見た時から
「やばい!」って思いましたから。

で、そのまま本屋の駐車場で約1時間。
+act.をガン見。ガン読み。

グラビアは期待していた程ではなかったなぁ、表紙が一番好き。
ページ数も少なかったし、グラビアなんだからもっと
ピントの合った、きれいな写真が見たかった。
櫻井さんのステキなところは肌の質感やフォルムや男らしいところ
なのに、あえて動きを出したり逆光にしたりしてるのが
もったいなかったなぁ。

上半身裸でいればいいってわけじゃないから。
ソファで横臥しているアングルは確かにセクシーっちゃあセクシーだけど。
やっぱりキレイに瞳を撮ってくれている表紙が一番好きです。

で、インタビューは大丈夫だったけれど、櫻井翔について語る4人の
関係者話を読みながら涙が止まらない…。やばい…。
ティッシュで目頭を抑えながらそれぞれの言葉を心して読みました。

櫻井さんの真面目さと、気遣い。同性の方、それも肩書きがあって
年上のいい大人が褒めてくださっている。
こんな言葉をたくさんかけてもらって、自分のことのように嬉しいのと同時に
私自身が人間櫻井翔に対して感じている大いなる信頼という言葉。
想いが重なるような気持ちになり、胸いっぱいになって…。

櫻井さんもこの言葉を読んできっと感謝するだろうなぁと
思うとまた、感慨深いです。一緒に仕事した上の人に認められる
というのは若者にとってすばらしい財産です。

櫻井さんの櫻井さんらしい生き方。
仕事に対しても遊びに対しても、いつでも一生懸命な取り組み方、
限度を知らないでやりすぎてしまう彼の不器用さ、出しゃばらず
平静で温和。でも内なる情熱や向上心、隠しても隠し切れない
ギラギラした野心。それら全てに感動している私にとって、
今回の+act.は嬉しさだけでなく改めて櫻井さんを「確認」させて
くれて感謝です。

…でもでも、ちょっと高過ぎですよね、980円って雑誌にしては。

映画の宣伝露出とともに、メディアにたくさん出てくれるのは
これからが本番ですね。ヤッターマンが決まった時はやっぱり
色々心配でしたが、今は思いっきり楽しんでやろうっていう
意気込みでイッパイです。年末に近くの劇場へ前売り券を買いに
行きました。3枚買って、ヤッターマンストラップを2つ
ドロンボーストラップを1つもらってきました。
地方はまだまだたくさん残っているようです。
前売り、もしかしてそれほど売れてないの?

ヤッターマン「ポチっとなボタン2」も年末発売日前に予約して手に入れ、
毎日ポチッとな!してます(笑)これ、マジで元気でるんですよ。
櫻井さんが一生懸命叫んでくれていますから。
こういうグッズが本当に欲しかったの!
ガンちゃんの言葉で日々、勇気付けられてるっていう感じです。

ヤッターマン本当にありがとう。

今日のZEROの櫻井さん。しっかり茶髪ですね。
かっこいいです、はぁ~。


今日のアラシゴト

2008年11月07日 | 雑誌の嵐!
今日は、オリスタの発売とMステ出演と流星の第4話。

で、合ってる?

毎日アラシゴトが多いので漏れちゃうんじゃないかと心配です。

ノンノとテレビ誌に触れなかったけれど、最近の櫻井さんの
ビジュアル安定には惚れ惚れいたします。
昨日「Dの嵐DVD」を見て、竜三さんを久しぶりに見て
よく振り落とされずにファンを続けてこれたなぁっと
感慨に浸りました。私ってエライ。

まあ、ビジュアルじゃなくて櫻井さん自身が面白いから目が離せ
ないんですけれど、世間はあまり櫻井さんってしっかりしていて
どちらかというとつまらないヤツっていう誤解を受けているような
感じがするんですが。

あのシークレットトークで一人ずっと大笑いを続けている様子といい
「レモン配りま~す、レモン配りま~す」といい
「アルバム作ってこようか」とか…。素敵すぎ、かわいすぎ、面白すぎ!

ZEROのイメージのままでもいいけれど、(今より人気出ちゃうと困るから)
画面ではじけてるのを見られるのは深夜の宿題くんだけ。
その宿題君も最近はイマイチ大人しいけれど、何かインパクトのある
嵐と櫻井さんがもっと見たい今日この頃。

今日のMステトークに期待しちゃおう!
新曲フルでやって、ニノちゃんのソロも聞きたいな。
さて、オリスタ買ってきます

うっとりの嵐

2008年10月24日 | 雑誌の嵐!
MAQUIA、買ってうっとりしてました(笑)
いや、この本初めて中を見たのですが、やたらうっとりうっとり
書いてますねぇ。そんなに連発すると安くなっちゃいますよ、
嵐さんへのうっとりが。まぁ、そんなこと書いてなくたって
顔見てるだけで、うっとりするんですけど。

櫻井さんの個人ショット、やばいですよね。
唇がすごいセクシーですよね。
アイドル誌では見せられない禁断のお顔ですよね。いやぁ、照れます。
早速これは待受けに決定です、うっとり~。

それにしてもアラシちゃんは末期的につまんないですね。
どういうことしてもつまらないなら、いっそ歌って踊ってほしいって
前にも書きましたけど。

なんかもう腹だたしいぐらいに、つまらなかったので
早送りしながら見てました。

そうそうポポロは完全に嵐一押しですねぇ。表紙の嵐さんが
大きいこと。それにいきなりピンナップもあるし。
来月も嵐を特集してくれるようです。いきなりの変わりよう。
どうしたんでしょうね、いったい。嵐ファンからの手紙が多いのかな?

今朝、めざましテレビとズーミンを録画していたので
TBSでの新曲プロモをGETできませんでした。
ま、DVD付CD買うからいいんだけどね。
何でも少しでも早く目にしたいという欲求ですよね。

ところで、先日のau新CMメイキングはバッチリ録画できていました。
この櫻井さんの素敵なこと、素敵なこと。
寝起きで伸ばす腕のきれいなライン、眠そうな顔、トーストを
かじりながらリモコンを持ち、ニュースを見ながら出勤。
ゴミを出すところ。バス停で携帯を持ってにっこり笑うコート姿も。
うっとりの連続です。僕が僕でなんとかってのもいい曲っぽいし。

新曲が楽しみですねぇ。

なんかこの頃、宿題くんもあまり面白くない代わりに
vs嵐が面白いんですよね。ゲーム自体は飽きちゃったんだけど
嵐が5人だけでゲストと話すのがすごく上手くなってきたと
思うんだけどな。櫻井さんは「私はただのなで肩です」で
終始いじられっぱなしで、面白かったし。

myojoの櫻井さんがラジオがなくなって大事なコミュニケーションが
とれなくなったことを嘆いてくれていて、私たちが考えてることに
ちゃんと気づいてくれていたこと…、本当に嬉しかった。
来年の4月期にはラジオが始まってくれたらいいなぁ。






アラシニブンノニ

2008年10月19日 | 雑誌の嵐!
早売りのnonnoをGETしました。

櫻井松本の二人がお互いをコーディネートするという
二宮企画。写真はそれぞれが一枚ずつ3面鏡の前に立った姿で、
コーディネート中のスナップとかあればもっとよかったんだけど。
当然ツーショットはないです。でもファッションについて二人が
語っているのはなかなか貴重です。

で、櫻井さんの衣装はいかにも松本さんが選んだものらしく
ちょっとモヘアなボーダーニットに黒いパンツです。
シンプルですが肩口から黒いトップスが少し覗いていて
すごくスマートなシルエットです。

欲を言えばもっとスリムなパンツでもよかったかな。
裾がだぶつきすぎてるかも。
それにしてもヘアスタイリングがいつもよりラフで、クシャっと
させているのがとってもワイルドでセクシーです。
小顔が強調されている感じで、一目で気に入って購入しました。

最後の一冊でボロっとしてたんだけれど、このページだけが
欲しいんだから、ほかはどうでもいいやって。

櫻井さんがポロシャツいっぱい持ってる理由がわかりました。
でも、ポロシャツって着だすと楽ですよね。
それ1枚でストンとノーブルになっちゃうから。

次のページをめくったらニノちゃんとドックンの対談も載ってました。
nonno、次回は山でテーマは松本さん提案
「実家暮らしの二人が一人暮らしをするならどんな家に住みたいか」
ということだそうです。「二人とも家事には苦労しそうだな(笑)」って。
確かに、家事が面倒だから実家に居続けてるんでしょうけれど。

立ち読みでごめん

2008年10月08日 | 雑誌の嵐!
雑誌チェックが大変。

まさに雑誌の嵐!!

女性誌ににのちゃんがいっぱい。
松本さんのBOAOも良かった。
日経エンタの嵐インタビューは写真、5人じゃないので
買いませんでした。

アイドル誌は考慮中。
写真が全部古いような感じで。
今のビジュアルが最高なので、いい写真がいっぱいあったけれど
テキストを立ち読みして脳内HDDにぶち込んできました。

これからいろいろお金がかかりますからね。

それにしても最近、週間文春で櫻井さんがレギュラー?って
くらい見出しにもよく取り上げられていて。
それだけ露出が増えたんだなぁ、これが有名税ってことなんだなぁって
思うことにしています。

過去ラジオを保存してあったPCデータが開けなくて
ちょっとあせってます。あのたくさんの「SHO BEAT」たちが(汗)
もう2度と聞けなくなっちゃうなんて信じられないので、
ジタバタしてます。た・たぶん大丈夫だと思うんですけどねっ。

コメントのお返しできなくて重ねてごめんなさい。
いつもこんな場末のブログ、読んでくれてありがとうございます>皆様


低炭素社会

2008年09月29日 | 雑誌の嵐!
きっと櫻井翔がもっと達筆だったら、直筆で載ったんじゃないかな、
この政府広報。

アップ過ぎて照れてしまいますがこの顔が今の待受画面です。

an・anにも女性セブンにもこの広報ありますね。
私はan・anを購入しました。
今年の「好きな男」ランキングでも昨年21位より順調にアップして14位。

私も毎年投票していますが、「好きな男」だけでなく「結婚したい男」4位、
「好きな知的な男」1位にもランクされてしまいました。

このランキングの正誤はどうあれできれば、このくらいの順位で
毎年ランクインしてくれていたらアイドルとしてもいいかなぁって
思うのはヲタだからですけど…。

「ゴムが楽なんだよ」っていう櫻井さんにジーニストはとても無理だって
分ってるから、このメッチャ大変なランキングにも参加してるんだけど
確かに面倒くさいことこの上ない投票方法なので、
熱心なファンがどれだけいるかというある程度の指標にはなるでしょうね。

今日は昨日のアラシゴトを編集するのが大変でしたよ。
VS嵐にしても、もしツアSPにしても、TBS感謝祭にしても。
もう小窓はバッサリ切って、もしツア5分、感謝祭8分ですけどね。
みんなニコヤカしていてさすがだと思いました。

ポポロ11月号

2008年09月21日 | 雑誌の嵐!
本屋さんでアラシゴトを確認してきました。

ニノの出てるテレビ誌を再確認、それと「cut」。
写真のニノは髪がボサボサとして少年っぽいのに何故か
エッチっぽい感じでした。ニノちゃんのこういうセクシーな
写真って一枚ずつの画からストーリーを感じるんですよね。

そしてcutの編集者は、結構食いついて質問してましたね。
あまり本気で話さないニノの言葉をうまく引き出していたよね。
「演技がうまい」って褒め過ぎぐらいな感じが、ニノちゃんを
饒舌にさせたのかな。

嵐さんたちが真面目で、周りの人たちに感謝していること
今とても忙しくて、本当に倒れたら大変だから人間ドックとか
受けたいっていう話をしてることとか。
これはぜひ読んでおきたいっていうクオリティのあるインタビュー。

で、ポポロとオリスタを買ってまいりました!
Myojoは写真がすごく良かったけれど、テキストは普通だったので
今回は立ち読み。
他にはnon-noの連載も良かったぁ。おしゃれだよね、着てる服が。

ポポロはライブの特集もありで、嵐ページがまた一層と増量してる。
国立の嵐くんたち厚紙ピンナップまで付いてるよ。
写真が何ていってもいいのは、テーマがスーツを脱いでく連続写真
っていうのはいい目の付け所。
内容が夜の嵐の行動学ってのが大人っぽくて読みどころたくさん。

魔王にしろZEROにしろ、スーツ姿は最近よく見るんだけど
それを脱いでいる嵐くんたちが見たいという発想でしょうか、
ポポロさん、GJ!これは買い!絶対買い!
でも相葉ちゃんだけ、ホストの朝帰りみたいなの。

オリスタ探し

2008年06月22日 | 雑誌の嵐!
あーーーんオリスタが買えないよー(泣)
今日は午後ずっと大雨の中、ドライブしました。
市内だけでは納まらず、隣の市まで。

ええ、そうです。
オリコンスタイルを探すドライブです。

書店を5店舗回って、結局見つけられませんでした。
ある店では、同じように「オリスタありませんか?」という
女性もいました。やっぱり嵐さん、来ちゃってる感が否めません。

明日はまた反対側の隣市を彷徨おうか、いっそ横浜辺りまで
買いに行こうか…思案中です。

ミニステの最初と最後に変な顔しながら、左手を出してる嵐5人が
メッチャかわいくて、松本さんは「この手何?」って疑問に思い
ながらも同じポーズで。これ何度も見直してます。
櫻井さんはずっと変顔、大野さんははじけた笑顔、にのあいは
アイドルスマイルです。嵐いいよーいいよー。

ニノちゃんの咳がまだ治らないようだけど、大丈夫?
私も東京ドーム以来、ずっと体調が悪くて咳も出るし痰も
絡むし、口内炎は治らないし…で酒ばっか飲んでる状態です。
本格的にアルコール依存で、どう脱却しようかとこれまた思案中。

今日、花男の特別編があったの録画するのを忘れちゃった。
花男の宣伝はものすごいことになってますよね、TBS。
アラシちゃんに社運掛けちゃったぐらいだし、花男コンテンツを
売るだけ売るぞという意気込みを感じる今日この頃だよ。
本屋へ行くと松本さんの表紙、多いこと多いこと。それ以外にも
インタビューがたくさんあって、全部目を通すのは大変です。

この取材全部に、衣裳を着替えメイクを直しコンセプトを理解し
質問に的確に答えるという単調でありながら面倒なあれこれを
一生懸命こなしている松本さんはやっぱりスゴイ。
どの松本さんも本当にキレイで目がいい。やっぱり次の演技仕事
早く何をやるのか知りたいなぁ。
それはニノも櫻井さんも同様に。嵐くんたちの演技仕事はやっぱり
私の中でも比重が一番高いような気がします。
役者オンリーさんたちのようにたくさんの作品に出られないので
たまに出る作品がいい脚本だと限らないので、そこが難しいけれど。

嵐のドラマ、1本でも多くたくさん見たいものです。


CUT

2008年06月19日 | 雑誌の嵐!
無事に福岡のコンサートが終わったようですね。

私は今日はCUTと女性セブンを買ってきました。
嵐はサブカル売りをしていたので、セブンのような週刊誌の
表紙になると、ちょっと違和感がありますよね。
一般的にキテルって言われるには、こういう露出も増えるの
でしょうか。ちょっとフクザツです。

で、CUTはいつもの上田さんのインタビューです。
彼女はずっと嵐を取材してきてくれているので、やはり
櫻井さんの人となりを充分知った上でのインタビューなので
安心感がある質問ばかりです。月刊の女性誌だと、恋愛感や
結婚感などを聞いてくるのでしょうが、サブカルまっしぐらの
雑誌ならでは、写真も本当にCUTらしくて。

とてもいい表情を捉えているのですが、全部で8Pもあるんだから
もっと色んな櫻井さんを写して欲しかったというのが正直な感想です。
せっかくショートパンツ姿なのだから、全身写してほしかったし
躍動感や、スタイリングで遊んだり…。色々できただろうなぁと
思うとちょっともったいない感じでした。

それにしてもアップばかりの写真たち。
これがまた、潤っている表情ばかりで。まさに「豊穣」という表現を
したい顔です。櫻井さんの顔のしずる感がたっぷり表されていて
神様に愛されている顔という印象を持ちました。
豊かな微笑み、豊かな鼻梁、豊かな唇、たっぷりとした涙袋。
愛情溢れる表情、愛される丸みで構成される顔、なめらかな質感
たっぷりの腕や指や肌質。

櫻井翔ってかわいいなぁ、潤ってるなぁと改めて思わされる
瞬間の表情がたっぷりです。これはこれでまた櫻井さんらしい写真ばかりで
しばらくず~っと見取れてしまうのは仕方ありませんよね。
傾けた顔、流す目線、これまたセクシーでもありますよね。
とにかく8ページの写真、眼福であります。

そしてテキストは、過不足無く今の櫻井さんの言葉たちが
ちりばめられていて、分りやすく今の嵐と櫻井さん自身の立ち居地を
本人も分った上で、真摯であるというまんま櫻井翔を表現するに
ふさわしい言葉でありました。上田さんが意識して櫻井さんの言葉を
できるだけ忠実にテキストにしてくれているのを感じます。

ファンが嵐を信じてついて行きたいと思わせる、彼自身のぶれない
強いやる気をひしひしと感じます。嵐のファンはやっぱり幸せです。
何故なら、彼らはファンが何を本当に望んでいるのか分っているからです。

付いてくる数字や大きさではなく、どれだけファンに愛されているか、
誇りと思ってもらえるかという意味での頂、トップの位置を狙う嵐。
櫻井さんは明確にファンが欲しい言葉をいつでも与えてくれますね。

国立競技場とか、アジアツアーとか色んな発表があって
また嵐が少し遠くなっちゃったのかなぁって思いそうなこのタイミングで
このCUTでのテキストは、「それでも嵐は全然変わらないよ」っていう
優しい言葉で埋め尽くされていました。