goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

日盛り

2015-10-23 | 日記






上の2枚は廃業した
ガソリンスタンドの壁・・
陽射しが枯れた雑草と
その影を映して暑いほどでした。
3枚目のはその近くの家の庭に
無造作に干してあった蒲団・・
陽射しを受けて強い影を
作っていました。
         m
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刈り取り | トップ | 烏羽玉(うばたま) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋日和 ()
2015-10-24 23:08:06
雑草と壁に映るその影つながりで1枚目から2枚目に目が移り、その壁に更に映っている壁の凹みの影が3枚目につながって干してある布団の形に相似しているように感じます。この流れによって目が自然と次の写真へと動かされていき、結果、気が付いたら秋日和を感じていました。このように楽しめた写真ですね。
返信する
秋日和 (m)
2015-10-26 11:50:57
あまり考えて組んではいないのですが、ゆるくなんでもありの姿勢でいこうと思っています。そうしないと写真が決まってしまうように感じるからかもしれません。この写真も歩いていて繋がりで撮っていったものですが、秋の日差しのなかで壊れていても輝いていたり、そんなものとは対照的にしっかりした日常の破片のようなものも輝いていると思いました。
返信する
つらつらと (t.a)
2015-10-26 22:26:34
私が思うにはYmさんの写真は組み写真ではないような気がします。この写真も3枚で固めてしまう写真ではないと思いますし、やはり30枚40枚観たいですね。つらつらと眺めながらお二人を感じたい。逆にJさんの写真は組み写真としてきっちり見せる写真のように感じます。勝手を言ってごめんなさい、例会にも行っていないのに・・
返信する
つらつらと (m)
2015-10-27 17:00:34
taさん・・ありがとうございます。良く言ってくださいました。そうなんですよね。きっちりとした組み写真で決めたくないという気持ちが働いています。だから組としてみると無理があったり、隙間があったりします。もっとゆるく日常の中にある変だと感じたりするもの、あるいは日常そのものだと感じるようなものを自分の視点でつらつらと辿ってゆきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事