goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

田圃の中のアマゴ

2011-06-20 | 日記


イラスト田圃。
数年前から行われている
〈六ノ里棚田虹色プロジェクト〉という
村おこし事業のひとつ。
このときはまだ苗が植えられたばかりで、
ビニール紐の輪郭によって、
魚の形が見て取れるだけだが、
8月になれば、
ここに巨大なアマゴが出現する仕組み。
           Y
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花が咲きました! | トップ | 早苗 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはまた (t.a)
2011-06-20 22:34:28
いいですねー。鯉でしょうか、棚田の中を気持ちよさそうに泳いでいます。
夕暮れになったらどんな色になるのでしょう。
想像してしまいます。暁の時間なら?
返信する
アマゴ (Y)
2011-06-21 09:02:56
これはアマゴです。ヤマメと同種の渓流魚。今はビニールひもも外されて、全く形はありませんが、稲が育つにつれて、稲の品種の違いによって、色と形が現れてくるはず。その様子も時々アップします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事