goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

電線

2012-11-20 | 日記


風景写真にとって
電線や電柱は
まず間違いなく
邪魔者である。
せっかくの風景を
無粋に区切ってしまい、
果ては、ヨーロッパなどの
都市が電線を地中化し、
看板なども制限しているのに比べて
日本の都市計画は
何でこんなにも
美意識がないのだろう・・・
などと思ってしまうものだが、
でも見方を変えると
電線の作り出す光景も
けっこう美的な場合もあるのだ!?
Y
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大王松 | トップ | 銀杏拾い »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
怪虫 ()
2012-11-22 22:57:20
電線保護部材が巨大な虫のように見えて気味が悪いです。と同時に怪虫が遠方の家に忍び寄っているようなSF的イメージがあって面白いと思います。
私は遠方の家はもう少し下の方まで入れて撮りたいです。
返信する
電線 (Y)
2012-11-23 22:34:41
確かに下の家並みが中途半端に切れてしまいました。でも電線が主役だったので、地上部はぎりぎりにしようという意識はありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事