31日 紅白歌合戦の終わりの頃、ぼこぼこに着込んで、
直ぐ近くのお寺に出かけた。クリスマス寒波で降った雪は
大分消えていたが、雪の中で参道に手作りで灯された竹灯籠の灯りが
一年の終わりを飾っていた。久しぶりに除夜の鐘も撞いて、他の地区の
2寺には参らず、年を越した。
三が日は田舎で過ごしたので、今年最初のブログです。
本年もこんな調子で行きますので、よろしくお付き合いください。
Y
31日 紅白歌合戦の終わりの頃、ぼこぼこに着込んで、
直ぐ近くのお寺に出かけた。クリスマス寒波で降った雪は
大分消えていたが、雪の中で参道に手作りで灯された竹灯籠の灯りが
一年の終わりを飾っていた。久しぶりに除夜の鐘も撞いて、他の地区の
2寺には参らず、年を越した。
三が日は田舎で過ごしたので、今年最初のブログです。
本年もこんな調子で行きますので、よろしくお付き合いください。
Y
12月31日から田舎へ帰っていて、1月3日にこちらへ
帰ってきました。遅くなりましたが、
初春のご挨拶申し上げます。本年もよろしくお願い致します。
お陰さまで、今年は雪も少なく雪搔きに追われることなく
のんびりと過ごしました。年末の大雪は何だったのかと思うほど
少なかったです。それでもそれなりに雪国ではありますが・・
除夜の鐘をつきに光雲寺に例年通り行ってきました。
足元を照らす竹筒の明り取りが、今年は道の両サイドにあり
それが我が家の玄関先から見えて美しかったです。
m