goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

台風接近

2014-10-05 | 日記




大型の台風18号が近づいているというが、
昨日は穏やかな晴れで、陽が落ちた後、
気が付くと西の空が鮮やかに夕焼けていた。
上の写真は、近くのバイパスの下の稲田。
このあたりは稲刈りが最も遅い地域だが、
稲穂も黄色く色づいてきた。
今日も雨が降ったりやんだりだが、
まだ風もなく穏やかだ。
多分嵐の前の静けさだろうが・・・

今日は雨の日曜日、
久しぶりに県美術館に出かけた。
Mも書いているように熊谷守一展を見るためだったが、
あの館内にあんなにたくさんの人がいるのを見たのは
初めてのことだ。
人にしても動物にしても、昆虫にしても、あれだけ複雑で
多岐にわたる色彩と形状を、
あれだけ単純な線と色で描き出す。
その純化に至る過程を初期から晩年の作品を網羅することで
観ることができて、感銘を受けた一日となった。
                       Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷守一展

2014-10-05 | 日記






台風の影響もまだまだのようだったので
かねてから見たいと思っていた
熊谷守一展・クマガイモリカズ
「守一のいる場所」
9月5日~10月19日まで
に行ってきました。
いつもは閑散としている県美術館が
団体客も入って大変混雑していました。
自然を凝視して簡潔なフォルムに
到達した画家の「へたうま」に
すっかり惚れ込んでいたYとMは
膨大な100点を超える作品群に
満足の一日でした。
         m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする