田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

黄花苧環 紫松ぼっくりっ子 山裾も目が離せない

2008年06月02日 | 日記
6月2日(月) 曇り 寒い 梅雨冷えの前触れか・・・・ 

9時前に役場へ行き税務課で山裾の住まいの公図をとる。
この公図は明治に作られた物を、今ではGPSで位置決定でできるように改訂してあるという。
PCの画面を見ながら中心地を示し、500分の1でプリントして貰った。
見るだけならタダ、A3一枚をプリントすると500円、受益者負担でよろしいことだ。
その公図を持って「外の字集落」のS土地家屋調査士事務所へ向かう。
ここに移り住んで8年を経過している。
隣地への侵入通路に使われている部分も10年経過すると既成事実として公道と見なさされる?
恐れがあるとのことで、ここでキッパリとしておかないといけないと考えた。
しかし、厳密に調べてくい打ち、表示等をしても相手のと話し合いには
当事者若しくは裁判所でしか決定できないとのことだ。
兎に角、するだけのことはしようということで依頼し、家に戻ったのは10時を過ぎていた。

昼からは久し振りに庭を一回り、バラの花が咲いているかと見るが蕾の物ばかり。
西の端にいくと赤松の穂先に紫の玉が着いている。
これは松ぼっくりになるのだろか?
シラビソの松ぼっくりは紫色だが赤松も初めは紫でそれから緑、茶色に変化するのだろう。


ラズベリーの根本を見ると青紫の星の塊のように咲いている花がある。
球根を何時植えたの?
買って来たの? それとも誰かにいただいたの?


東の方へ草花やスギナの大群を踏みつけながら進むと、浜茄子の花が開きたくさんの蕾が次の順番を待っているようだ。


浜茄子の近くに来ると最高に好い香りがする・・・・
特に、咲き始めの一枚の花びらが開きかけたころが一番香るように思うが。


裏に回ってみると、終わってしまったと思っていた黄花のオダマキが咲きだしていた。
黄花のオダマキは種が弱いのか、ここでは一つだけになってしまったようなので、種をとり大切に育てて見たい。


3時過ぎに「たてしなエコ・クラブ」の役員YTさんが訪れ、次の会の打ち合わせ、町づくり研究会のレジメなど詳細を話し合った。

明日は雨になると云うことで、レタスの苗で大きくなっているのだけ定植した。
7月の暑い最中、冷やしたレタスを櫛形に切りほおばるのが好きなのだ。


明日は 千葉県の中学生が農村体験に来ることになっている。
5人の予定が1名欠席になったと係のYRさんが資料を届けながら知らせてくれた。
明日は弱雨となっている・・・もし、降らないでいてくれた嬉しい。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集落の行事 全員集合ということ | トップ | 中学生物語 IN 山裾 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハマナス (みーばあ)
2008-06-02 21:30:47
こんばんは
松ぼっくり綺麗な色ですね、これから花が咲くんですか。オオツルボ、ブルーの星の集まりみたいな花ですよね。結構丈夫で、増えますね
ハマナス、八重咲きなんですね、白でとてもきれいです。農産体験の生徒さんたちのお世話、ごくろうさまです。お天気ひどく崩れなければ良いですね。
赤松の花 (夢酔)
2008-06-02 22:34:21
 お庭めぐりは楽しいことでしょう。
赤松のピンクの花、綺麗ですね。写真の撮り方が良いのも原因ですか。
 ほっとステイご苦労様です。協力出きづ申し訳なく思っています。

 花の名前、有難うございました。「しらん」でいたら「紫蘭」のようです。図鑑で確認してみました。
 また「アズマイチゲ」津金寺からかってきた物ですが、我が家の薮で、「ヤブイチゲ」に変身してしまったのでしょうか。今頃満開はおかしいですね。
温暖化?関係ない!原因不明です。
もしかしたら、買ったときから「ヤブ」だったのかも?
 お天気でありますように・・・
次々に咲いてきましたね!! (noriko)
2008-06-03 00:18:46
山裾さん土地がらみの件はやはりしっかりきっぱりした方が後々のためにもいいですね!早ければ早いほどいいと思います。
「当事者若しくは裁判所でしか決定できないとのことだ。」
これは誰に聞いても同じ事を言われます。

ハマナスきれいに咲きましたね。
白い花色に心惹かれます。そして甘酸っぱい香りに満たされるときが至福の時です。原種の中でも香りが強い種類だそうです。

西洋オダマキってすごく交配しやすいんですよ。どんどん勝手にいろんな花色の物が作られていきますが、言われてみればうちにも
これと同じのがありましたがいつの間にか無くなりました。
オダマキは紫系統が多い中この黄色は貴重だったのに。
野生の山オダマキはこれよりシンプルで色もおとなしくなりますがこれもなかなか捨てがたく結構こぼれ種で増えます。
GPSで測量ですか? (ひよどり)
2008-06-03 19:08:43
GPSと公図。
凄いことですが、どのように活用するのか、見当もつきません。
土地問題は厄介ですね。
既成事実ってやつは、強いようですね。
Unknown (Unknown)
2008-06-03 19:36:40
みーばあサマ
花の名前「オオツルボ」なんですネ
有り難うございます。
ハマナスも八重”これが普通の花と思っていました。
一重の花をもっとシンプルでようすが変わりますね。
今日は朝から雨でした・・がなんとこなしました。
交配を避けて・・・ (山裾の人)
2008-06-03 19:40:32
norikoサマ
黄花オダマキを残すために箱入りに・・・
北側の花壇にオダマキは黄色だけにします。
種を大切にして残し続けることができれば・・・
嬉しいですね。
GPS測量 (山裾の人)
2008-06-03 19:43:48
ひよどりサマ
時代が変わりますね!!
数値だけ解ればだれでもGPSで公図を現場に記すことが出来るようになる
測量屋さんはあがったりですね!!
この数値を握る利権が・・・・・
庭めぐり (ひろこーぼ)
2008-06-03 20:02:12
山裾の人さん こんばんは
家の回りにたくさんの花が咲いていますね
白いはまなすがとても清楚でいい感じです
アカマツの穂先松ぼっくりが赤紫で可愛い

農村体験のお仕事お疲れ様です

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事