goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

信州の山裾に春

2025年04月04日 | 日記
4月3日(木) 晴れ 外気6.3℃ 冷たい風
このところ氷雨や雪そして曇天
遙かぶりの青空に勇んで外にでたが寒!
雅桜は蕾は膨らみ色も赤色を持つが未だ蕾
庭先の梅 蕾を沢山持つが枝先の一輪が ポツン
深い青空と白の雲 春を装うも先陣を切る者 ナシ
  

  
地をみれば雑草と化したムスカリ 和名を瑠璃壺草
茎のみ見せるモノ 鹿の腹にでも収められたか
脇ではスミレ 群生が見られるか 春を待とう
年度が明け 新たな一年を迎える何度初め
寄る年波と 近未来の老後 只ただ 弥栄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする