goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

冬の残渣を燃やし ログタワー崩落も雨でヤムナシ

2019年05月14日 | 日記

5月14日(火) 曇り 雨 一日中 降り続く

昨日は無事だったが 積み上げたマキが崩れた

崩れることを承知していながら 手間がかかる修復活動

脇に空いたスベースに移していると蜂 羽根がない?カミキリ?

冬眠していたのか?カミキリ虫にも似たような文様があるのがいるが?

?を思案しながらマキを運ぶ 曇天に加え雨粒が音をたてて落ちてきた

ストーブのマキの乾燥もいろいろあり 俺のログタワ

崩落しなくても乾燥してくれば積み替えを要する

先ずはシートをかけて雨宿り 燃えた剪定枝

秋に刈り冬に落とした枝 殆どが燃えた

水を掛ける必要も無い手間省きの雨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする