先日テレビで初代ゴジラに回帰した内容と言われている2014年版ゴジラを視聴しましたが、少し残念な内容でした。初代ゴジラに関してはレビューを読んだ程度ですが、反核映画とのことで、ゴジラを倒した最新技術を開発した博士が人類を滅ぼしかねない技術は公開せず墓場まで持って行くとしてゴジラと心中したという凄みのある内容が今作からは感じられませんでした。それとフィクションとはいえ、あまりに主人公に都合がよく、タイミングがよく話が進んでいくのも興醒めでした。ムトーという別の怪獣を出した意味もよく分かりませんでした。ゴジラは人類の味方であると無理矢理印象付けるためでしょうか?怪獣同士の格闘シーンは小さい子供は喜ぶとは思いますが…。
閑話休題。ユーチューブで懐かしゲームのゲーム音楽を以下の通り視聴しました。
◎ファイナルファンタジーⅡ「反乱軍のテーマ」
ゲーム音楽の中で私が一番好きなものです。やはりFC版のメロディーがいいですね。スターウォーズを模した、帝国軍に追い詰められた反乱軍についてのBGMで、勇壮かつ悲壮なメロディーが流れます。スクエニがFFのリズムゲームのプレゼンに任天堂に訪れた際、任天堂の担当者から先ず「それ、反乱軍のテーマ入ってますか?」と聞かれたらしい。ここにも同好の士が!
◎FFⅡ「メインテーマ」
フィールド曲です。透明感と孤独感を感じるメロディーです。RPGのフィールドはたいがい晴れのフィールドを探検している感じですが、FFⅡについては、この曲のせいか、曇りのフィールドを探検しているように感じてしまいます。
◎FFⅡ「魔導師の塔」
ゲーム終盤に探検する塔の中のBGMです。神秘的なメロディーです。ようつべの書き込みにも、この曲はずっと覚えているという書き込みが。
◎ストリートファイターⅡ「リュウのテーマ」
演奏の所々で、拍子木(火の用心で叩く二本の棒)や鼓が入るのが耳に心地よいです。
◎SFⅡ「バイソンのテーマ」
個人的には何か不思議なエキゾチックなメロディーで耳に残っています。
◎SFⅡ「バルログのテーマ」
軽快かつ悲哀という相反するメロディーが印象的です。
◎ドラゴンスピリット「2面ボスのテーマ」
主人公がドラゴンで敵が全て生き物というのが当時は斬新に感じました。2面のボス、フェニックスの曲が迫力があって好きでした。
◎DQⅡ・Ⅲ・Ⅳ「ほこらのテーマ」
荘厳なメロディーがいいですね。ⅢとⅣはメロディーが良く似てますね。音楽は素人ですが、転調というのでしょうか?
◎イースⅡ「OP曲」
アラビアチックなメロディーがいいですね。
◎スパロボ「圧倒する力」
登場ロボの伝説巨神イデオンがイデオンガンをぶっ放す時に流れる曲。とても迫力のあるBGM。DQと同じすぎやまこういち作曲。ロボットを将棋のように動かすゲームですが、イデオンガンは前方90度全ての範囲の敵に大ダメージを与えるゲームバランスを破壊する兵器。将棋で駒を一つ動かしただけでほとんどの駒をとってしまうようなもの。
◎伝説巨神イデオン「カンタータオルビス」
ゲーム音楽ではなく、劇場版の最後に流れる曲。カルビナ・ブラーナを参考に作曲されたもの。イデオンは二つの人類が滅亡するお話ですが、作曲したすぎやま先生自身はかなりのタカ派。桜井よし子先生とも仲がよさそう。
自分の生活に一番合っているのはFFⅡの「メインテーマ」でしょうか。→https://www.youtube.com/watch?v=xktPLOC6e6Y&index=19&list=PL9051F46661334FEC
閑話休題。ユーチューブで懐かしゲームのゲーム音楽を以下の通り視聴しました。
◎ファイナルファンタジーⅡ「反乱軍のテーマ」
ゲーム音楽の中で私が一番好きなものです。やはりFC版のメロディーがいいですね。スターウォーズを模した、帝国軍に追い詰められた反乱軍についてのBGMで、勇壮かつ悲壮なメロディーが流れます。スクエニがFFのリズムゲームのプレゼンに任天堂に訪れた際、任天堂の担当者から先ず「それ、反乱軍のテーマ入ってますか?」と聞かれたらしい。ここにも同好の士が!
◎FFⅡ「メインテーマ」
フィールド曲です。透明感と孤独感を感じるメロディーです。RPGのフィールドはたいがい晴れのフィールドを探検している感じですが、FFⅡについては、この曲のせいか、曇りのフィールドを探検しているように感じてしまいます。
◎FFⅡ「魔導師の塔」
ゲーム終盤に探検する塔の中のBGMです。神秘的なメロディーです。ようつべの書き込みにも、この曲はずっと覚えているという書き込みが。
◎ストリートファイターⅡ「リュウのテーマ」
演奏の所々で、拍子木(火の用心で叩く二本の棒)や鼓が入るのが耳に心地よいです。
◎SFⅡ「バイソンのテーマ」
個人的には何か不思議なエキゾチックなメロディーで耳に残っています。
◎SFⅡ「バルログのテーマ」
軽快かつ悲哀という相反するメロディーが印象的です。
◎ドラゴンスピリット「2面ボスのテーマ」
主人公がドラゴンで敵が全て生き物というのが当時は斬新に感じました。2面のボス、フェニックスの曲が迫力があって好きでした。
◎DQⅡ・Ⅲ・Ⅳ「ほこらのテーマ」
荘厳なメロディーがいいですね。ⅢとⅣはメロディーが良く似てますね。音楽は素人ですが、転調というのでしょうか?
◎イースⅡ「OP曲」
アラビアチックなメロディーがいいですね。
◎スパロボ「圧倒する力」
登場ロボの伝説巨神イデオンがイデオンガンをぶっ放す時に流れる曲。とても迫力のあるBGM。DQと同じすぎやまこういち作曲。ロボットを将棋のように動かすゲームですが、イデオンガンは前方90度全ての範囲の敵に大ダメージを与えるゲームバランスを破壊する兵器。将棋で駒を一つ動かしただけでほとんどの駒をとってしまうようなもの。
◎伝説巨神イデオン「カンタータオルビス」
ゲーム音楽ではなく、劇場版の最後に流れる曲。カルビナ・ブラーナを参考に作曲されたもの。イデオンは二つの人類が滅亡するお話ですが、作曲したすぎやま先生自身はかなりのタカ派。桜井よし子先生とも仲がよさそう。
自分の生活に一番合っているのはFFⅡの「メインテーマ」でしょうか。→https://www.youtube.com/watch?v=xktPLOC6e6Y&index=19&list=PL9051F46661334FEC