『5.5畳記』  鴨長葱 著

プチ世捨て人の痛い雑記by人生挫折オンリーの40代改めジジイ屁垂れフリーター

イジッパーリ!?

2022-09-25 17:48:59 | 日記その他

  以前アメリカの軍服を着ていると記事にしたことがあります。そのうち軍パンについては2着所有しています。上着よりもズボンの方が消耗が激しいとの考えからです。それで予備の軍パンをよく見てみたところ、ジッパーが破損しているのを発見しました(上記画像)。


  使用していないのにいつの間にか破損していたのは謎ですが、捨てるか補修するか迷いました。補修は自分では無理で、専門業者に頼むしかありません。いろいろ考えていると、生地は頑丈で災害が起きた時などには役に立つだろう、また、普段使いの軍パンは20年以上穿いて傷みが出てきているし、一生に一度くらいは服のお直しをしてみるかと段々意地になってきて!?結局お金を掛けて補修することにしました。



  補修後の画像です。業者さんも補修するのは無理なので、ジッパーそのものを交換したようです。費用は約1万円程で結構しました。費用だけ考えれば安いズボンを買えば割安ですね。普段使いの軍パンが使用不可になったら、穿くことになりますが、死ぬまでずっと穿いていければと思います。


  軍パンを色々眺めていたら、ラベルに「NATOSIZE 7583/6979」と記載がありました。NATO軍でも使用さているようです。アメリカの援助に伴って、ウクライナ軍の人の中にも穿いている人がいるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットは絶対捨てません!

2022-09-18 06:21:44 | 節約

  私はペットボトルのジュースなどを飲んだ後、ペットボトルを捨てずに保管しています、汗。今も大体10本以上は保管しています。湯冷ましを入れて、仕事に持っていってます。それでペットボトルのジュースやお茶の購入本数は年に10本あるかないかです。


  湯冷ましの理由はお茶等を入れるとその分費用が掛かるのは勿論のこと、ペットボトルの内側に茶渋が付着して、更に茶渋の中で細菌が増殖して危険だし、内容物の味が変化してしまうからです。


  この生活を20年近く行っているので、塵も積もって30万円以上は節約出来ていると思います。これからも出来るだけこの習慣を続けていこうと思います。因みに犬や猫は飼っていません、汗。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二―バッド

2022-09-11 14:56:41 | 日記その他

  私は右膝が時々痛くなる時があります。その際は画像のような膝サポーターを巻いています。膝関節の固定と保温が目的です。今の時期に巻くとズボンの膝部分が汗でグッショリしてしまうので、ちょっと不快ですね、汗。20代後半から、かれこれ20年近く使用しています。

  膝が悪くなったのは、20代前半に従事していた林業の仕事が原因です。重い木材を斜面で扱ったことが、膝にとって大きな負担だったのだと思います。右膝だけが悪いのは、その当時は意識していませんでしたが、右脚を常に斜面の下側にしていたからなんだと思います。右膝を曲げ伸ばしすると、ポキッと音がします。
  また、伸ばす時に軽い抵抗があって、更に伸ばそうとするとカックンという感触を伴って膝が伸びます。お医者さんに診てもらったわけではないですが、多分膝の半月板が損傷しているのが原因だと思われます。


  膝の状態は良いとは言えませんが、だましだまし膝を使い続けて20年近く、何とか重篤な状態にならずに済んでいるので、膝に過度な負担が掛からないように気を付けて、これからも生活していければと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Today I Learnd

2022-09-04 08:15:09 | 漫画・アニメ・ゲーム


(サーバー容量節約の為、過去の画像を使用しています。)

  私が読んでいる『いじめるヤバイ奴』というギャグ漫画があります(過去記事 半隠遁生活に一服の凄猟剤!? 参照)。ヒロインが5名程いて全員苗字に色の漢字が当てられています。画像の女の子はその内の一人青山サンです。友情はくだらない、愛だけがあればいい、という考えの持ち主で、しかも好きな主人公に危害を加える相手について殺すことになんの躊躇いもないヤバイ奴です、汗。まあ、ギャグ漫画なので、相手が死に至ることはないのですが、常に「殺す!」「殺そう♪」とか言ってます、汗。



  このようなキャラなので、苗字の色は赤がふさわしいのではないかと思ったりしていたのですが、話が進むにつれて、主人公と敵対する相手と何度もバトルすることになり、その度に対戦相手の奥義を簡単にコピー出来るチートな特技を発動していました。そこで思い出したのが、ファイナルファンタジーというゲームに登場する青魔道士という職業です。この青魔道士はモンスターの技を喰らうと、その技を覚えてその後のバトルで使えるラーニング(leaning)という特技があります。ああ、それで苗字に青の漢字が使われているのかぁ、と勝手に納得している次第です、汗。


  コロナの影響で最新巻が買えません。マイナーな漫画で遠くの大きな書店にしか売ってないので。近くの書店に注文するのも何だか億劫なので、感染状況が落ち着くのを見計らって購入したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする