かもはかもでも・・・

みんながいつもにこにこしていられますように・・・

本:おいしいハンバーガーのこわい話

2007-06-15 00:15:26 | BOOKS
題名  『美味しいハンバーガーのこわい話』
著者  エリック・シュローサー チャールズ・ウィルソン
訳者  宇丹 貴代実
出版年 2007年5月
出版社 草思社
ISBN978-4-7942-1587-1

生活クラブ生協の、「本の花束」というカタログの片隅にこの本の広告が出ていて、早速図書で借りてきました。
安部司さんの『食品の裏側』という本の内容も衝撃的でしたが、この本はファストフード業界の裏側を暴いています。
著者は、世界的なベストセラーとなった『ファストフードが世界を食いつくす』を書かれた方で、この本は子ども向けに書かれています。
(子ども向けだから読みやすい???)

私はもともとは○クドナルドは嫌いではなかったのですが、○ッピーセットのおもちゃにうんざりし(だって、ろくなおもちゃではないし、毎回もらっても楽しく遊べないだけか、かえってごみになってしまい、子どもの教育上そういった雑な扱いは良くないと思うのです)、また夫が○クドナルドのものを食べると嘔吐してしまうようになってしまったので、最近はほとんど行っていません。

こどもはテレビコマーシャルを見れば「○クドナルドいきたいな~」と言っていますが、基本的には親は動きません。
違う視点で見ているとほとんどの民放の子ども向け番組や家族向けバラエティー番組に○クドナルドのCMが流れており、その広告戦略にまんまとはめられそうになります。
ですから最近は民放のテレビは子どもにもほとんど見せなくなってきました。
まあ、子どもにテレビを見せなくなったのは、番組の内容(たとえば、暴力的、破壊的である)など、他にも原因がありますけれどね。

何よりも心配なのは販売されている食品の安全性です。
その私の心配事についての答えが、はっきりとこの本には書かれています。
「○クドナルドの食品は、安全なのか?」
答えは、「NO!」

この本を読んで「もう、絶対に○クドナルドには行かないぞ」と再認識したのでした。

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GYOGYO)
2007-06-15 01:02:54
すぐ借りてきます
読んだら食べられなくなりそうだなぁ。

日曜の朝マックが大好きなクワさん・・・
タバコをやめた今、唯一の楽しみで
あるかのように毎週日曜日、
自転車を走らせています。

でも、読むぞ!

いつもいい本をご紹介ありがとう。
シュタイナー教育の本、も何を読んだか
教えていただいていいですか?
いま読んでいるのですが、私がいま
読んでいるのは、いまいち説得力に
かける感じです・・・
返信する
それでもおいらはマックへ行く。 (もぐ)
2007-06-15 05:10:24
元マックバイターもぐです。
あの時は保護者の承認欄記入ありがとうございました(笑)
親には1週間でばれましたけどね。

いくら身体に良くないとか言われても、
多分行くだろうな、俺。
タバコもそうだけど、悪いのは知ってるけど、
でも吸っちゃうみたいな。
いいんです、とりあえず今がよければ(笑)
返信する
知ったうえで、判断は個人の自由 (おーわ)
2007-06-15 09:41:19
●GYOGYOさん

実は、この本、まだ拾い読みの段階ですが、企業が儲かるからくり(徹底した原材料のコストダウン、従業員の給与を低く抑える工夫、広告戦略など)、ファストフード業界で働く労働者の劣悪な環境(開発途上国からの搾取も含まれます)、そして食べた人の体への影響などが、書いてあります。
ストロベリーシェイクの原料の表示は、もっとも驚いた記述のひとつです。
人工いちご香料の中身たるや、すごいです。
お店で買うより、自分で作ろうと思いました。

シュタイナー教育の本、私は、
吉良創さんの「シュタイナー教育のまなざし―子どもへの接し方 育て方」(学研、2003年)と、
松井るり子さんの「七歳までは夢の中」(学陽書房、1994年)を、読みました。
他にも借りたけれど、それは読みきれず返却してしまいましたが。
後者はアメリカのシュタイナー幼稚園にお子さんを実際に通わせたお母さんの体験談、前者はシュタイナー幼稚園の先生が保護者向けに子どもへの接し方を記してあり、どちらも読みやすいかと思います。
私の場合、図書館でキーワード検索で見つけただけの本なので、ほかにもっとよい本があるかもしれません。


●もぐ

あ、なんか記憶のかなたにあったものを思い出したぞ。あたし、もぐの保護者だったんだね、あはは。

「○クドナルド、体に悪いかな」と分かっていれば良いと思います。個人の自由ですもの。
えらそうなことを書いている私だって、昔ケンタッキーでバイトしていたし、時々無性にチキンが食べたくなり、家族で食べたりしますしね。

ただ、うちの場合、昔ビッグ○ックを何個も一度に食べても平気だったのが、最近になって体が受け付けなくなってしまった人(先輩)がいるので、ほぼ食物アレルギー状態に近く、行かれないですね。
返信する
マクドナルドは気になっていました (パク)
2007-06-24 20:10:33
おーわさんの記事を見て、その本を見てみたくなりました。
私も生活クラブなので「本の花束」は見ているのですが、
見逃したようです。

返信する
小さな文字のみの広告です (おーわ)
2007-06-25 14:28:24
●パクさん

書きこみありがとうございます!

本の花束でも、共同購入対象の本ではなく、表紙をめっくって2面?の右下に書名の文字のみのちい~さな広告でした。
でも先週朝日新聞でも書籍の広告で大きく載っていましたし、私の地域の図書館でも新着児童図書としてピックアップされていたので、結構話題の本なのかもしれません。

後先になってしまいましたが、同じ著者の「ファストフードが世界を食いつくす」のほうをやっと図書館から借りてきたところです。

これからもよかったらぜひコメント残してくださいね。
私もパクさんのブログにもお邪魔させていただきます
返信する
ありがとう (パク)
2007-06-25 14:57:50
実は、おーわさんのブログは前から気になっていました。
どうぞ宜しくお願いします。
返信する
うれしいです (おーわ)
2007-06-25 15:03:49
●パクさん

あらまあ、お恥ずかしいです。
まったく大したブログではないのですが・・・
こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします
返信する
記事に補足 (おーわ)
2007-07-07 19:39:32
お肉に関してもっと知りたい方はこちらをご参照ください。

「牛は何を食べたらいいのか?」
http://sspirits.cocolog-nifty.com/beef/
返信する

post a comment