日々好日

さて今日のニュースは

減少の一途をたどる皇族に関する与野党協議2年振り開かれる・皇位継承は棚上げ・皇籍維持中心

2024-05-20 08:35:36 | Weblog
減少の一途をたどる皇族数、これを何とかせねばならなくなって来た

其処で与野党が2年振り協議する事となった。
国民から要望の多い、女性天皇等に繋がる議論は避けて女性皇族の
皇籍維持や皇族男系男子皇籍の復帰案等が中心に協議されると言う。

皇室典範では男子のみが皇族継承の資格があって、皇族女子が一般
男性と結婚すれば皇籍を離れなければならない。

現在皇室は17名で構成、皇位継承資格を持つ男性皇族は3名
次世代に限れば秋篠宮長男悠仁親王殿下のみです
未婚の女性皇族は愛子妃を含み5名で結婚すれば皇室を離れる事
となる。

是までの内閣は女性天皇・女系天皇を提案したり女性宮家創設を
提案したが、いずれも皇室典範の男性皇族がネックとなり結論は
出て居ない。
男女同権のご時世に女性蔑視が存在する日本の皇室何か時代遅れ
の感がします。

日本でも女性天皇、女王誕生があってもよいのではないか
抑々皇室典範がなかった時代には女性天皇が存在して居たのだから。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治資金使途公開の抜け道・... | トップ | 衆院予算委岸田首相規正法自... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事