4月8日(木) 昨日の続きで臥龍桜を見たところからです
時刻は9時14分このまま帰るのは早過ぎるけど41号線沿いの苗代桜は見ているし…
舞台峠を越えて東濃を経由で帰ることに
今至る処でやっている工事による片側交互通行で信号待ち
サン・マルティンの中華そばが気になりますそれにモーニングサービスで繁盛している見たい
コブシの並木
41号線飛騨街道はこの鉄橋を渡りますが今日は直進して裏木曽街道へ
舞台峠に登っていますここで一寸散策するつもりでした
ところが道がガラガラでご機嫌なドライブだったのでそのまま走り過ぎて仕舞いました
仕方ないので舞台峠観光センターのHPを引用
舞台峠の由来
飛騨と美濃の国境をこえ、下呂町に入るとそこは舞台峠。
この優雅な地名の由来は800年の昔、鎌倉幕府の将軍源頼朝公の命により建立した鳳慈尾山大威徳寺(遺跡・岐阜県史跡)に、二代将軍源頼家が参詣した折にさかのぼります。
頼家が諸大名の参詣の退屈を慰めようとこの峠に舞台をつくり、都の美しい白拍子たちを集め「能」を催したことから『舞台峠』と呼ばれるようになりました。
舞台峠を越えると大きな産直市場みたいなのがあったので覗いてみました
流石東濃ヘボの甘露煮も豊富
ヘボの甘露煮も高いですがこれも高いです
鶏ちゃんのタレも各種
10時36分 加子母(かしも)道の駅辺りここの鶏ちゃんは美味
間もなく付知(つけち)道の駅「花街道」
この辺りはヘボまつりの時に歩地爺さんも飼育家の見学に来ています
恵那山もここから見ると随分形が違います
東濃の丘陵地帯を走っているとワゴン車がミニパトと接触したようです
1時14分 我が家まで後5分黍生山が笑って迎えてくれました
愛知・長野・岐阜と回ってきましたが「今はここが一番きれいだ!」と思いました
皆さんにお裾分けしても大量に残った蕗の薹
少し天麩羅で残りはざく切りの蕗味噌煮しました
ざく切りの蕗味噌は食べたとき蕗の薹も野菜だと感じました
お疲れ様だはないですね^^
舞台峠・・景観の写真ないの?
警官の写真はあるけど・・・・^^
ナンバーにぼかし入れなくて良かったの?
パトカーがもう一台来て、ミニパトとワゴン車それぞれに事情聴取^^
どっちが悪かったんだろね?
道の駅・・ヘボと鶏ちゃんのタレ^^
タレはどちらがお勧め?
蕗の薹・・さにあらん^^
舞台峠、空いていてドライブには丁度良いので何時も通り過ぎちゃいます。
良い山里なんですけどねえ。
ナンバーひらがなも見えないのでって思いましたが、
一応ぼかしておきますか。
鶏ちゃんのタレ、好みと気分次第でしょう。
付知は私も同行しました。
ヘボの飼育もよく覚えています。
フキ味噌・・・
ありがとうございました。
とても美味しく頂いています。
綺麗な花が一杯 良い所が一杯ですね~
やはりと腕が良いのでしょうか?
「白とピンクの花はズミみたいですが自信は
ありません。」
綺麗です 拍手です 👏
言われて自分のを見ました 4枚少ないです
気を付けます アドバイス 有難う御座います
すみません、島根から大挙して来たイメージが強くて…。
ヘボ飼育のあの道を先に行くと舞台峠を越えて41号線、
高山街道に繋がります。
あそこから1時間くらいでしょうか。
蕗味噌、香りますか?
時間が経つので心配しています。
写真が4枚少ないのってどうしたらあんなことになるんですか?
一寸不思議です。
これからも頑張ってUP,お願い致します。
今日は朝から時折強い雨で、上流のダムの放水サイレンが鳴りました。