続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

雨後の黍生山

2022年01月30日 04時18分28秒 | 日記

1月24日(月)の黍生山です

 

出発しようとすると霧の中に香嵐渓の飯盛山素晴らしいけど電柱が

 

前山に少し上がって竹藪が邪魔

 

仕方無いので南山を

 

前山で切り株の根元を猪が掘っていますヘボの巣が有るわけでもないのに何だろう

 

黍生山に登り始めると薄霧が良い感じ

 

井ノ口分岐辺りまで来るともう少しで陽が射しそう

 

すると、あっという間に霧がまさに雲散霧消

 

共有林で猪が掘りたくった跡にジャガイモ

 

500円玉より少し大きいくらいだけど何だろう以前見た覚えはあるんだけど出てこない

 

林道出下のヤブコウジに逆さレンズ

 

林道出合いの水溜まり氷が溶け始めて簡単に壊れそう

 

薄日が射してきました

 

変らないって判っていても

 

座禅石から寧比曽岳は見えないけど周りの山から霧が立ち上って良い感じ

 

山頂に上がると直ぐに南をチェック三河湾はやや風が強そう

 

10時3分 山頂の気温は4.5℃暖かいです

 

雨後間もないんで周りの山々は雲が取れていません

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黍生山が賑やかなのはコロナ... | トップ | 春です! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-01-30 05:47:23
霧の中の飯盛山・・電柱もまたよしですね。
前山に寺があったの?
ヤブコウジ・・いい感じ^^
ジャガイモ・・運んだのはだれ?
返信する
黍生山 (mcnj)
2022-01-30 05:47:59
お早うございます。

雨後の黍生山でしたか。
山頂で、4,5度℃は、温かかったですね。
その分、きりです、霞みましたが。
日が昇れば、一気に、霧は解消して、良い展望が得られることでしょう。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-01-30 06:16:01
お寺は前山の東隣の山裾です。
このヤブコウジ、急登に1本だけあるので登るとき何時も目に付きます。
ジャガイモみたいなの、見覚えがあるんですけど、
思い出せないんです。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-01-30 06:26:54
明日UPされますけど、この日は以外に展望が良かったです。
雨後ですから山際に雲があるんですけど、
奇跡的にと言うか白山まで見えました。
山小屋さんの眺望は登ってみないと判りませんね。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-01-30 13:00:25
霧がでてくると幻想的ですね。
自然現象はなかなか思うようには
行きません。
雨後といえばタケノコですが・・・?
まだまだ早いようですね。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-01-31 01:13:53
タケノコ、猪にお願いしたら頂けるかも知れませんよ。
但し竹の根に着いている小さなタケノコでしょうけど。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事