手づくり漆器 ~うるし うるおい うるわし~

鳥取の漆職人がお届けします。

不正入試事件

2011-03-03 08:04:12 | Weblog
大きなニュースになっている。

携帯電話を使ったカンニング・。

ネットの時代ならではのカンニングだ。

この受験生は、浪人している予備校生だという。現役から浪人まで受験勉強を
ひたすら頑張ってきた受験生だろう。

有名難関大学を受験したようだが、ちょっと高望みだったかもしれない・。

自分のプライドが許さなかったのか・・。


報道は日々加熱している。 仕方ない、今受験の真っ只中なので、受験生そしてその周辺は、神経が張り詰めている。


合格 不合格で、今後の生き方が変わってしまう、いわゆる社会人へのひとつのタートだから・・。

それは、みんなが経験してきたひとつの試練の場でもある。


それにしても不正は良くない。 もし、この不正から逃れて合格しても、この受験生にとって何が得られるのだろうか・・。

堂々と前を見て歩けるのだろうか?

安易に勝利を手にしようとする考えは捨てたほうが良い・・。


人生は、大学入試で決まる訳ではない。


大学で何を学び、どういった人間を形成していくかが問題なのだ・。


昔は、大学などでなくても立派な大人がたくさんいた。

立派な社会人がたくさんいた。


有名な大学をでたからその人は偉いのか?


そんなことはありえない。 悪いことをしている人も多くいる。


人間として、胸を張って堂々とした生き方こそが大事ではないだろうか・。


受験生は、これで最後だなんて思わないほうが良い・・。


人生は、もっと広くて深くて、味のあるものだと思うから・・。

(かつて受験を味わった親父です・・)
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿