四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ノジギク中心に・・

2013-11-21 10:17:07 | ハーブ
 ノジクらしきキクは元々あった 1本の苗から育て随分増やしましたが ご先祖様と思って育てています。
その後お花の種類が増えて半分位に減ってしまいました。
倒れるので 今年2回の強い刈り込みをしたので あまり綺麗に咲きませんでした。

ノジギク(西北)

我が家はそんなに広くないですが 季節を違えて咲くように植えていて ガーデニングのそれとは違います。
春はニポンスイセン 秋口はヒガンバナ 今はノジギクと言うように 写真でもよく判ると思います。

イソギクも

去年刈り込んだイソギクも この場所にも直接刺して・・咲きました。

反対側から

日陰なのですが元気です。

西端

その端ではタマスダレと一緒に 以前はタマスダレの群生地でしたが この頃の冬の寒さで消えています。

西南側

こちらも刈り込み過ぎお花がまばら・・・。

イソギク

倒れたイソギクは大きな半円形になって見事な姿に。

コンギク

あちこち植えていますがこの場所が1番綺麗かも。

キクは綺麗ですが咲いた後の後始末が大変です。

ホシガキ

スーパーの産直売り場で 最後のひと袋を買い昨日の夕方作りました。
ひとつ傷んでいましたがそれも・・・さて出来るでしょうか?


*** このところ南側の端を綺麗にしています。
ハンゲショウとその後に咲いたフジバカマの2種を処分すると もうムラサキケマンソウが育っていて 春の準備が出来ていました。

ハギも今年は早目に刈り取りましたが その下は笹に覆われていてショック その中でニポンスイセンが育っていて 笹の処分中です。
笹の根っこが蔓延って手に負えないので 先ず上部を刈り取って除草剤も使い 別の何かを植え込まなくては・・と思案中。

山野草コーナーは 木が育って日陰になった為に 大事な植物がダメになり そこに隣接する放棄みかん畑の野生のビワの実から 何十もの新芽が出ていて 我が家はビワ林になりそうで必死に抜きましたが・・この先どうなるのでしょうね。
連日自然と格闘して お疲れ小町?の私です。(笑)

 
・・・ 二の腕は自然に勝てずお手上げグリコ  ・・・