四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

多肉植物

2016-08-28 09:47:12 | 多肉植物
 雨が降らなくても平気なのは多肉植物かもしれませんが それでも鉢物にはお水遣りをしています。


マツバボタン 真っ赤なお花が毎日少しずつ咲いています。


白花や斑入りのお花も頂いて刺し芽したのですが この花色だけになってしまいました。


ハナアロエ 長い間咲くこのお花は結構人気者 ブログ友さんに名前を教えて頂きました


葉は細いですがアロエの仲間らしいです。


大花犀角(スタベリア グランデー フローラ)暑い間も次々に咲いていました。
お裾分けした方々もその様で喜んでおられました。


マツバギク(ハナランサン) 春先から咲きこれからも咲くでしょう。


この2種よく似ていますが 何となく違います。
同じ様なお花を咲かせますが 咲く時期もずれている上 子宝をつける時期もずれています。
ちょっと青い方は兵庫県から持ち帰って種(遅い方) 赤みを帯びている方はこちらで頂いた種
持ち帰って時は葉が細かったのですが 今は余り変わりない感じ でも頂いた方がちょっと広い葉です。


フシチョウらしいですが? フシチョウはキンチョウとコダカラベンケイソウとの交配種と言うことで その出方で色々あるのかもしれません??。
多肉は判らない私です。


*** 昨夜岡山のお友達に用事があってtelを入れると 年齢から来る様々な症状でお医者通いはあるようですが 一人での生活ながらお元気でほっとしました。
近況では木々を伐採された上に やっぱり雨が少なかった様子で 山野草や色々な植物の葉が黄色くなっていて 今年は枯れる種もあるかもしれないと言う事でした。
沢山お話した後今回も二人で「会いたいですね~。」と 名残惜しく「さようなら」しました。
今日から雨の予報が出ていますが 大雨で洪水にならない程度の雨を期待したいものです。

・・・ 電話口名残惜しさが往復ず  ・・・

可愛い・気味悪い。

2016-07-11 10:03:18 | 多肉植物
 多肉食物も頑張って咲いていますが お花は可愛かったり気味悪かったりと・・色々。


チランジア ウスオネイデス 星型の小さい黄緑のお花が無数に咲く姿は可愛い。
未だ咲き始めですが今朝の写真です。


雨粒を載せて・・


水滴をしたたらせて・・
昨日に朝雨の中で撮ったので光不足です。


スタベリア グランデーフローラ(大花犀角) 最初の1輪 
毎年思ってしまうのはヒトデの様なお花とちょっと気味悪い感じ


その上満開になると嫌な臭いがするのでハエが寄ってきます。


お裾分けしていますが茎が増えて次々に咲き


この他今朝2輪咲き今回は5輪咲きました。


マルバマンネングサ このお花に良く似たお花を咲かす仲間が多い。


雨は多いので喜ぶ種の方です。


他の多肉の開花を待っていたら もう今朝見るとタネ状になってしまいました。
こんな姿をUPしたのは初めてですがちょっと可愛いです。
可愛いお花が好き それとも気味悪いお花が好きですか??。


*** 昨日午後から雨が止んだので 近くの小学校へ選挙に行ってきましたが 投票率は低い結果に驚きでした。
ペルーでは選挙に行かないと3000円の罰金とか 日本ももう少し投票率が上がるといいですね。

・・・ ひっそりと咲き散る花も夢がある  ・・・


子持ちで大家族

2016-06-22 09:44:31 | 多肉植物
 この時期多肉植物は子孫を増やそうと必死で その姿がある意味凄いです。


コダカラソウ 葉の周りに子供が一杯 落ちて増える作戦ですが・・・


鉢の中でポツポツ自然で増えます。


フシチョウニシキ 葉の先に物凄い数の子供たち この数と根性にて


何処の鉢にもニョキニョキ芽吹く厄介者。


コモチレンゲ こうして増えるものの意外と鉢以外では増えません。


でも他所様では木の下の岩の上でも増えていました。


ハカラメ 落ちた葉から3本の小さな新芽が・・ 他にもう新芽だけになっているものもあるます。


30センチはある本体の下で こっそり生えていました。


ツメレンゲ 植え替えすると親の周りに来年用の新芽がどっさり。
他にも子を持つ種がありますが これらに遅れて未だなので繁殖が弱いです。


***  お知らせ
明日は松山市食生活改善推進協議会(公民館のお料理)から 宇和島方面の日帰り旅行日にて 朝の出発が早い為ブログはお休みさせていただきます。
今朝も雨がざ~ざ~降りましたが今は小康状態 ここ一週間は雨模様にて明日も雨の予報。
宇和島方面は昨日の大雨で土砂崩れが数箇所起きている様子だけに ちょっと心配ですが中心部の見学が多いので大丈夫でしょう。

・・・ 雨ざんざ草より低い我が決意  ・・・

お花一杯

2016-06-05 10:10:55 | 多肉植物
 多肉植物も次々咲いていますが 名前を調べるのが面倒になって・・・困ったものです。


ソキアリス スズラン形の小さなお花が可愛いですが


斑入りの葉も素敵。 寒さに弱い方で我が家では戸外に置く為 夏に増え冬に減るを繰り返しています。


ファスシアータ 十二のマキの仲間は多種あるようですが これは原種かも?なので丈夫。


長~い茎を伸ばして地味なお花をつけます。


ガステリア属の仲間  今年初咲きのお花はアロエっぽいのはその仲間??。


葉はノートを開いた様な姿で可愛いのですが 大型化するそうです。


キリンソウ 黄色おい花が集まって咲く姿は 周りを明るくします。


刺し芽でどんどん増えるので地植えしてますが 冬地上は枯れるものの宿根草にて年々大型化して 邪魔になり我が家ではカットされたりします。
屋根の緑化の最適だとか・・確かに・・。


ハナランサン 真冬以外は咲き丈夫ですが 他の植物には負けます。
これからも多肉植物は咲くでしょう。

*** ダイコンの古漬けを利用して

午後は雨だったので随分前に頂いた 自家製のタクワンの残り1本を利用して 酢味の保存食ととキンピラ風にしました。
薄味のタクワンも美味しかったですが こちらも箸休めになります。


夕方5時過ぎに「玄関先に破竹を置いておいたから・・。」とお友達より携帯 お隣にお裾分けして皮を剝き湯がきました。
さて今度はどう料理しましょう。

・・・ 夕食に彩り添える梅雨の入り  ・・・  

多肉植物も開花

2016-05-10 09:54:05 | 多肉植物
 日照の短い季節に咲く多肉植物が多いですが 日照の長い季節に咲く多肉植物も多く こち方が多肉植物らしい気がします。


名前不明 ご近所の方に頂きましたが 小さいお花なの上名前不明なので過去に1度しかUPしていません。
こうしてみると茎の中心部分の模様が星型で面白い。


日陰で撮ると中心が白いのが判りました。
ネット中には100種以上の多肉植物の種類が載っていますが これは載っていませんでした。


葉のない棒の様な多肉植物です。


ラツム タンポポに似た可愛いお花が魅力 お裾分けした方々の方が 早く咲いたようです。


サンジソウ 本当に3時頃にならないと咲きません。


メキシコマンネングサ コモチマンネングサに似た種ですが それより大型でなよなよしていない。


セデベリア 挿し芽した後の今頃咲きました。


オトメゴコロ この春全ての鉢を植え換えしたり お手入れしましたがこんなに増えました。
お裾分けしたりそのままの状態のものも・・・
多肉の殆ど頂き物ですが 随分増え為大好な方々にお裾分けして喜んで頂き 頂いた方も喜んで下さっていることでしょう。
 
1種を増やすのではなく混植して 鉢数を減らした方が良いようですね。

*** 里帰り

昨日午後遅く雨の合間をぬってお友達が 我が家で弱ってしまった多肉植物を過日みつけて 鉢一杯に増えたからと言って挿し芽用と 他のお花とを持って来てくださいました。
お喋りしている内に雨がポツポツ 体が溶けてしまわないようにと急ぎ帰られました。
育てるのが上手な方にお裾分けしておくものですね~。つくづくそう思いました。


・・・ 手から手へ木霊の様な花の旅  ・・・