goo blog サービス終了のお知らせ 

goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

大芝ランニングコースで…(11月)

2020-11-06 14:01:15 | 近ブラ
今日の朝は、大芝ランニングコースを歩きました。
牛田側から大芝水門大橋を渡ります。
太田川のいつもいる杭(ポール)に今日も「ジョウビタキ・メス」がいます。
約300m上流の木の枝に「ジョウビタキ・オス」も居ました。




 大芝側の太田川の川岸には「セグロセキレイ」?


 「向地のお地蔵さん」にもお参りです。
  ” おんかか かびさん まえいそわか ”
  3回唱えます。




 公園の片隅の「ランタナ」にも青い実が付いています。




 大芝側の太田川に、「マガモ」がいます。
 太陽がデジカメに反射して液晶画面が全く見えません、いい加減に撮っています。




 
 大芝公園の立木も紅葉してきています。
 センダンの実もまだ青いようです。





 
 「ジョウビタキ」が付いてきたのか?
 或いは全然違う個体なのか?大芝側のジョウビタキです。


 

 「ハクセキレイ」か?



 北大橋から見た「白島長寿園」の桜並木です。
 背後の建物は「上野学園ホール」以前の郵便貯金会館です。


 牛田ランニングコースに帰って来ました。
 太田川に大芝側からやって来たのか、「マガモ」がすいすいと…

 

 

 

 液晶が反射して録に写真も撮れませんので、次回は「ファインダー」付のコンデジ
 の方を持参しようと思った今日の大芝ランニングコースでした。
 朝9時に出て、帰って来たのが11時。
 2時間かけて6000歩のスマホの歩数計です。