今日の朝はすがすがしい気候でした。
白島のランニングコースから基町のスーパー「マルナカ」へ出かけました。
太田川で、遠おくに「カルガモ」も見えました。
飛んできたのは「ササゴイ」?らしく思いましたので慌てて写真を撮りました。





太田川の中州には、「アオサギ」がたむろしています。


「北大橋」の橋梁に「らくがき」がいつまでたっても消えません。





白島ランニングコースは、通行人も多いです。




基町の太田川(本川)には、今日は4羽の「カワウ」が居ます。




基町のコースでも通行人が多くなってきました。

スーパー「マルナカ」では、イートインでは2個のテーブルが置かれていました。
徐々に普通の状態に近づいてきたようです。
白島のランニングコースから基町のスーパー「マルナカ」へ出かけました。
太田川で、遠おくに「カルガモ」も見えました。
飛んできたのは「ササゴイ」?らしく思いましたので慌てて写真を撮りました。





太田川の中州には、「アオサギ」がたむろしています。


「北大橋」の橋梁に「らくがき」がいつまでたっても消えません。





白島ランニングコースは、通行人も多いです。




基町の太田川(本川)には、今日は4羽の「カワウ」が居ます。




基町のコースでも通行人が多くなってきました。

スーパー「マルナカ」では、イートインでは2個のテーブルが置かれていました。
徐々に普通の状態に近づいてきたようです。