
文化会館のレストランでのランチメニューでした。


カボチャのスープ、美味しゅうございました。




ウッキー師範は、辛いからいとの事で、金が無いなら気を使えと彼の一流のジョークを言いながら、お水取りのサービスをして下さいました。
辛さを感じない私は、タバスコをお供にしましたが、あまりかけ過ぎると別の料理になりそうなので、そこそこにしました。

飛騨支部長のグランパを含め、文化庁の回復事業の打ち合わせをしました。
辛さを感じない私は、タバスコをお供にしましたが、あまりかけ過ぎると別の料理になりそうなので、そこそこにしました。

飛騨支部長のグランパを含め、文化庁の回復事業の打ち合わせをしました。
昨年度の行事でしたが、コロナで延期になったので、今年度の行事に甦りで子どもさん達のイベントをおこなう事になりました。
飛騨支部様・教室の保護者様のお力をお借りしないと、このイベントは難しいので、何とかご協力をお願いします。
ランチタイムのお弁当は、お礼の意味を含め、少しだけ豪華にしたいと思います。

なので、よろしくお願いします。
八軒町ので竜龍とは❓