goo blog サービス終了のお知らせ 

同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

作戦負けかな

2019-01-20 22:00:26 | 今日の教室

今日はノムラ君も来てくれて、有段者3名のリーク戦で良いかと思い級位者を中心に指してましたが、帰り際にユキナリ君にチャレンジされたので、Yowai秘蔵の序盤戦術を試してみた。

本来なら研究している最先端の将棋を指させて弾き返したいのですが、そんな事すれば電車道が待っているので何じゃかんじゃとしている内に上の局面になりました。

先手:yowai61 後手:ユキナリ君  (掲載上先手後手逆) ここで後手番です。

先手の飛車の直射を消す△4三歩かなと思ってましたが、△5五歩で差が開いた感じでした。

倶楽部24でR1800になったので、教える事はもう無いですが、これから多くの強い人に負かされながら成長して下さい。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は・・・・・

2019-01-20 19:26:19 | 今日の教室

村田顕弘六段に指導対局をお願いしていますので、その対策やらで特に6枚落ちに特化して対象の会員さん達を指導させてい頂きました。

駒落ち定跡を知らないと勝てませんが、上手陣を破り下手必勝形からが本当のスタートにります。


あかりさん、ホボ・ブラジルでOK牧場でしたが、着地失敗も最短の寄せを目指す意気込みや見事でした。

ナオちゃん、少し不安定ですが最近は詰将棋にも取り組んで居るようで、ここで詰みあるよのサインに見事詰ませて頂きました。

アトム君は、もうこの手合いじゃ無い感じで着実に寄せる技術が身に付いたようです。

それはそうと、角交換振り飛車を会得したアトム君に平手で上手く捌かれて一本入れられ強くなった感ありです。

 

ダイスケ君は、2枚で対応しましたが、打ち歩詰の筋になって無念の涙で連続リクエストの2局目は、専守防衛の上手陣の破れず連敗2枚落ち上手のYowaiは、それなりに経験値豊富なのです。


 


宗旨替えで振り飛車に転向したレオン君には、居飛車棒銀で▲3五歩は取るなを伝授はてさて振り飛車党になれるでしょうか。


アカバ君には、矢倉に組んでからの6枚落ちを伝授してみました。

先崎先生(九段)の著書にも、平手定跡で6枚なら下手は組みたい形に組めるとの事で推奨されていました。

教室に来る前から詰将棋に取り組んでいるので、上手く勝たせて頂ければ自信になる気がします。


 


今日はノムラ君が来てくれたので、グンジ君ユキナリ君と真剣勝負をしてもらいました。

Yowaiがミレミアムをノムラ君に試してから、グンジ君もユキナリ君も同じ戦形で来るのでと愚痴っいて居る姿に、何かこの子の成長の跡が見られました。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする