同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

Yowai66は考える

2024-02-22 09:18:00 | 今日の教室



下呂ジュニア将棋クラブは、学校での将棋倶楽部が無くなったので、その代役をしてる感じから、何となく授業モードが漂っています。


それと参加者が、高学年さんが多いのも要因かもしれない。


なのでこちらも、それなりの準備をする訳ですが、そんな時に良い教材に出会いました。

Yowai66は、斜に構えながら考える。

あくまでも、それなりにですが。



終盤編は購入したので、今回はシナリオを注文しました。

密林へオーダーしたら、土曜日には届けられるそうです。


そんなに急がずとも良いです。







序盤戦は、何でも好きな戦法を使いましょう。


最終盤戦は、詰将棋の手筋から寄せの構図を考えて貰ってます。


出来るだけ易しい問題にしてますが、今回はどうなる事でしょうか。



上の図は、私の実戦からなので易しい寄せになってます。


相手玉が詰まない場合、自分の王様大丈夫か??

まで行けたら良いですね。


「良い子はマネをしません」

金で、金を取っての王手!










Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YELL

2024-02-20 12:14:00 | 今日の教室


たかす鶏ちゃんの新バージョンで、しお味を買ってみました。

玉葱アレンジで、塩味が程よく甘味も加わり美味しゅうございました。






翌日は、残りにレタスと玉子でチャーハンにしてみた。

これもまた一興で、ベースが良いと何でもアルアルになりますね。


夜の炭水化物は控えてるので、朝からチャーハンも抵抗無く食べられます。




教室の生徒さんのお母様に、スーパーでお会いしました。

月日の流れは早いもので、もう高校卒業で希望の進路に行きそうな感じだとの事でした。



地元離れる前に、挨拶に来てくれるとの事でした。

「YELL」





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の教室

2024-02-17 23:25:49 | 今日の教室


リーズナブルな価格でしたので、試しに買って来ました。





ほどよい柔らかさで、美味しゅうございました。







易しい寄せの問題を出してみましたが、易しく無かった感じでした。

とりあえず王手を止めれば、レベルアップできるでしょうか。





明日の大会に向けて、こちらはバーサス中です。





丸大祐三九段作。

こいなぎさんのサイトから。

美しすぎる詰手順。

7手。





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は下呂の日

2024-02-16 17:02:00 | 今日の教室


昔からある仕掛けで、中盤戦が始まりました。


貴族天彦九段は、最近は振り飛車を多く使われます。

この仕掛けは、半世紀前に有吉九段の振り飛車撃破に載ってた作戦で、良く使いました。






但し、昔と違うのは王の囲いでA.I.推奨の無双風味になってます。

後手は、中原名人の年間最高勝率を上回る可能性を秘めた藤本四段です。

さて、どうなる事でしょうか。

これからの攻防が楽しみです。








何か素人目には、後手が良く見えます。


明日は下呂の日なので、詰将棋選手権から初級問題を3問プリントにしました。


そして、易しい寄せの問題をスマホに入れて準備完了。


明日も一緒に楽しみましょう。







話は変わり、昨日ドラマで天才子役さんの成長された姿を見ました。

面影が残ってますよね。






Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の10年

2024-02-13 12:51:00 | 今日の教室



玄関の花が枯れたので、チェンジしました。

ウイスキーのポケット瓶を一輪挿しにするケースは多々有りますが、一合瓶も一興かもです。








カミさんが黄金の10年とか言い出して、英会話を学び始めた。


何でも、外国人観光客相手に着物を着せる仕事を始めるらしい。

なるほど、高山の古い町並で着物姿は海外の観光客が多い。


まぁ、それはそれとして、近くに居ると邪魔になるので時の部屋に異動となった。






来月に、囲碁の大会があるので修行中だが、焦らない事にしました。

囲碁筋肉が少ないので、少し考えると疲れてしまって続かなくなる⇒サボる⇒何もしない。

この負のサザエさんに、ならない様にしたい。


今日は、隣街の将棋クラブの日です。

初級者に原始中飛車教えたいので、自ら試してみます。

クラブの皆様、宜しくお願いいたします。






勝浦修九段作

こいなぎさんのサイトから。

囲碁に飽きたので、これ詰まします。



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7名増えました

2024-02-12 08:02:00 | 今日の教室



再度宣伝です。






来週の大会に備えて、密かでもないが出る子ども達は、作戦を考えてました。

ここら辺は、自主性に任せると言う手抜き工事かなぁ。



年長さん2名

1年生2名

4年生と5年生で3名


7名のご新居さんが、参加してます。





一気に教室の雰囲気が、変わって来ました。







将棋は棒銀からで、8枚落ちのエンジェルモードにして、勝って貰う作戦を展開中。






問題は終盤戦で、ここからどう寄せるかのテーマ図。

勝ち方は数パターン有りますが、はてさてどうしましょうか。






屋根裏部屋の師範の最善手は、上の図になってますが、上手く網を絞れるかが問題になる。




少し遅れはするが、歩も参加して4枚の攻めにしてみた。


ここからなら、安全に押し切れるでしょうか。


上手が、負ける手を考える日々は続きます。








Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしてないのに何でだろう

2024-02-11 07:32:00 | 今日の教室



クラブの保護者様からの推薦で、つりがね園でランチでした。


こんな処に、こんな店がと驚きながら入店する。

お店は新しく建てられた感じで、どうりで知らなくても仕方ない。





注文は、メニューのトップで味噌かつ定食をオーダした。

1,400円

推薦されただけありまして、とても美味しゅうございました。





次回は、別のメニューに挑戦します。









帰宅して、朝日杯を眺めてました。

今での矢倉後手は、中住⇒地下鉄飛車なのかと棋譜を進めたら、永瀬九段が勝ちそうになってる。


藤井朝日杯(八冠・名人竜王)は、どこかで逆転の毒饅頭が出るかと思ってましたら、そのまま押し切られました。


ちなみに羽生善治九段(永世七冠資格保持者)の時は、マジックだったのに、なんで藤井さんは毒饅頭なのでしょう。


この将棋は、名局との評価なので何回も並べて鑑賞したい。



本日の高山将棋教室に、ご新居さんが来られる様です。


これで、何週連続でしょうか。

募集に焦った頃は何の効果もなく、何もしてないこの時期に問合せ多数とはこれいかに。


新しい出逢いが、楽しみです。




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰将棋解答選手権高山会場のチラシ作成中

2024-02-09 23:19:00 | 今日の教室



詰将棋解答選手権高山会場のチラシを作成しながら、
初級戦は教室の教材用に作り一般戦を時間任せのチャレンジをしてみた。
1.松田 圭市 作
2.柴田 三津雄 作
3.中澤 宣幸 作
前3題は無事クリアした。
作為が見えると意外と解けるものです。
今日は、気分の良いところで終了とします。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせ避けられない道ならば

2024-02-05 13:01:00 | 今日の教室




ガールズは、高山と下呂を合わせて5名になりました。








ゆいちやん(磯谷祐維女流初段)みたいな、勝負師タイプも居て、何やら頼もしい。


ところで、初段~5級クラスに詰将棋解答選手権の初級戦を出してみました。


さすがに30分以内に、解いてしまいました。

少し自信が付いた感じでした。

こうして、モチベーションを上げてます。



次回は、一般戦の過去問題も出してみます。


一般戦は、出場しただけで豪華景品にしましょう。







ただいま、解子さん真っ最中で、やっと4問まで来ました。


ゴールできるかな。
(自信ありません)





こいなぎさんのサイトから。

金田秀信氏の作品。

頭金風味の一間竜崩懐石。





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ登場

2024-02-04 17:55:06 | 今日の教室





急にガールズが、3名増えました。

ボーイズのご新規さんも、お祖父さんと一緒に参加され全体で6人が増えた感じになります。


付添のパパさんも、最近将棋ウォーズにデビューされたとの事で一緒に習いたいとの事でした。


何やら、賑やかになって来た立春なのかな?






こちらは中級講座で、毎度の終盤戦について語る。






自分の実戦からの問題。

並べ詰みの易しい手順でした。

去年入会したシュン君が手を上げて、見事詰ましました。


最近、御主腕を上げたようじゃ!

行くぞ文部科学大臣杯!




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰将棋解答選手権にチャレンジ

2024-02-03 18:52:00 | 今日の教室


本日の下呂ジュニア将棋クラブは、詰将棋解答選手権の過去問題にチャレンジして貰いました。


去年の10月に本格的スタートしたばかりで、頭金と一間竜の手筋しか教えてないが、果敢に挑んでくれました。








皆さん、悩みながら手を読んでます。


6問中前3問は何とか頑張りましょうが目標でしたが、解ける子は最終問題まで駒を進められました。



そこは、少しヒントも有でしたがね。












この問題は、一間竜の手筋を使える問題が多かった事もありましたが、よくぞ此処まで来れたものかと皆さん大健闘でした。


解けた皆さんの笑顔が私たちの宝です。


来週も、チャレンジしましょう。



ランチは、「やまろ」さん。









節分なので、恵方巻き。

皆さんの笑顔が浮かんで、楽しい晩酌の酒は飲んでも飲まれるな。







Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘボは勉強中

2024-02-02 12:40:00 | 今日の教室



庭の椿に花が咲き始めました。

寒波が去ってから、暖かい日々が続いてます。

もうすぐ春ですね。



下呂ジュニア将棋クラブも、安定してきました。


高山将棋教室支部もビギナーさんが5名くらい安定しそうなので、一気に13人増えた事になりました。


8枚落ちの手合いになったら、平手戦法を何か1つ伝授しょうかと思いながら思案している今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。



てなわけで、YouTubeをサーフィンしてましたら、良いサイトを発見しました。


今日は、戸辺先生のサイト観ながら明日に備えます。






こいなぎさんのサイトから。

角で王手すると、桂馬で取られます。

サインはW強力ワカモト。



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思案六法

2024-01-30 17:05:00 | 今日の教室



こいなぎさんのサイトから。

中田章道先生の作品です。

退路封鎖の手筋が見えますが、駒が不足して届かない。
初手の発見迄に、時間掛かりすぎました。


まぁ、そんなものか解けただけ良いとしましょう。



詰将棋解答選手権のモチベーションアップの為、過去問題を引っ張り出して、教室の教材を作成してます。


過去問題を解いて自信を持ち、チャレンジ精神を養う。


選手権に出て1問でも解けたら、豪華景品(100円ショップから)にしましょう。


邪魔駒排除の手筋なんて言っても、低学年は判らないから桂馬での1手詰出してから形で教えましょうか。

そうすれば、自分の馬を消し去る手が浮かぶだろうか。


無理に悩んで嫌いになるより、解って楽しさを伝えたいものです。








Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬の王子推参

2024-01-29 17:31:55 | 今日の教室

 

 

長野県白馬に住いする指導員さんは、その昔に八王子に住んでいた事で、こちらでは白馬の王子と呼ばれています。

 

その白馬の王子が、若先生に電話があったと思いきや!

宮嶋四段の指導対局場に、ひっこり登場したではありませんか・・・・・・。

 

はい、その理由は塩尻での将棋大会の宣伝でした。

 

コロナの影響で、暫くお会いしてませんでしたが、ビギナーさんへの指導はまさに講釈師そのもので、お子さんに話しかけながら、一緒に聴いている親さんも魅了させられるテクニックは天性の賜物なのだろうか。

 

「お母さんと語る会」を得意とする若先生と合流すると、まさに圧巻な光景が観られます。

 

なんやかんやで、外野席も楽しいひと時でした。

 

 

 

冬場なので、高山からはつらいかもですが、下呂からならスイスイ行けそうですね。

 

 

 

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去問題

2024-01-27 17:54:00 | 今日の教室



コロナ禍で中止されてました、恐怖の詰将棋解答選手権でしたが、今年は開催します。


初級戦は、教室のメンバー全員に参加して貰いたい。


でも自信無いと不安ですから、過去問題にチャレンジして貰い、このレベルなら何とか奈良漬け作戦を考えた。


下呂ジュニア将棋クラブのメンバーは初級者が多いので、過去問題の1手詰を6題エントリーした問題集を作成しました。


一流の詰将棋作家さんの創作なので実は、「簡単に詰まない将棋」になってますが、全問正解に向けて一緒に取り組みましょう。









ご新規さん登場でした。

なんと、嬉野流からスタートして来ました。






本日の講座は、あきらっぺ氏の本の中身を咀嚼して、

私の実戦から、終盤戦の話をしてみした。






ライバルの熱い戦い。




優しく美しく強く!















Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする