100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

虫と戦う!

2024年04月02日 | 菜園クラブ

今年こそは害虫と互角に戦ってやる! 

という気持ちが強烈にある。

 

想定する外敵は以下の4種類だ。

➀黄金虫

➁カメムシ

➂ナメクジ

➃ダンゴムシ

そのうち2種類は虫ではないが・・・

 

➀被害が一番大きいのは黄金虫だ。

生垣のサンゴ樹の葉っぱをカタッパシから食い荒らす。

 

過去にペットボトル落としなどを試してみたことがあるが、効果が少なく、長続きしなかった。

水が溜まったり、薬液の効果が薄れたりする。

 

今年は粘着テープを活用する。

百円ショップ(今はそう呼ばないか?)から、10個くらい虫取り粘着テープを買って来て、設置した雨どいの下にぶら下げて、雨露をしのぎながら長期戦に持ち込む。

 

➁カメムシはピーマン、ナスで被害が大きい。

茎と枝の境目に食いついて、液をチュ~チュ~吸っていやがる。

「メデトール(目で取る)・テデトール(手で取る)」作戦も60~70%くらいの効果しか出ない。

一日中、菜園に張り付いているワケにもいかないからだ。

まことにクソヤロウ!である。

 

さて、カメムシ対策は野菜をネットで取り囲むか、網をかぶせるのが効果的だろう。

今年はトマト用のU字型支柱を使って、高く囲ってみようと考えている。

そのために、ナス、ピーマンは同じところに固めて植えるつもりだ。

 

➂ナメクジは今のところ、コーヒーかすで何とかしのいでいる。

今後もこれを続けよう。

 

➃ダンゴムシも虫でがないがとんでもない害虫だ。

野菜の下の葉を食い荒らす。

幼稚園生はダンゴムシをたくさん集めて喜んでいるが、幼稚園生を雇って、ダンゴムシを撤去するワケにもいかない。

 

これは「アリの巣ころり」が効果的だ。

去年もこれで大挙して身まかってもらった。

 

害虫対策もカネがかかる!

体力をそがれる!

神経をムシばまれる?

 

しかし、なんかワクワクするように虫と戦っている。

コンチクショウ!コンチクショウ!と言いながら、あれこれ対策を練っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右胸を引く→左腰を引く

2024年04月02日 | ゴルフクラブ

スイングに求めるのは三つだ。

➀再現性がよい

➁正確性がよい

➂整合性がある

 

再現性や正確性は今さら言うまでもない。

整合性はどのクラブも同じスイングで振れるかどうかだ。

 

自分だけの万能スイングを求めて、スイングのあれやこれやのチェックをする。

あい変わらずダフリ、トップ、シャンクやチーピンが出る。

 

アイアンが打ててもウッドがダメな時もある。

モチロン、その反対もある。

ヒッチャカメッチャカなままで練習が終わる時もある。

 

左かかとのヒールアップも打ってみれば怪しいものだ。

万能ではなかった。

ん・・・・・・・・・

 

冒頭➀➁➂のトリプル万能スイングとはなんだろうか?

3月のある日にやったことはなかなかよかった。


右胸を引く!

腕を胸に乗せたまま右胸を後ろに引くのだ!

右肩ではなく、右胸を後ろに引く!

 

やってみると、これがなかなかよろしい。

ややかかと重心で、頭を中心に保って、腕や手は何もしないまま右胸を後ろに引く。

それからダウンスイングは左腰を後ろに引く。

 

➀右胸を後ろに引く

➁左腰を後ろに引く

上体の捻転差をそのままに腰で回転する。

 

ワタクシの場合、テイクバックは左を意識するとうまくいかない。

反対にダウンスイング以降は右を意識するとうまくいかない。

右で引っ張り、左で引っ張るくらいがちょうどいい。

それが右胸→左腰というワケだ。

 

なんかいい感じで、それからずっとこのスイングだ。

おおざっぱな感じなのが合っている。

 

でも、分からん!

何ごとも懐疑的だ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする