
「運転手さん寒いので車内の温度を上げて・・」と女性の方のお願いに「もしゃげね(すみません)鹿角錦木にある道路温度計がマイナス18度で、今も外マイナス15度くれだんで・・まして高速走れば暖房おっつかね・・どもなんねたいに(どうしようもないので)我慢してけろ」と・・・まさにですね、なにしろ積もった雪が熱を奪われ、霧が出ていますから・・・放射冷却の朝、今日は昨日以上の晴天になる鹿角の里です。
お天気が良くなると我慢出来なくなる(気になる)のは屋根の上の事、昨日も雪下ろし作業で落下したお年寄りが・・幸い怪我で済んようですが一つ間違えたら命を落とす事になります。
とくに年配の方の事故が多く、発生場所は人目に付きにくい自宅裏とか畑の小屋でですね。
ご近所で作業されている光景を見掛けたら少々お節介て思われても一声掛けたりのぞき見したりする事も今時期は大切なお付き合いです。
我が家でも一人「危険」なのが昨夜から「明日は雪下ろし」だと意気込んでおります。
屋根に取り付けているテラスの除雪の様なのであまり心配はしていませんが、調子付き「ついでに屋根も・・」などと成り兼ねません。
なにしろ一昨年には、家族の目を盗み屋根に上って、梯子がいつの間にか外れ降りられなくなり大騒ぎ事件の前科が・・・
今日は何事もなく冬晴れの一日を過ごしてくれればよいのですが・・・