goo blog サービス終了のお知らせ 

かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

昨日は除雪デー

2009-01-26 08:31:22 | みちのく号の車窓から

090126_070514_Ed_M.jpg


今朝、起きて直ぐに外の様子をみました・・・ほっと安堵。

 昨日は今季一番の降雪量で鹿角はすっぽり雪に埋もれてしまいました。 どれくらいだったのでしょうか?・・朝の時で50センチはありましたし、強い降り方がお昼過ぎまでその後も夕方まで降ったり止んだりを繰り返していました。

 金曜日は暖かく雨が降り、その夜から寒波と大雪の注意報が出されましたが翌朝はシバレたものの僅かな降雪で冬晴れの土曜日でした。

 雨で金曜日は中止だった水晶山スキー場のナイターレッスンの後、わざわざ東京からレッスンを受けに来た方を囲んで鹿角名物「ホルモン」での夕食会を済ませ帰宅したのが午後11頃、夜空には綺麗な月と星・・「明日もスキー日和だな~」なんて想いながら就寝して昨日は明るくなるのを待っての起床。

 「今日も良い天気!~」と障子を開け、目に入って来た光景に一気に眠気が吹っ飛びましたネ~・・

外に出しっぱなしだった車が「かまくら」に変身し、昨夜までアスファルトだった道路から玄関まで真っ白真っ平状態・・・即スノーバスターです。

 何でも明け方3時過ぎから一気に降り出し、5時には長靴が隠れるまでになっていたとか、名も無き田舎者が起きた6時には膝上までに・・道路除雪をされている方も昨日ばかりは不意を突かれたと苦笑いでした。

 スキー場はといえば、こちらも圧雪をしてもあっという間に深雪状態のゲレンデに戻る有様で、スキー場スタッフもお手上げ・・・

それでもボードフリーク達には絶好の条件なのでしょう、雪ダルマになりながらもスキーハウスに満面の笑顔で戻ってきてはすぐにゲレンデに出たりしていました。