goo blog サービス終了のお知らせ 

メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

美味しいワインゼリー

2017-08-16 19:52:00 | クッキング&菓子つくり
ワインがたくさん余ったのでワインゼリーを作りました。




美味しいわー!

どうやって作ったかなあ?

思い出しながら書いておきます。




かあさんのワインゼリー

粉ゼラチン 三袋

水 300CC

ワイン 600CC

砂糖 150グラム

レモン汁 少し



作り方

1鍋に水300CCを入れて

粉ゼラチンをまんべんなく入れて

少しの間ふやかす。




2中火で溶かして砂糖を入れて

ワインを入れてほんの少し沸騰させる。




3器に入れてあら熱が冷めたら冷蔵庫で冷やす。



熱しているのでアルコールは飛んでいるはずですが酔っちゃいます。

昼間は食べられないね。


美味しいです!

チョー美味しいかあさん特製のパウンドケーキ

2017-08-09 14:24:00 | クッキング&菓子つくり
もうねえ

かあさん天才よ!!

かあさん特製のパウンドケーキ

美味しいわあー!


レシピ書いときます。

玉子二個

バター100グラム

砂糖100グラム

薄力粉100グラム

くるみ ブランデー漬けのフルーツ沢山
フルーツはアフタヌーンティーの紅茶についていたフルーツ

バニラエッセンス


1卵白をメレンゲに

2常温にしたバターを練って砂糖をいれ卵黄を刷り混ぜる。

3卵白を合わせる

4粉とナッツ フルーツとブランデーを混ぜる

5 160度のオープンで45分焼く

夜中に焼いた。

冷蔵庫にいれて明日はどんな味になっているだろう。

ケーキやさんで売れます。





月桃の花が咲いていました

2017-07-05 07:38:00 | クッキング&菓子つくり
おはようございます~!

台風3号が過ぎ去って

お天気になりました。

みなさんの所には被害がありませんでしたか?



今朝は島根に大雨特別警戒が出され

ニュースで繰り返し注意を呼びかけています。

そちらの方のみなさん 気をつけて下さいね。

大きな被害がありませんように。



雨が上がり 家の周りなど見ていたら

車の横に月桃(げっとう)の花がひっそりと咲いていました。




沖縄に行った時に友人が

首里城の近くに生えていた月桃の種を

ちぎってくれました。


かあさん それまで月桃って知りませんでした。







月桃ってきれいな葉っぱにお団子を包んで

蒸したものをムーチーといい

すんご~い いい香りがするんです。



どんな匂いって?

身体にいい漢方薬のような匂い。

防腐の役割をしているんでしょう。

昔は冷蔵庫などないので

生活の知恵を使って保存していたのでしょうね。


今度ムーチーを作ったら

紹介しましょうね~!













早くも夏バテぎみ

2017-07-03 23:32:00 | クッキング&菓子つくり
みなさんこんばんは。

かあさん忙しくて更新お休みしてました。

昼の気温が34度くらいになると

さすがに暑さにまだ慣れていない身体が少しバテぎみです。

夕食にゴーヤの酢の物を作りました。

さっぱりして美味しい。

味噌汁はへちま入り。

かあさんこちらに引っ越してくるまで

ゴーヤやへちまは食べたことがなかった。

夏の暑くなった身体を冷やしてくれる食べ物

ありがたいです。