かあさんのほのぼの日記

かあさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

バラ エディアール・マネさん 咲きました

2023-10-25 10:58:00 | バラ
おはようございます。

かあさんちのバラ

エディアール・マネが咲きました。


フランスのデルバール社の

複色のバラ。





香りもグーなので

虫さんにムシャムシャされました。


棘が殆どないので

玄関のすぐ側に置いています。





これはもうすぐ

オベリスクに絡ませてあげる。


お客さん喜ぶだろうな。






寒くなって来たので

猫のアンモニャイトが見られます。




ここでも






ここでも。





アンモニャイト

解きたくなるのは

かあさんだけでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ プリマヴィスタの争奪戦に敗れる

2023-10-20 21:16:00 | バラ
こんばんは。

かあさん 何日も前から指折り数えて  

この日を待っていました。



今夜

ロサオリの今年春の新品種

プリマヴィスタの販売になる日でした。



9時ちょうどに購入入力開始

アクセスが集中しているために

入力に時間がかかります。


もたもたしていて二分


売り切れでした。





し烈な争奪戦に

敗れたかあさんでした。

歯を磨いて寝ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあさんちのワイズポーシャ 初開花です

2023-10-17 20:22:00 | バラ

ワイズポーシャ ようやく咲きました。

昨日 蕾が真っ赤になって

いよいよ咲くかと思っていました。








今朝 咲きましたよ。





濃いピンクの青っぽい光の花弁



うっとりします。






お部屋に入れるとこんなに綺麗
 






初開花なので花弁は少なめですが

大きくなって欲しいです。




かあさんちはもう一つ

ワイズポーシャがあり


来年

接木の苗が届きます。

全部で三つ


楽しみなのにゃ❣️



「そんなに買ってどうするの?」


枯れたら悲しいでしょ?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい蛾 ビロードハマキ

2023-10-13 20:41:00 | 不思議
こんばんは。

かあさん今日は

家にいました。
 

バラの木に水をやって

ふと下を見たら

見たことのない物が!!




ビロードハマキという蛾です。


かあさん新種かと思いましたが

今は便利ねー。

カラフルな蛾とか

珍しい蛾とかで

画像検索かけて

すぐに見つけました。



博物館に持っていって

新種なら かあさんの名前を付けようと

ワクワクしてましたが

残念❣️

でも綺麗な珍しい蛾を見れて良かったです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっ子バラたちの秋

2023-10-11 09:09:00 | バラ
おはようございます。

暑い夏を乗り越えて

挿し木のちびっ子バラたちが

再び成長を始めました。




いただき物のバラ フェリスバイド




小さな可愛いパステルカラーの花が

散りばめたような咲き方になります。







こちらはフィネス!

あれ?

バッタが乗っかっているよ。









青い濃いピンクの大輪の花が咲きます、



一回り大きな鉢に

お引っ越しです。





こちらはERのワイズ・ポーシャ

母さんの大好きな色の

廃盤のバラ。


もうすぐ咲くの❤️

もう楽しみです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする