かあさんのほのぼの日記

かあさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

今朝の桜島

2014-01-31 09:55:00 | 今日の桜島2014
少し暖かく感じる朝でした。

展望台からの景色は信じられない位霞んでいます。

昨日の予報で中国からのPM2、5の話をしていました。

健康を害することがないように祈ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑スィートシュガーが実りました

2014-01-28 17:51:00 | ノンジャンル
みなさまこんばんは。



最近金柑の生食に目覚め 庭に植えたくなり

昨年春念願の金柑を植えました。


ネットで沢山種類があることがわかり 色々と迷ったあげく

極甘品種で大きさも15グラムまでになる

「スイートシュガー」という品種に決めました。



子供の時 庭に金柑の木があり

とても酸っぱかった思い出しかなかったのですが

この初生りのちっさい金柑 まさか甘いとは思わず

覚悟して口にほおりこみました。



あっまーい!!驚きです。

一月まで待つと どの品種も甘いのでしょうか??

いいや この品種は甘いと信じたいです。



金柑の甘煮を毎日食べていますが 遜色ない!!!

種も少なく 食べやすい!!

生食をなさるなら是非ともスィートシュガーをオススメしますgoodgood



実は初生りの為かまだ小さめ。

他に10個実っています。

こんなに早く食べられるなんて本当に驚きです。



今昨年のブログを調べて見たら 

ちょうど一年前に苗が届いています。

注文は 日本花卉さんにしました。

大変良い苗で すぐ結実するものと信じていましたが

本当に実り 嬉しいです。

今日は金柑スィートシュガーについて ブログの書き込みが少なかったので

参考になればと思って書きました。

オススメの金柑です! 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島&柴犬さくらちゃん

2014-01-27 09:21:00 | 今日の桜島2014
おはようございます。

今朝は冷えましたが 歩きました。

久しぶりですが 足は大丈夫です。

次から耳当てをします。耳がキンキンだ!



歩く時 ワンちゃんのお散歩の人とよく会います。

その中で「さくらちゃん」という 柴犬とかあさんは仲良しです。

柴犬は多いのでワンちゃんだけでは判断できませんが

飼い主さんを見て 「あ さくらちゃんだ!」と わかります。



さくらちゃんは可愛いことにかあさんを覚えていて

遠くから真っ直ぐかあさんめがけて歩いて来ます。

そして「おばちゃん おはよ~。」と犬語ではなしてくれます。

手袋をはずして手の甲を匂わせ よしよしして

「さくらちゃんカワイイね~~~!お母さんとお散歩 いいね~!」

というと 言葉を良く理解して 

「頭よしよしして~!」と言って目を細めニィ~と笑うさくらちゃん。

そして中々 私から離れません。

いえ 正確には かあさんがさくらちゃんから離れません。


ひとしきり話しかけて かあさんが 「じゃあね。」といっても

座り込んで動かず「一緒に行こう~。」と言います。

ワンちゃんは良いなあ~!

柴犬 可愛いわ~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琥珀色に炊き上がった金柑の甘煮

2014-01-26 11:35:00 | ノンジャンル
こんにちは。

今日は温かいですね。

かあさん今年も金柑の甘煮を作りました。

金柑に切れ目を沢山いれてひたひたの水で炊いて

砂糖を600~700グラム入れて

ストーブで煮ました。

きらきらの琥珀色になって嬉しい!

左の本物の琥珀とそっくりな色です。

自家製のヨーグルトにかけて食べます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧170の謎

2014-01-25 18:26:00 | ノンジャンル
こんばんは。

雨が降っていますがあまり寒くありません。



かあさん昨夜少し頭痛と吐き気がしたので血圧をはかってみるとはかってみるとなんと

上が170の下が98でビックリ!

今日以前かかった病院に行くと

134の60でした。

先生曰く このくらいならそんなに驚くほどではない。

どうしてあんなに高かったんだろう。


と言うことで冬の間だけ緩い降圧剤を出してもらいました。

忙しさと寒さで全く歩かない。

腹回りもメタボまであと3センチ。

こりゃますますいけません。

でもね 数年前の記録より体重が平均して二キロ減っている。

イイゾ!!!かあさん!!!

諦めずに歩くんだ

めげないで続けるんだ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする