メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

夜のビオトープ

2016-06-29 20:32:00 | 睡蓮鉢でメダカを飼おう
こんばんは。

夜のビオトープの中は静かです。



青いみゆきの赤ちゃんです。







こちらは金系?



スマホの画像編集機能のインスタント処理してみました。

どんな感じかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G県から来たちびっこみゆき

2016-06-29 15:57:00 | 睡蓮鉢でメダカを飼おう
ヤフオクで買ったみゆきの稚魚ですが

だいぶ大きくなったのですが

まだこんなちびっこもいます。

まあよく二泊の長旅を無事に来れたわと

感心しきり。

きっと健康に育てられていたんだろうなあ。

小さなビオは雨水がじゃんじゃん入ってきます。

元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ… あんた誰?

2016-06-29 14:43:00 | 睡蓮鉢でメダカを飼おう
大雨です~もう いゃんなります。

ずっと降って 小さいビオは

朝一番に水を捨てて水位を下げるのですが

昼過ぎにはもう一杯です。

金魚も寒いだろうなぁ~と思っていた矢先

オランダ獅子がしらに異変が!!



昨日新入り二匹を入れたばかりでみんなもう仲良しになっている…って

知らない人が一人



ヒレの先が黒い人!

あんた誰??





お腹に白い模様があるのでポンポンちゃんの

ヒレの先に黒いシミが出ています。




調べると水温の変化でソブ病と言って

身体に黒い色が出ることがあるらしい。

病気では無いようでほっとしました。


こう雨ばかりだと水温が上がる暇がない。

金魚もきっと寒いんだろうな。

晴れ間が欲しいわぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨警報発令中

2016-06-29 12:05:00 | 睡蓮鉢でメダカを飼おう
こんにちは。

今日は早朝から大雨警報が出ています。

洪水やがけ崩れなどお気をつけください。





そんな大雨の中

わがやのみゆきちゃんたちは とっても元気です。











ご飯を上げると超ご機嫌!








ご飯はテトラにしました。









大きくなあ~れ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番新しいビオトープにみゆきめだかを移しました

2016-06-28 15:26:00 | 睡蓮鉢でメダカを飼おう
大雨が続いています。

かあさん 念願のビオトープへ

G県からやってきたみゆきめだかを移しました。






大雨の中の 引越しです。



私の友達も最近大雨の中引っ越しました。

ご苦労様でした。








ここは水温が上がる場所ですが

大きくなるでしょう。










かあさんの挿した傘の柄が反射して

めだかが見えないね。








さあ これでみゆきたちの居場所が定まりました。

これから夏に向かって大きく育て

この夏の産卵を目指します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする