かあさんのほのぼの日記

かあさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

ありがとうカウンター

2015-10-29 10:09:00 | ありがとうカウンター
今日でありがとうカウンターが324万回になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお助け生物 コウガイビル

2015-10-28 09:22:00 | 不思議
ウォーキングから帰る途中珍しい生物をコンクリート歩道で発見しました。

その名もコウガイビル。

生き物に詳しい人なら知っている

切ると死なずにどんどん再生し 増え続ける不思議な生物。


コンクリート斜面のしたの歩道にいたので

いくら切っても死なないとは言え

乾燥したら死んでしまうだろう。

かわいそうなので葉っぱにくっ付けて救出。


顔が扁平したシメジみたいでなんか可愛いと思うのは

かあさんだけかしら?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島

2015-10-28 08:27:00 | 今日の桜島2015
爽やかな朝です。

宮崎からの小学生がたくさん見学に訪れていました。



みんなマナーがよくビックリしました。

知らないおばさんにきちんと挨拶をしてくれます。






通り道に柑橘系の若くて柔らかい枝を発見!

棘が異常に長い!!



おそらく大ききなりすぎた木を切ったら

下からひこばえがでた!

そんな元気良さです。


何のみかん?

ビックリポンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリ産のザクロを食べました

2015-10-27 23:21:00 | ノンジャンル
かあさん

今日は臨時収入が入り

デパ地下でチリ産のザクロをかいました。

冷蔵庫で冷やして食べたよ。








まー!

ガーネットをザクロ石と言いますが

本当にガーネットです。

食感は薄皮のトウモロコシ?プチプチしている。

かあさんは種子もカジカジ噛みました。

蟹みたいに薄い紙みたいな仕切りがある。

味は梨にカシスを足して本の少しオレンジジュースを加えた感じ?

後味に舌に渋味が残るのは種子もカジカジ噛んだからかな?

フルーツって赤い実の方が体によい様な気がします。

ドラゴンフルーツも赤い実の方が食べた後に唇が滑らかになる。

白実のザクロも食べてみたいなあ。

家族は気味悪がって食べない。

こんなに美味しいのに!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のザクロ

2015-10-27 19:16:00 | ノンジャンル
今日はかあさん

臨時収入が入り

ルンルン気分でデパ地下へ。

ずっと食したいと思っていたチリ産のザクロを発見!!

たくさんあるなかで一番重いものを選びました。

こんなの買う人いるのかしら?

842円なら結構いい葡萄が買えるのに。

冷蔵庫で冷やしてよるに解体してみます。

お楽しみに~♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする