ayamiの子育ち 自分育ち日記

一人っ子の娘は小学校4年生の時に約4ヶ月間の不登校を経験しました。でも今は毎日元気に学校へ行っています。

マラソン大会

2008-09-30 10:34:27 | 学校

娘の学校は3年前からマラソン大会を実施しています。

長距離が苦手な娘ですが、今年は去年より順位を上げると宣言。

私はこっそり応援に

校舎の周りを4周して約1.8キロ走ります。

去年は、かわいそうなくらい辛そうで、見ているのもしんどかった。

今年も辛そうだったけど、なぜか私は余裕で見れました。

結果は60人中ちょうど真ん中くらい。去年はビリから数えた方が早かったからかなり進歩しました。

 

思えば2年前のマラソン大会は体調が悪く見学していた娘。

あの頃毎日のように保健室のお世話になっていました。

頭が痛い、お腹が痛いといっては保健室で休んでいました。

それを思うと随分と強くなったもんです。

マラソンは決して得意じゃないけど、自分では「もしかして10位以内に入れるかも・・・」なんておめでたいほどの野望を抱き、10位は無理でも20位なら、なんて前向きな考えも出来るようになって、結果はどうあれ娘なりに楽しむことが出来きたようです。

 

 

 


いつまでたっても

2008-09-29 23:36:30 | 娘のこと(小6)

今日は寒いよと言った日、娘が帰ってきて鼻をぐずぐずいわせています。

半そでTシャツでは行かなかったけど、私に言わせればかなりの薄着で行った娘。

もっと暖かい格好しなきゃ、風邪ひくよ。服なんていっぱいあるでしょ。くどくど・・・

言ってはいけないんだな~ってわかってても、どうしても娘の薄着を理解出来ない私

私は正直に言いました

「お母さんさ、自分が寒がりだから彩が薄着だとどうしても言いたくなるんだよね。寒そうだし、風邪ひくんじゃないかって心配しちゃうし。でもね、これって余計なお世話かな?」

「うん、まあね。寒いとか自分でわかるし」かなりクール

「そうだよね~ うん そうだよね。わかるよね でもさ、マラソン大会もあるし、この時期体調管理しっかりしないと・・」

「でも、だって は言わないの!」

あ~~またまた反省

私が寒くても娘も寒いと感じるかは私の知ったこっちゃないんですよ。

どうしてどれがわからないのか?

♪いつまでたってもダメなわ~た~し~ね~ と「よせばいいのに」が頭を巡る一日でした。

 

 


ちゃんと出題出来るかな?

2008-09-26 10:22:15 | 娘のこと(小6)

秋は行事がいろいろあります。

ヤマハの発表会、学校の音楽会、地域の音楽サークル、う~ん音楽だらけ

放課後残ってサークルの練習、帰ってすぐヤマハ。

そのわりには元気です 終わるとヤマハの友達と遊んだり楽しそうです。

英語の塾も「英語難しい~~」と言いながらも楽しいって言ってます。

昨日「お母さん、ちょっと問題読むから答えてね。えっと・・・エ、エギ、エグイト・・?って何でしょう?」

「はあ?何それわかんない」

「わかんないの?読み方違うかな?エギット?・・・数なんだけど」

「ヘキサゴンか?そりゃ、エイトじゃないの?」

「あ~~~、そっか、エイトって読むんだ~。じゃあさ、ブ、ブブルは?色なんだけど」

「ブルー?」

「ちが~う ブウブル?」

「ブラウン?」

「ちが~う ブじゃないのかな?」

もしかして パープル?」

「あ~~、さすがだね~ お母さんは。これbじゃなくてpだったわ」

おバカに付き合うのは疲れる。それにしても私の想像力ってすごくない?

そんな娘ですが、今朝あまりにも寒いので「今日は寒いよ。20度だって。何か羽織って行きなさい」なんて言ってしまい・・・

娘が「わかってる Tシャツでなんかで行かないから」

と言うのを私が聞き間違え「Tシャツなんて寒いってば!」

と言ったら「Tシャツなんかでは行かないって言ってんの。何怒ってんのよ」といきなりの反抗的な態度。

そっか~、私が余計なこと言うと反抗するんだ 娘は賢いな~

最近あんまり反抗しないな~って思ってたけど、親の変な対応にはしっかり反抗してくれるんだね~。

そして今日雨の中2度目の旗持ち

ほとんどの子がパーカーや長袖シャツの中、いました、半そでTシャツの元気な子。あ~、この子の親を見習いたい。


秋の交通安全週間

2008-09-22 12:27:51 | 学校

「緑のおばさん」 今はもうそんな言い方しませんが、春と秋に交通安全週間があり、朝子どもたちが登校する時間に横断歩道に立って、街頭指導ををします。

今回私は学校の役員でもあり、2回当番があります。

学校から、役員さんはこれを着てくださいと渡された蛍光色のベストとキャップ・・・派手すぎる

娘が「お母さん、これ着るの? やだ~~ 恥ずかしい~」

うん、まあね。あまり積極的に着たいとは思わない色とデザインです。

あんまり娘のブーイングがうるさいので、ついに旦那が

「そりゃ言いすぎじゃねえか? 子どもたちの安全を見守ろうってことでやってんだぞ」

そうだそうだ~!たまにはいい事言うじゃん。

娘「・・・・・」

その後、私にごめんねって謝ってました。

親が街頭指導するのはあたりまえだけど、地域のおじいちゃんもいつも街頭に立ってくれます。

子どもの安全は地域みんなで守ってるんだなって思いました。

一応8時までなんですが、子どもがもう来ないなと思ったら適当に切り上げます。

なんですが、娘は55分に家を出るので、いつも旗持ちの人が帰る支度をしてる頃

もっと早く出ろよ~~

 

 


手紙

2008-09-19 10:00:09 | ひとりごと

アンジェラアキの「手紙」 知ってますか?

最近この曲を聴くたびに泣けて泣けて

中学校の合唱コンクールの課題曲にもなった曲です。

15歳の子が大人になった自分に宛てた手紙です。

15の頃いろんな事に悩んだり苦しんだりしてた自分を思い出します。

負けそうで 泣きそうで 心がバラバラになる時もあるけど、自分を信じて今を生きていこう。そんなアンジェラのメッセージ、すごく共感できます。


生キャラメル

2008-09-18 12:10:26 | ひとりごと

北海道の花畑牧場の生キャラメルって知ってますか?

口に入れたとたんにとろけるような、それはそれは美味しいらしいキャラメルです。

今日からこちらの伊勢丹で北海道展が始まり、一日限定1000点でその生キャラメルが手に入ると知ったら、そりゃ行くしかないでしょ。

9時半から整理券配布と書いてあるのもちゃんとチェック済み

ま、地方だし~、1000点もあるんだから余裕っしょ なんて思って9時半に家を出発。

久しぶりにチャリンコこぎましたよ、20分 かなり必死にこぎました。はい

着いたらなんと入り口前は黒山の人だかり

え?うそでしょ?みんななんで知ってるの?って私が知ってるくらいだからね、そりゃあ主婦はチラシチェックしてるわね。

嫌な予感は的中

マイク持った男の人が「本日の生キャラメルの整理券はなくなりました」

オーマイガ~~~

隣にたまたまいた私と同じ状況と思われる人に「ないの?」って思わず確認しちゃいました。

最近、気づくと知らない人でも平気でタメ口で話しかけるというおばちゃん技が身に付いてます。

その方も「そうみたいです~」「あら~、甘く見すぎたわ」「ですね」

なんて慰めあい、結局北海道展には足を一歩も踏み入れないまま、ハロウィングッズとバッグを買うという予定外の出費で帰ってきました。

どれほど美味しいんだろうな 生キャラメル・・・


修学旅行

2008-09-11 15:26:56 | 学校

今日娘は修学旅行に出発しました

夏休み前に旅行の説明会があり、そこで先生から「全員で、楽しい思い出を作ってこれるよう細心の注意をはらいますが、120人もの子どもたち、何があるかわかりません。ですから、その日は保護者の皆さん絶対に絶対に、飲まないでください。勿論私たちも飲みません」とお達しがありました。

隣にいた友達が「去年も言ってたよね(5年生のキャンプの時) でも私すっかり忘れてていつも通り飲んじゃった

「えええっ!!」なんとまあ羨ましい性格

 

昨日は、準備の為早めに下校。 せっせと持ち物を用意していました。

わからないことは友達に電話で聞き、何をどうやって荷造りしたのか私はまったく見ていません。

おこずかいのみ3000円渡しました

学校からは「おみやげリスト」なるものが既に配られていて、だいたい何を買うか事前に目星をつけておくようです。

旦那がそれを見て「前日の早帰りといい、おみやげリストといい、いたれりつくせりだな」なんて言ってました。

先生方は準備が大変ですよね。娘の担任は中3と小5のお母さんですが、先日5年生の息子さんが自転車で怪我をされ、救急車騒ぎがあったそうです。幸い大事には至らなかったものの、今日家を留守にするのはせつないでしょうね

楽しい思い出をおみやげに元気に帰ってくるまで、私ものんびりさせてもらいましょう。っていつものんきですが

 

 


いいこでいること

2008-09-09 10:42:29 | 娘のこと(小6)

娘の友達親子と食事に行きました。

友達Mちゃんのお母さんは健康オタクで、家では炭酸、ジュース類一切飲ませていません。

なのでMちゃん、ここぞとばかりにドリンクバーではコーラ、メロンジュース等飲み放題。

ママが「こういうのには毒が入ってるんだよ~ それにカロリー摂りすぎ~」と言ってもMちゃんは

「毒なんて入ってないも~ん あ~~美味しい~ ふ~んだ」

メニューを見てる時も、ママは「これはカロリーが高いから駄目」等の指示をします。

でもMちゃんは「だったらデザートも頼んじゃおう~」

ママの話は右から左へキレイに通過するのみ。

Mちゃん 頼もしいわ~

もし同じことを娘に言ったら

毒が入ってると言った時点で飲まないでしょう

カロリーが高いから、と言ったらかけうどんでも頼みそう

ましてデザートなんて頼めるわけもない

娘と外で食事をして、今まで意識してませんでしたが、かなり「いいこ」なんだなって思いました。

あれが嫌これが嫌なんて言ったことないし、遊び食べもしないし、外では手のかからない子でした。

Mちゃんを見ていて、彩ももっと自由でいいのにな~って思いました。

大人にとって都合のいい子でいるのは疲れるだろうに。

まあその分、家では力が抜けてるとも思いますが。

以前はなんでこんなにだらしがないのって不満に思い、ひとつひとつ指示していました。

でも考えてみたら家に帰ってまでしっかり者ではいられないんでしょうね。

その辺は目を瞑ることを私も覚えました。

 

それともうひとつMちゃん親子を見て感じたのは、親が子のお手伝いさん状態になってること。

席に着いてMちゃんは当たり前のようにママにバッグを渡しました。持っててって言わんばかりに。ママも当たり前に受け取ります。

そして驚いた話は、先日Mちゃんの学校は修学旅行があり、おこずかいは3000円と決められてたのに、なんとおばあちゃんが7000円くれて、こっそり持っていきなさいと言ったとか。

そしてMちゃんはそのお金を財布ではなく別に入れて持っていったそうです。

そんなことしていいの~~~?

大人が常識教えろよって思いました。

 


何でも話す娘

2008-09-05 23:17:15 | 娘のこと(小6)

授業参観に行ってきました

授業の終わりに先生が「みんなのおうちの人は話を聞いてくれますか?」と質問しました。

聞いてくれない、で手をあげた子  3,4人

聞いてくれる、で手をあげた子  10人くらいでした

残りの子は、たぶん親にあまり話をしないのかな?

さて娘は、どっち? 聞いてくれる方に手をあげました。

そりゃそうでしょう 私は聞いてあげてるよねと後ろからの無言のプレッシャーを与えたかな?

いやいや、そうじゃなくても聞いてあげてます、はい。

どうでもいいじゃない、と言いたくなる話でも、嫌な顔せず聞いてます

と言うのはちょっとウソです

ただ聞くだけならいいんですが、どうしたらいいと思う?と聞かれると困ります

自分で考えてねって言っても、わからないから聞いてるんじゃないって言われるし。

お母さんだったらこうするかなって言うと、ふ~ん、とは言うもののまったく参考にはしてない様子

私は親には何も話さない子どもでした。学校での出来事、友達関係一切話しませんでした。なんでも自分の中で解決してきました。

親に相談するという発想がまったくなかったです。

だから、親だったらどんな風に応えるのかというサンプルがないのです。

聞いてあげることが大事だとは思いますが、正直娘のマイナス発言や、なんでこんなことぐらいでくよくよするのか、と思うと、ちょっと聞いててうんざり~って思います。

つい一言言ってやりたくなりますが、よりマイナス発言になりそうで我慢すると今度は私がストレスだったりして

でも、友達に「みんな色々悩んだりしてるんだよ。でもそれを言わない。彩ちゃんはお母さんに話してくれるだけでも安心だよ」と言われました。

そっか、みんな同じ12歳。悩むこともあるでしょうね。抱え込まないで、なんて言いながら、マイナス発言は聞きたくないなんて、大人は勝手かもしれない。 あ、私だけか

 


行ったものの・・・

2008-09-02 11:29:42 | 娘のこと(小6)

夏休みも終わり、元気に学校へ行ったと思ったら・・・

昨日夕飯を食べてる途中、突然娘が「なんだか目がチカチカして気持ち悪い」と言って、目を開けてることが出来なくなりました。

とりあえず横になりしばらく休んでましたが、だんだん頭も痛くなり吐き気もしてきました。

このようになったのは初めてのことではありません。今年で3回目かな。

最初は学校で、百人一首をしている時です。保健室で休みましたが駄目で迎えに行きました。

二度目は春休み、漢字の書き取りの途中でした。

目が疲れているのかな、とも考えましたが、眼科で聞いたら「目の疲れからそういう風になるのは知らない、神経質なんじゃないの?」と言われました。

今回はまったく目を酷使してたわけじゃないので、やはり自律神経系のものかな?

布団の中から「頭が痛いよ~~~」と叫ぶ娘。

しかたないので頭痛薬を飲ませました。

朝起きてもまだ少しふらふらすると言い、今日は休むと言いました。

お風呂に入ってなかったので、シャワーをしてまた寝ました。

そして10時過ぎまで爆睡し、起きたら「大分いいから行こうかな。でも、少し頭痛いな、どうしようかな・・・ 無理しないほうがいいかな・・・ でも行けそうだな。やっぱり先生に電話して行こう」と言って、先ほど学校へ行きました。

ODの症状は午前中が特に辛いです。季節の変わり目や天気で体調も崩しやすく、いろんな症状となって表れます。

今回、目がチカチカすると言った時点で、これは次に頭が痛くなり、吐くな、そして一晩寝れば治るなとわかっていたので、特に慌てたりはしませんでしたが、朝の辛そうな様子は悪夢が蘇ったようでした。

今日は30度を越す暑さです。無理しないで休んだらと言ったほうが良かったかな?とちょっと後悔しています。

でも、それを言ったらやっぱり後悔するんだろうな。