goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

恐竜トリケラトプスとウミトカゲ

2022-04-25 08:46:56 | 恐竜の絵本制作
今、新作絵本「恐竜トリケラトプスとウミトカゲ」(小峰書店)の製作を進めています。
画像は作成中の原画です。(先日印刷所に入稿しました。)今回、モササウルスとティ
ロサウルスが出てきて大暴れします。皆さん楽しみにお待ちください!ガオ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恐竜しんはっけん」シリーズ

2022-04-23 08:57:10 | 恐竜の絵本制作
現在、新しいトリケラトプス絵本シリーズ(小峰書店)1巻目の製作を進めています。
画像は新シリーズの見返し(表紙をめくった次のページ)です。おお、エッチング調
のイラストだ!元気よくビッグホーン、リトルホーンが走っています。新シリーズ1
作め「恐竜トリケラトプスとウミトカゲ」の発刊は6月22日です。皆さん楽しみにお
待ちください!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本ラフスケッチ

2022-02-17 09:24:57 | 恐竜の絵本制作
絵本作成にはかなりの量のラフスケッチを描きます。(画像は「恐竜トリケラトプ
スとゴルゴサウルス」)本描きするのは1冊あたり18場面ですが、ラフスケッチは
大体その5~6倍くらい描きます。ですから1冊の絵本作りには約100枚くらいのラフ
スケッチを描くことになります。(鉛筆の粉で指が黒くなります。)もちろんほと
んどボツラフに。どうにかラフが決まると本描き用紙にトレースして(この時も
修正デッサンします。)その後ようやく本描き作業に入ります。ラフスケッチ描き
は無駄が多くてしんどい作業ですが、思うように描けて楽しく感じるようになれば
しめたものです。良い作品が生まれる予感がしてきます。がんばろう!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノクイーン

2021-06-01 09:17:35 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとティラノクイーン」(小峰書店)の制作を進めて
います。画像は戦いが始まったとたん、ティラノクイーンがビッグホーンのツ
ノにかみついた場面です。トリケラトプスの最大の武器であるツノをへし折っ
てしまおうという、ティラノクイーンの戦法です。(実際にティラノサウルス
に折られたトリケラトプスのツノが見つかっています。)ビッグホーンはこの
ピンチをどう切り抜けるのでしょうか?この絵本は6月22日に全国発売されま
す。皆さん、楽しみにお待ちくださいね!ガオ~!
※お知らせです。7月16日(金)~9月27日(月)に黒姫童話館で「恐竜トリケ
ラトプス絵本原画展・黒川みつひろの世界
」を開催します。この絵も展示さ
れますよ!皆さん、恐竜たちがお待ちしています。ぜひお越しください!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノクイーン

2020-12-30 09:05:09 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとティラノクイーン」(小峰書店)の制作を進めてい
ます。前回紹介した「恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス」の次の作品です。
画像は表紙装丁のラフスケッチで、右半分が表紙、左半分が裏表紙になります。
おお、ビッグホーンとティラノクイーンが対決しています。今回登場のティラノ
クイーンは今まで数多くの戦いをしてきましたが、負けたことがありません。
強敵相手にビッグホーンは真っ向勝負を挑みます。この絵本は来年夏休み前の
発刊を予定しています。皆さん楽しみにお待ちくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス

2020-12-24 09:11:47 | 恐竜の絵本制作
現在、新作絵本「恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス」(小峰書店)の制作を進
めています。先日校正刷りが送られてきました。画像は表紙です。おお、ケツァルコア
トルスが襲いかかっています。トリケラトプスたちは巨大翼竜相手にどう戦うのでしょ
うか?この本は来年3月に全国発売されます。皆さん、ぜひお読みくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス」入稿

2020-11-26 09:36:04 | 恐竜の絵本制作
昨日は、新宿区の小峰書店に行き、新作絵本「恐竜トリケラトプスとケツァルコアト
ルス」の入稿(印刷所に原稿を渡すこと)をしてきました。画像は編集者Kさんと、
入稿準備をしているところです。(この絵本については11月19日の記事もご覧くださ
い。)トリケラトプスが元気いっぱい、ケツァルコアトルス相手に戦いますよ~。
皆さん楽しみにお待ちくださいね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス

2020-06-23 08:21:09 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜だいぼうけん」シリーズ14巻目「恐竜トリケラトプスとケツァルコアトルス」
(小峰書店)の作成を進めています。画像は表紙のラフスケッチです。描かれている恐竜
たちを紹介します。上からケツァルコアトルス、右下はペンタケラトプス、下はオロドロメ
ウスとパキケファロサウルス、左はビッグホーンです。今回ゲストのケツァルコアトルス
は出演をとても喜んでいます。あ、皆さんに一言言いたいそうです。「おう、おれ様はケ
ツァルコという名前で出ているぜ。情け無用の悪役ぶりがかっこいいぜ。ぜひ見てくれ
よな!クエ~!」この絵本の刊行は来年3月の予定です。皆さん、ぜひご覧くださいね!
ガオ~!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい入稿

2020-05-16 08:56:56 | 恐竜の絵本制作
先日、出版社に行き、新作絵本「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」の原画
と文章原稿の入稿(原稿を印刷会社に手渡すこと)をしてきました。画像は原画に色
出し指定をしているところです。(18枚あります。指定に4時間ほどかかりました。)
この絵本は7月頃に小峰書店から発刊されます。トリケラトプスとティラノきょうだい
が力いっぱい戦いますよ~!皆さん、ぜひご覧くださいね!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-05-05 09:36:26 | 恐竜の絵本制作
現在、「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)を作成しています。画像
は表紙装丁イラストです。おお、トリケラトプスとティラノ兄弟が戦っています。ティラノ
兄弟は親がいなくて、兄弟2頭で力を合わせてえものを倒してきました。身軽でジャンプを
したり、俊敏な動きをします。トリケラトプスはどう戦うのでしょうか?この絵本、7月発
刊予定です。皆さん、楽しみにお待ちください!ガオ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-04-29 09:06:41 | 恐竜の絵本制作
現在「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)を制作しています。
写真は画板を2枚並べて色塗りをしているところです。おお、だいぶ仕上がっていま
す。今回ゲスト出演するティラノ兄弟は、親がいなくて兄弟2頭で力を合わせて、え
ものを狩って暮らしています。チームワークが良くて身軽さを生かした戦い方をしま
す。トリケラトプスはこの兄弟とどのようにして戦うのでしょうか?この絵本は7月
に発刊されます。皆さん楽しみにお待ちくださいね!ガオ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-03-21 09:07:17 | 恐竜の絵本制作
現在、新刊絵本「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)の制作を進め
ています。画像は表紙イラストで、A2サイズで描いています。大体6~7割程度の仕上がり
かな?(2月3日、2月8日、3月4日の画像をご覧いただければ、進み具合がわかると思いま
す。)この絵本は7月に発刊予定です。あ、今回ゲスト出演の「にいちゃんティラノ」と
「おとうとティラノ」が一言あるそうです。「楽しみにまっててくれよな!」「ガオ~!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-03-04 09:02:21 | 恐竜の絵本制作
現在、最新刊絵本「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)の作成を
進めています。画像は表紙です。大体の下地塗りを終えました。これから模様塗りとバッ
ク処理などをやっていきます。(2月3日、2月18日の記事もご参照ください。)この絵
本ではトリケラトプスが力いっぱい、強敵ティラノきょうだいと戦います。発刊は7月の
予定です。おっと、3月中旬には「恐竜トリケラトプスとあくまのもり」(小峰書店)
が発刊されます!皆さん、どちらの本もご覧ください!
さてさて、現在、出版社小峰書店では「プレゼントフェア」を実施しています!
なんとなんと、抽選でリトルホーンのぬいぐるみが当たります!また応募者全員に恐竜
カレンダーを差し上げます!恐竜たちが皆さんの応募をお待ちしています。ガオ~!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-02-18 08:41:22 | 恐竜の絵本制作
現在、新刊絵本「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」(小峰書店)の作成を進め
ています。画像は墨入れが終わり、色置きを始めた表紙イラストです。ティラノに軽くス
タビロで色を置きました。水と特殊なインクを塗ると右のトリケラのように色が付きます。
お、ティラノのタテガミが逆立っていますよ。「さて、ここはどんな色に塗ろうかな?」
考えるのが楽しいです。1冊の絵本では、このようなイラストを18枚も仕上げます。この
絵本は7月頃に発刊予定です。この原画は7月23日~9月27日まで「黒姫童話館」で開催さ
れる「恐竜トリケラトプス絵本原画展 黒川みつひろの世界」に出展します。皆さん、
黒姫高原で遊んだ後は、ぜひ恐竜たちに会いに来てください!ガオ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい

2020-02-03 08:37:23 | 恐竜の絵本制作
現在、夏休み向け新作絵本「恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい」の作成を進めてい
ます。画像は表紙カバーのラフスケッチです。おお、2匹のティラノサウルスとトリケラト
プスが戦っています。通常、ティラノサウルスは体の大きな強い親たちが中心となり、家族
単位の群れでえものを狩ったとされています。親がいない子どもたちだけでは生き残れな
かったことでしょう。しかし、若い「ティラノきょうだい」は素早い身のこなしとジャン
プ力を武器に、厳しい恐竜世界を生き抜いてきました。そんな「ティラノきょうだい」相
手にトリケラトプスは戦います。はたしてどのような戦いになるのでしょうか?あっと
おどろく展開が待っています。皆さん、楽しみにおまちください!
※さてさて、2020年7月23日(木、海の日)から9月27日(日)まで、長野県黒姫童話館
「恐竜トリケラトプス絵本原画展 黒川みつひろの世界」を開催します。「恐竜トリケラト
プスとティラノきょうだい」の原画を含めた70点以上の作品を展示します。ぜひ、色鮮や
かな恐竜原画をご覧ください!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする