備前の古社を訪ねる(備前国内神名帳の研究)

備前の由緒ある神社を巡礼する

コラム29.上寺山餘慶寺

2008-08-11 21:41:15 | Weblog
上寺山餘慶寺(うえてらさん よけいじ)。天台宗に属し、本尊は千手観世音菩薩。1山1寺6院を数え、境内に「豊原北島神社」があるなど、今も神仏混交の形態を伝える。地元では「餘慶寺」と呼ぶより、「上寺」(うえでら)と呼ぶことが多いという。
報恩大師開基の備前48ヶ寺に数えられ、もとは「日待山日輪寺」と称した。平安時代に円仁(慈覚大師)が再興し「日待山本覚寺」と改めたが、その後、近衛天皇の勅願所となり「上寺山余慶寺」に改めた、という。
吉井川を見下ろす小高い丘の上にあり、西大寺市街地など周囲からも三重塔ほか伽藍が見える。もとの山号寺号にいずれも「日」の字が入っているのも意味ありげだ。

上寺山餘慶寺のHP(音が鳴ります。):http://yokeiji.com/yokeiji-hyoshi.htm
Wikipediaの記事:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%98%E6%85%B6%E5%AF%BA
「日本すきま漫遊記」HPから:http://www.sukima.com/14_sanyou01_02/18yokeiji.htm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿