
こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
2023年(令和5年)第34回となる「小田原酒匂川花火大会」の開催が小田原市観光協会のホームページで発表されました!
昨年(2022年)は代替イベント「おだわら応援花火プロジェクト」として、蜜を避けて各自がさまざまな場所にて楽しめるようにと市内4ケ所にわけて、1カ所5分~10分程で各所75発ずつ打ち上げ花火が上げられました。
観光協会のページ企業協賛募集の詳細を見ると、今年はようやくコロナ前のような形で酒匂川で花火を観覧出来るように動いているようですね!
第29回酒匂川花火大会
集客して開催される酒匂川の花火大会は、実に4年振り!
2023年の夏が楽しみです♪
■花火大会概要
開催日:8月5日(土) ※荒天の場合は中止。予備日なし。
時 間:19:10~20:00
会 場:酒匂川スポーツ広場(小田原市寿町5-22)
発 数:前回発数 1万発
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら
▲国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなべ・うぞふすい うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」 >>地図はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます