左はネットから拾った障子の画像。 右は拙宅の障子をレールに収めた様子。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日午後 夫婦で和室の障子の張り替えを4枚やりました。
高さ 1.8メートルのが2枚、1.5メートルのが2枚です。 1.5メートルのは問題なかったのですが、1.8メートルのをレールから外すのに苦労しました。
というのも 障子を両手で持って少し浮かしてレールから外そうにも、レール外に障子が出て来ないのです。 築40年の家なので、壁の重みで1.8メートルの障子枠の木の部分が潰されて縮んでいるのです。 1.5メートルの方は縮んでも影響なかったようです。
実は1.8メートルの障子が外しにくいのは、当初からでした (1.5メートルと1.8メートルの障子を加工した大工さんが違うのかも?)。 最初の頃は何とか外していたのですが、今回は無理無理外す時に 障子がミシッと音を出しましたから、“もう限界だよ“ といってるように聞こえました。
………………………………………………
障子を浮かしてレールとの噛み合い具合を見ると、障子のレール部分は隙間に多少余裕がありますが、手前の 2~3cm ほど低い段の幅 3cm 部分が隙間なく余裕がないようです。
1枚の障子の端2箇所、2枚で4箇所の „低い段の部分“ (冒頭右写真の青丸部分) を削って高さを低くしたらいいと推測しました。
そこで 万能大型カッターで削ろうとしましたが、夕方4時過ぎになって見にくくなってきてしまい、電灯を点けてもよく見えないので翌日午前に持ち越しました。
翌朝 カッターで削るのもやりにくく、彫刻刀を持ち出してきて削りだしましたが、刃の幅が 1cm もないので、これも難儀します。 彫刻刀3種類とカッターで少しずつ薄く削り、段の部分が 1mm ほど削れたと思い、レールにあてがってハメてみたら、1枚の障子は楽にレールと噛み合いましたが、もう1枚の障子の片端が噛み合いません。
その段の部分を更に 1mm ほど削ったら、無事にレールと噛み合いました。 この作業にたっぷり1時間掛かりました (大工さんだったら 細身のカンナを使って10分ほども掛からない?)。
………………………………………………
拙宅は三井ホームに依頼して建てたので、自分でできなかったら、三井経由で大工さんに作業してもらうしかありません。 すると 出張費・技術料込みで2万はするでしょう。 しかも 三井経由で大工さんに依頼し、大工さんのスケジュールが空いている日になりますから、この師走の忙しい中 1週間後か十日後が全く見通せません。
以前 洗面水栓蛇口を新品と交換するのに 三井経由で頼んだら 技術料が 2.3万でした。 新品の蛇口は2万ほどで、本体より職人さんの技術料の方が高いのです。
………………………………………………
1階・2階室内の蛍光灯を LED に置き換えましたが、7箇所すべて 私が自前で交換しました。 外壁の玄関灯の別物への交換や、勝手口そとの電灯の別物への交換、玄関内の人感センサー付きの壁面スイッチボックスの交換、ベランダの人感センサー付きハロゲンランプの設置、浴室換気扇のファン異常音の調整、和室の障子とフスマ4箇所のレール部分のプラスチック・テープの張り替え、玄関扉上 天井の „ダミーの監視カメラの設置“ なども全て私が独りでやりました。
妻に「私がいなかったら三井経由で1件当り2万だよ」といって片手を出しても、笑って軽く手を 私の手に置くだけで、“飼い犬扱い“ と同じです。
また 以前 警察がやってきて、近所で発生したオレオレ詐欺犯人の特定のために監視カメラに写っている情報をもらえないかと要求された事もあります。「いや これはダミーなんで …」とお応えしましたが。 警察官にも本物に見えるらしく、これは犯罪者への „抑止力になる“ と改めて感心しました。
今日はここまでです。