goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

誕生日Pを貰って楽天市場に発注

2022年05月14日 | 世相あれやこれや
左は産直楽天市場店の HP から。 右はアマゾンの HP から1月購入時の価格。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お誕生日月へのプレゼントとして、楽天からメールで4月末までの限定ポイント 500p を受け取り、使う “アテ” がないと思っていましたが、見つかりました。

補充しようと思っていたコーヒーのボトル缶が2ケース 48本で 4,680円・送料無料ですから、これを適用すると 4,180円 __ 1本当たり 87円になります。 私はカフェオレ 370g とブラック 400g の組み合わせにしました。 販売元は “産直楽天市場店”。

ところで アマゾンに1月発注の 同じアサヒの極微糖 370ml・1ケース 24本が 2,443円、カフェオレ 370g・同が 2,626円・送料無料の計  5,069円でした。

これだけは楽天市場の方が1割ほど安い。 今回は楽天に発注しました。 3~4ヶ月後に宅内在庫が切れたら、また楽天に発注しようかと考えています (同じ価格なら)。

という具合にネットサーフィンしないと安い買い物に行き着きません。 探し回るのも手間ですが、”商品名から探す” 事はしません。 必ず “登録した市場” から入り、探すようにしています。 ネット詐欺に遭わないためにはそうするしかありません。
………………………………………………



届いた2ケースを開封すると、ブラック 400g・24本にはそれぞれに小さなシールがくっついていました (上左)。 それを開いて2次元コードをスマホで読むと、アサヒのキャンペーンに進み (上中央~下左)、さらに LINE のページに飛んで1本1シールをゲットでき (下中央)、最終的に24シール貯まります。 現在 20シール貯まっています (下右)。

なんとも面倒ですが、飲み増し・買い増しを促す作戦ですね。 私は24シールで応募できるステーキ肉に挑戦しようかと目論んでいます。
………………………………………………
5月13日に24シールでスマホで応募、即 __ “ハズレ” が表示されました (😭)。 世の中 そうそう甘くはないですね。 そう 誤振込で何百世帯分 4,600万円振り込まれた人は返還を拒み、裁判費用を含めて 5,100万を支払うよう訴えられました。 世の中 そうそう甘くは …

今日はここまでです。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。