
寝てるおじいちゃんの頭に『犬のおやつを塗ってみた』(https://article.yahoo.co.jp/detail/4914ac846a524abd9414dcc6a0734541f5adb152)。 お爺ちゃん 目覚めてる? 寝たまんま?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国外の中国人がらみの記事を多く読んでいると、どうやら中国人には数種類のタイプがいるのだろうと思うようになってきました。
国外における中国人を “全く私の独断で” 5つに分類分けすると __
1) 現地事情に合わせ、利益を気にせず 模範的な市民として振る舞う
2) 現地事情に合わせようと努力するが、半分位は国内と同じ利益追求活動する
3) 全く気にせず、国内と同じように利益活動する
4) ルール無視・犯罪とならないよう 現地の法規・常識スレスレの利益活動する
5) 利益となるなら 犯罪活動を厭わない
という分類になり、それぞれの割合を 1) 1割、2) 4割、3) 4割、4) 1割、5) 1% 未満 とすると 2) 3) が最も多くて目立ち、ヒトコトでいうと 国外の中国人は「一部は模範的な市民だが ほぼ国内と同じように振る舞い 一部は現地の法規・常識スレスレの利益活動する」という印象になろうかと推理します (割合の重み付けも私の独断です)。
5) は中国人であるなしに関わらず もってのほかですが。
………………………………………………
1) はあまり記事には載りません。 善人の類ですから 記事にしにくいんでしょう。
2) は __『在日中国人 “庭で BBQ したら隣人に通報された” と不満 …』(2月15日 ※)・『 ”日本のコンビニで無料のお湯をもらうな” との投稿に賛否』(2月7日 ※)・『日本の飲食店が中国人観光客を歓迎しない本当の理由』(2月6日 ※)・『懸念的中 中国籍観光客が列車にはねられ死亡』(1月23日 STV NEWS) … ※は Record China。
3) は __『日本旅行の香港人家族、日本人に子どもを注意され逆ギレ』(1月28日 ※)・『在日中国人による “迷惑行為トラブル” がじわじわ増えている』(1月11日 現代ビジネス)・『日本の店の注意書き、中国語だけ内容が違う』(1月1日 ※)
4) は __『ニセコで横行する “海賊スキースクール” … 中国系インストラクターやりたい放題 …』(3月6日 日刊ゲンダイ)・『中国人夫婦が “白タク” グループ実質経営か 1年間で約3100万円売り上げ』(2月26日 ABC ニュース)・『中国人48名 “来日直後” に生活保護申請』(3月9日 弁護士 JP ニュース) … 大阪市で2010年5~6月に起きた中国人大量申請問題 … 9月には全員が辞退した (★)。
5) は引用に困るほど多いです __『英国と中国で女性10人に性的暴行繰り返す、中国人留学生の男に有罪判決』(3月6日 ロイター)・『米検察、中国人12人をハッキングで起訴』(3月6日 CNN)・『在日中国人がさまざまな事件で相次ぎ逮捕』(3月1日 ※)・『元中国外交官ら再逮捕 給付金詐取容疑、総額3億円か』(2月25日 時事通信)
………………………………………………
特に驚いたのが、★です。 確か 来日を世話した国内団体が申請を手伝ったとも報じられていました。 中華系組織だったのでしょうか? 法の隙をついたニセの申請だったのでしょう。 その悪知恵には驚嘆するばかりです。
こうした中国人に関する 特有の記事には “慣れっこ” になってしまいましたが、それらは中国の品位を落とす事にしか繋がりません。 中国の品位を上げるような記事を見ないのはなぜなんでしょうか?
このまま行くと 中国人と聞いただけで多くの人は “良くない内容だろう” と確かめずに判断しますし、”鼻つまみ” になります。 それは中国にとっても嬉しかろうはずのものではないでしょう。 もっとも 中国人自身は反省する国民性ではないようですけど。
今日はここまでです。