東大寺

2017-05-07 09:57:18 | 写真

東大寺は、二度目になります。

関西に住んでいたわりには、また関西で写真を撮っていたわりには、少なめです。

しかも、初訪問は、2004年ですから、若いころ写真を撮っていたころは、一度も訪れていないのです。

ちょっと暗くてわかりづらいかと思いますが、鹿が手前に3頭写っています。ブログにアップすると、露出不足気味になってしまいます。

下の写真は、露出をブログ用に+1.0としたものです。

下の写真も同じです。

私のモニターの具合が良くないので、暗く見えるのかもしれません。

下の写真は、プリント時明るすぎてしまいます。

上野写真がオリジナルです。

 

 

 

 


宇治平等院鳳凰堂

2017-05-06 07:11:48 | 写真

平等院鳳凰堂はどのように撮っても、絵葉書写真の域を出られない。

それほど完成された、完璧な建造物なのだと思います。

では、絵葉書写真を撮ってきたので……

 

典型的です。

旅行案内に出てきそう。

さすがにこれは、ちょっと外れていそうです。

なんといっても、鳳凰堂に行った人は、知っている。

トイレを鐘楼側から俯瞰で撮ったものです。


宇治平等院

2017-05-05 07:06:48 | 写真

新しく塗装された平等院を見てきました。

私が以前見た平等院鳳凰堂は、確かに十円玉の裏側の形ではあったのですが、塗装が無くなってしまった、白茶けた色の建物という印象でした。

今回見た鳳凰堂は、八坂神社や、上、下賀茂神社の丹塗りとは違って、落ち着いた古代赤に塗られた建物でした。

藤はもう終わってしまったのかと思っていたら、案内の方が、未だ咲ききってないのですよと、教えてくれました。

池に映った鳳凰堂。見学者が多かったのと、風が収まるのを待つのに、時間がかかりました。

 


京都 賀茂別雷神社

2017-05-04 10:39:19 | 写真

通称上賀茂神社。

朝早かったので、御朱印所が閉まっていて、お掃除中の神官に、頼み込んで御朱印をいただいた。

御朱印には賀茂別雷神社と墨手されていた。

この神社もまた、若い時から行って見たい、写真に撮りたいと思っていた場所で、念願がかないました。

大阪から京都は雪降りだ、雨降りだ、霧だと。飛んでいった割には、初めての場所が沢山あります。

思うに、マイナーな場所にはよく行っているのですが、メインな場所はあまり行っていないようです。

初めての上賀茂神社の印象です。


京都・島原 角屋

2017-05-03 16:04:33 | 写真

学生時代から行って見たかった場所。

場所は知っているけれど、ついぞ訪ねられなかった角屋。

やっと行ってきました。

 

学生時代を顧みてモノクロで撮ってみました。

私の学生時代1967年~72年にももちろんカラー写真はありました。カラー現像は高価で、貧乏な私には手が出せませんでした。

かろうじてリバーサルを数百枚撮ったのみで、モノクロフィルムを、自分で36枚にカットして、パトローネに巻く、フィルムは、自分で現像して自分でプリントする

という極めてアナログ的作業をしていました。

今回のインド・ネパールでも一万枚を超える写真を撮ってきましたが、SDの威力です。輪ゴムで止めて、はい終わり。