昨日土曜日朝起きて毎日恒例の韓流ドラマをみて、
9時頃から動き始めました。
諏訪ICで下りて20号を下るのかと思いきや、のぼりはじめ茅野から白樺湖へ向かいました。
相変わらず、理解不能の、わがナビです。
元町を右折したほうが早いのにと思いましたが、ナビの案内に従いました。
おかげで、白樺湖では、「おうごんアカシヤ」の輝く黄色が撮れました。
霧ヶ峰への途中では、草原の一本木をゲット。
愛車(まだ5年目ですが、相当くたびれてきた)ナビも捨てたものではない。
この写真は、白樺湖を少し上ったところです。
一本木は、この写真の少し先にありました。

ずっと飛んで、美ヶ原山頂の駐車場

帰り道
なんとなくゴジラが出てきそうな雰囲気でした。
これで稲光があれば完璧なのですが…。
9時頃から動き始めました。
諏訪ICで下りて20号を下るのかと思いきや、のぼりはじめ茅野から白樺湖へ向かいました。
相変わらず、理解不能の、わがナビです。
元町を右折したほうが早いのにと思いましたが、ナビの案内に従いました。
おかげで、白樺湖では、「おうごんアカシヤ」の輝く黄色が撮れました。
霧ヶ峰への途中では、草原の一本木をゲット。
愛車(まだ5年目ですが、相当くたびれてきた)ナビも捨てたものではない。
この写真は、白樺湖を少し上ったところです。
一本木は、この写真の少し先にありました。

ずっと飛んで、美ヶ原山頂の駐車場

帰り道
なんとなくゴジラが出てきそうな雰囲気でした。
これで稲光があれば完璧なのですが…。
