goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

フウトウカズラ と タコノキ

2018-01-22 22:23:05 | 花を訪ねて

八丈で教えて頂いた初見の樹を二種。
気根で岩や他の樹によじ登る フウトウカズラ。
暖地の海辺では普通に見られると言うが雪深い魚沼では見ることは不可能。
雌雄異株と言うが赤い実が稔っているからこれは雌株。

主幹と同じくらいの太い気根で幹を支えている タコノキ。
大きな実はバラバラになって樹下に散らばって落ちていた。
いくつか拾ってきたが果たして発芽するのだろうか。


タコノキ に絡まる フウトウカズラ。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村