jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

船堀小学校のかんじき体験は

2020-01-31 10:24:28 | スノーシュートレッキング

寒中と言うのに雪は降らず 雨ばかり・・・かんじき体験の会場も雪不足になってしまった。
雪を探して歩くほどで かんじき はいらない。
それでも かんじきを着けなければ かんじき体験 にはならないからみんなが着用。

 
雪の消えた地面には ツルウメモドキ の赤い実がたくさん。

 
キハダ の樹下には 黒い実が落ち始めた。(1月30日)

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


ミツバノコマツナギ 赤い花のマメ科草本

2020-01-30 21:56:08 | 花を訪ねて

砂地に根を降ろし岩の隙間を這う小さな赤い花 ミツバノコマツナギ。
蝶型の赤い花は本種だけで 日本での自生は沖縄県だけらしい。

 
茎は太いが立ち上がることは無いようだ。

 
500円玉と大きさ比較。
(元日に撮影)

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


ソナレムグラ と お土産の緑の魚(1月3日)

2020-01-29 21:50:13 | 花を訪ねて

浜辺の散歩で見つけた 小さな白い花 。
岩の隙間を這って伸びる茎と艶のある厚い葉は ソナレムグラ(アカネ科)。

 
トリミングで花を拡大してみる。9504×6336から2100×1400を切り出し640×426にサイズ変更。
やはり 手持ち撮影では無理だったが 花の雰囲気は何となくわかるようだ。

 
宿で夕食後 土産に買ったと言う 緑の魚を見せてもらう。

 
何だろうと思ったら 鰓のところから足を入れて履く スリッパだった。
蛇のおもちゃは留守番をしている猫への沖縄土産だと言う。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


沖縄での出会い イボタクサギ と ハマジンチョウ

2020-01-28 21:33:33 | 花を訪ねて

「香り」に由来するらしい名前の花をもう二種 いずれも常緑の潅木でした。
一輪だけ咲いていた 小さな白い花。イボタクサギ の花らしい。

 
キョロキョロすると 二輪並んで開花している枝を見つけた。

 
ハマジンチョウ の花は葉の下で咲くから見逃しやすい。

 
5裂する小さな花は ジンチョウゲ に似るが ジンチョウゲ の花は4裂だ。

いずれの花の名も撮影時には知っていなかった。だから「香り」は確かめていない。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


浜辺のマメ科 ハマアズキ と クソエンドウ

2020-01-27 17:03:05 | 花を訪ねて

青い空に青い海 白く拡がるサンゴ由来の砂浜に蔓を伸ばして咲く ハマアズキ の黄色い花。
魚沼では想像も出来なかった1月3日の沖縄の海。

 
見えにくいが 小豆 のような莢も見える。

 
似たような花だがこちらは1月1日に見つけた花。

 
やさしそうな色合いのこの草の名は クソエンドウ だ・・・・あまりにも可哀そう。

葉を揉むと異臭がすると言うことも 可哀そうな名前もつい先日ようやく分かったこと。
花を見つけた時には匂いまでは確かめなかった。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村